TVチューナーカードについてのFAQ

TVキャプチャカード(TVチューナーカード)を使いたい

ハードウェア・エンコードとソフトウェア・エンコードの違いを知りたい

ハードウェア・エンコードの特徴

  • 録画時にマシンパワーをあまり食わない
  • 視聴に0.5-2秒程度の遅延が発生する(一部カードは遅延無し)
  • 圧縮形式はMpeg2かDivX(ビットレートは変更可)
  • 価格が一般に高い。

ソフトウェア・エンコードの特徴

  • エンコードの際にマシンパワーを食う
  • 視聴の際に遅延が発生しない
  • 安価である

購入の際の注意

この分野の製品は新製品への移行が激しく、ドライバーが十分対応するまでに旧製品となってしまうおそれもあります。

対応カードについては、カード名をキーワードにして Google 検索を試してください。

Linux対応の地上デジタルチューナーはありますか

Friio

「Friio(フリーオ)」対応ソフトウェアの開発が、2ちゃんねるFriioスレッドの有志により進められています。Friioの仕組みについての簡単な解説は 「衝撃のコピーフリー受信機「フリーオ」、その仕組みをひもとく」(itpro.nikkeibp.co.jp) にあります。インストールについては以下を参考にしてください。

アースソフトPT1、PT2

対応ドライバが http://sourceforge.jp/projects/pt1dvr/ で開発されています。

KEIAN KTV-FSUSB2/FSPCIE

Ubuntu 11.10 の場合、Ubuntu 11.10(Oneiric) recfsusb2nのコンパイル(PC生活めも) に recfsusb2n 0.9.2 のインストール手順があります。
Ubuntu 12.04 の場合は こちら でパッチが提供されています。このパッチで boost1.48 でも boost1.46 と同じくコンパイルが通りました。

S870

UOT-100(ワンセグチューナー)

動作確認表

iTVC15/16系キャプチャカードの場合

iTVC15(CX24315)、iTVC16(CX24316)系チップを搭載している場合、IVTV というドライバがあります。
カード名のリストは、の CARDLIST.ivtv にあります。
下記は Fedora 8 の場合に表示された一部です。yum install kernel-doc でインストールできます。

 1 -> Hauppauge WinTV PVR-250
 2 -> Hauppauge WinTV PVR-350
 3 -> Hauppauge WinTV PVR-150 or PVR-500
 4 -> AVerMedia M179                            [1461:a3ce,1461:a3cf]
 5 -> Yuan MPG600/Kuroutoshikou iTVC16-STVLP    [12ab:fff3,12ab:ffff]
 6 -> Yuan MPG160/Kuroutoshikou iTVC15-STVLP    [12ab:0000,10fc:40a0]
 7 -> Yuan PG600/DiamondMM PVR-550              [ff92:0070,ffab:0600]
 8 -> Adaptec AVC-2410                          [9005:0093]
 9 -> Adaptec AVC-2010                          [9005:0092]
10 -> NAGASE TRANSGEAR 5000TV                   [1461:bfff]
11 -> AOpen VA2000MAX-STN6                      [0000:ff5f]
12 -> YUAN MPG600GR/Kuroutoshikou CX23416GYC-STVLP [12ab:0600,fbab:0600,1154:0523]
13 -> I/O Data GV-MVP/RX                        [10fc:d01e,10fc:d038,10fc:d039]
14 -> I/O Data GV-MVP/RX2E                      [10fc:d025]
15 -> GOTVIEW PCI DVD (partial support only)    [12ab:0600]
16 -> GOTVIEW PCI DVD2 Deluxe                   [ffac:0600]
17 -> Yuan MPC622                               [ff01:d998]
18 -> Digital Cowboy DCT-MTVP1                  [1461:bfff]
19 -> Yuan PG600V2/GotView PCI DVD Lite         [ffab:0600,ffad:0600]
20 -> Club3D ZAP-TV1x01                         [ffab:0600]
21 -> AverTV MCE 116 Plus                       [1461:c439]
22 -> ASUS Falcon2                              [1043:4b66,1043:462e,1043:4b2e]
23 -> AverMedia PVR-150 Plus                    [1461:c035]
24 -> AverMedia EZMaker PCI Deluxe              [1461:c03f]

ITVC16-STVLP

CX23416GYC-STVLP、PC-MV51XR/PCI

GV-MVP/RX、RX2、RX2W

アイオーデータ製GV-MVP/RX、RX2系カードは、カーネル2.6.26以降ではカーネル標準のドライバで見れます。
カーネル2.6.25以前では標準のドライバでは音声が早送りになるので、パッチを当てる必要があります。以下のサイトを参照してください。

なお、GV-MVP/RX3には現在対応ドライバがありません。

TRANSGEAR 5000TV、DCT-MTVP1、M175-B

TRANSGEAR 5000TV(長瀬産業)、DCT-MTVP1(大陸志向)、AverMedia M175-B はカーネル2.6.22以降では標準のivtvドライバで見れます。modprobe.confの設定は以下のとおりです。

alias char-major-81 ivtv
options ivtv cardtype=18 tuner=53 ntsc=j

PC-MV5L/PCI

kernel-2.6.26でPC-MV5L/PCIが動作したので報告です。
動作確認環境は、Gentoo Linux amd64です。

  • gentoo-sources-2.6.26をemerge、以下のコンフィグオプションでmakeします。(もっと絞ってもいいかも)
CONFIG_VIDEO_DEV=m
CONFIG_VIDEO_V4L2_COMMON=m
CONFIG_VIDEO_ALLOW_V4L1=y
CONFIG_VIDEO_V4L1_COMPAT=y
CONFIG_VIDEO_MEDIA=m
CONFIG_MEDIA_ATTACH=y
CONFIG_MEDIA_TUNER=m
CONFIG_MEDIA_TUNER_CUSTOMIZE=y
CONFIG_MEDIA_TUNER_XC2028=m
CONFIG_VIDEO_V4L2=m
CONFIG_VIDEO_V4L1=m
CONFIG_VIDEOBUF_GEN=m
CONFIG_VIDEOBUF_DMA_SG=m
CONFIG_VIDEO_BTCX=m
CONFIG_VIDEO_IR_I2C=m
CONFIG_VIDEO_IR=m
CONFIG_VIDEO_TVEEPROM=m
CONFIG_VIDEO_TUNER=m
CONFIG_VIDEO_CAPTURE_DRIVERS=y
CONFIG_VIDEO_HELPER_CHIPS_AUTO=y
CONFIG_VIDEO_TVAUDIO=m
CONFIG_VIDEO_TDA7432=m
CONFIG_VIDEO_TDA9875=m
CONFIG_VIDEO_MSP3400=m
CONFIG_VIDEO_CS53L32A=m
CONFIG_VIDEO_M52790=m
CONFIG_VIDEO_WM8775=m
CONFIG_VIDEO_WM8739=m
CONFIG_VIDEO_VP27SMPX=m
CONFIG_VIDEO_SAA711X=m
CONFIG_VIDEO_SAA717X=m
CONFIG_VIDEO_CX25840=m
CONFIG_VIDEO_CX2341X=m
CONFIG_VIDEO_SAA7127=m
CONFIG_VIDEO_UPD64031A=m
CONFIG_VIDEO_UPD64083=m
CONFIG_VIDEO_BT848=m
CONFIG_VIDEO_CX88=m
CONFIG_VIDEO_IVTV=m
  • 一旦ここで再起動して、ivtvがロードされている事を確認します。(PC-MV5L/PCIは認識されていません。)
  • v4l-dvbドライバをインストールします。
    http://linuxtv.org/hg/v4l-dvb からダウンロードします(自分が試したのは以下のバージョンですが、最新版でも問題ないと思います)。ダウンロードしたファイルを適当な場所に置いてインストールします。
    # tar xvjf v4l-dvb-77138834748a.tar.bz2
    # cd v4l-dvb-77138834748a/
    # make all (make menuconfigでドラバを絞ることも出来ます。)
    # make install
    
  • ivtvのファームウェアをインストールします。
    http://dl.ivtvdriver.org/ivtv/firmware/ から最新のファームウェアをダウンロードして配置します。
    # tar xvzf ivtv-firmware-20080701.tar.gz -C /lib/firmware/
    
  • xc3028のファームウェアをインストールします。
    上で解凍したv4l-dvbドライバの中の、linux/Documentation/video4linux/extract_xc3028.plファイルに手順が記載されていますので、それを参照して作業します。
    # cd v4l-dvb-77138834748a/linux/Documentation/video4linux/
    # wget  http://www.steventoth.net/linux/xc5000/HVR-12x0-14x0-17x0_1_25_25271_WHQL.zip
    # unzip -j HVR-12x0-14x0-17x0_1_25_25271_WHQL.zip Driver85/hcw85bda.sys
    # chmod a+x extract_xc3028.pl
    # ./extract_xc3028.pl
    # cp xc3028-v27.fw /lib/firmware/
    
  • 再起動します。以下のdmesgになっていればOKです。
    Linux video capture interface: v2.00
    ivtv:  Start initialization, version 1.3.0
    ivtv0: Initializing card #0
    ivtv0: Autodetected Buffalo PC-MV5L/PCI card (cx23416 based)
    ivtv0: Unreasonably low latency timer, setting to 64 (was 32)
    cx25840 0-0044: cx25843-24 found @ 0x88 (ivtv i2c driver #0)
    tuner 0-0061: chip found @ 0xc2 (ivtv i2c driver #0)
    xc2028 0-0061: creating new instance
    xc2028 0-0061: type set to XCeive xc2028/xc3028 tuner
    firmware: requesting v4l-cx25840.fw
    cx25840 0-0044: loaded v4l-cx25840.fw firmware (16382 bytes)
    ivtv0: Registered device video0 for encoder MPG (4096 kB)
    ivtv0: Registered device video32 for encoder YUV (2048 kB)
    ivtv0: Registered device vbi0 for encoder VBI (1024 kB)
    ivtv0: Registered device video24 for encoder PCM (320 kB)
    ivtv0: Initialized card #0: Buffalo PC-MV5L/PCI
    ivtv:  End initialization
    firmware: requesting v4l-cx2341x-enc.fw
    ivtv0: Loaded v4l-cx2341x-enc.fw firmware (376836 bytes)
    ivtv0: Encoder revision: 0x02060039
    firmware: requesting xc3028-v27.fw
    xc2028 0-0061: Loading 80 firmware images from xc3028-v27.fw, type: xc2028 firmware, ver 2.7
    xc2028 0-0061: Loading firmware for type=BASE (1), id 0000000000000000.
    xc2028 0-0061: Loading firmware for type=(0), id 000000000000b700.
    SCODE (20000000), id 000000000000b700:
    xc2028 0-0061: Loading SCODE for type=MONO SCODE HAS_IF_4320 (60008000), id 0000000000008000.
    xc2028 0-0061: Loading firmware for type=(0), id 000000000000b700.
    SCODE (20000000), id 000000000000b700:
    xc2028 0-0061: Loading SCODE for type=MONO SCODE HAS_IF_4320 (60008000), id 0000000000008000.
    xc2028 0-0061: Loading firmware for type=(0), id 000000000000b700.
    SCODE (20000000), id 000000000000b700:
    xc2028 0-0061: Loading SCODE for type=MONO SCODE HAS_IF_4320 (60008000), id 0000000000008000.
    

SAA7130/7133/7134系カードの場合

SAA7133GYC-STVLP

SAA7133-STVPCI

modprobe.confに以下の行を追加します。

alias char-major-81 saa7134
options saa7134 card=17 tuner=2

TV/キャプチャカードを使えるようにする手順

ここでは、KUROUTO SHIKOU の TVチューナー搭載ビデオキャプチャカード SAA7130-STVLP の場合で説明します。このカードでは、kernel を再構築したり、module 変更、ドライバのインストールは不要です。

手順1:カードの取り付け

  1. 電源コードを取り外してから、本体カバーを開ける。
  2. カード本体を PCI ソケットに差し込み、固定する。
  3. カード本体のコンポジット端子に附属コネクターを接続する。
  4. コネクターのうちのピンジャックに、付属ピンプラグを接続する。
  5. 付属ピンプラグのもう一方の端を、マザーボードの Line-in または Microphone に接続する。 ( 注意: カード直付のミニジャックは音声出力用端子ではなく、リモコン用端子です。) カードの取り付けは以上です。次はパソコンを立ち上げ、その設定をします。
  6. ターミナルより、root になって次のコマンドを実行します。

手順2:モジュールのロード

  • CentOS / Fedora Core の場合:
    # /sbin/modprobe saa7134 card=10 tuner=43
    
  • Debian の場合:
    # modprobe saa7134 card=10 tuner=43
    
  • Mandriva の場合は、上記どちらのコマンドでも構いません。
  • KNOPPIX の場合:
    $ su
    root@0[knoppix]# rmmod saa7134
    root@0[knoppix]# modprobe saa7134 card=10 tuner=43
    root@0[knoppix]# exit
    

モジュールの読み込み状況を確認 (dmesg)

モジュールが正しくロードされると、 dmesg コマンドでメッセージ中に次の表示が出ます(Fedora Core 3, kernel 2.6.9 の例)。

tuner: chip found at addr 0xc2 i2c-bus saa7130[0]
tuner: type set to 43 (Philips NTSC MK3 (FM1236MK3 or FM1236/F)) by saa7130[0]
saa7130[0]: registered device video0 [v4l2]
saa7130[0]: registered device vbi0

参考: dmesg からカードの情報を調べる

ターミナルより dmesg を実行すると、カード設定の際に参考となる情報が得られます。
対応カードのリストについては、kernel-doc がインストールされていれば以下のコマンドで確認できます。

su
updatedb
cat `locate CARDLIST.saa7134`

参考: カードリストファイルからチューナーの対応状況を調べる (CARDLIST.tuner)

同じく、CARDLIST.tuner ファイルより、チューナーの対応情報を知ることができます。

tuner=0 - Temic PAL (4002 FH5)
tuner=1 - Philips PAL_I (FI1246 and compatibles)
tuner=2 - Philips NTSC (FI1236,FM1236 and compatibles)
tuner=3 - Philips (SECAM+PAL_BG) (FI1216MF, FM1216MF, FR1216MF)
tuner=4 - NoTuner
tuner=5 - Philips PAL_BG (FI1216 and compatibles)
tuner=6 - Temic NTSC (4032 FY5)
tuner=7 - Temic PAL_I (4062 FY5)
tuner=8 - Temic NTSC (4036 FY5)
tuner=9 - Alps HSBH1
tuner=10 - Alps TSBE1
tuner=11 - Alps TSBB5
tuner=12 - Alps TSBE5
tuner=13 - Alps TSBC5
tuner=14 - Temic PAL_BG (4006FH5)
tuner=15 - Alps TSCH6
tuner=16 - Temic PAL_DK (4016 FY5)
tuner=17 - Philips NTSC_M (MK2)
tuner=18 - Temic PAL_I (4066 FY5)
tuner=19 - Temic PAL* auto (4006 FN5)
tuner=20 - Temic PAL_BG (4009 FR5) or PAL_I (4069 FR5)
tuner=21 - Temic NTSC (4039 FR5)
tuner=22 - Temic PAL/SECAM multi (4046 FM5)
tuner=23 - Philips PAL_DK (FI1256 and compatibles)
tuner=24 - Philips PAL/SECAM multi (FQ1216ME)
tuner=25 - LG PAL_I+FM (TAPC-I001D)
tuner=26 - LG PAL_I (TAPC-I701D)
tuner=27 - LG NTSC+FM (TPI8NSR01F)
tuner=28 - LG PAL_BG+FM (TPI8PSB01D)
tuner=29 - LG PAL_BG (TPI8PSB11D)
tuner=30 - Temic PAL* auto + FM (4009 FN5)
tuner=31 - SHARP NTSC_JP (2U5JF5540)
tuner=32 - Samsung PAL TCPM9091PD27
tuner=33 - MT20xx universal
tuner=34 - Temic PAL_BG (4106 FH5)
tuner=35 - Temic PAL_DK/SECAM_L (4012 FY5)
tuner=36 - Temic NTSC (4136 FY5)
tuner=37 - LG PAL (newer TAPC series)
tuner=38 - Philips PAL/SECAM multi (FM1216ME MK3)
tuner=39 - LG NTSC (newer TAPC series)
tuner=40 - HITACHI V7-J180AT
tuner=41 - Philips PAL_MK (FI1216 MK)
tuner=42 - Philips FCV1236D ATSC/NTSC dual in
tuner=43 - Philips NTSC MK3 (FM1236MK3 or FM1236/F)
tuner=44 - Philips 4 in 1 (ATI TV Wonder Pro/Conexant)
tuner=45 - Microtune 4049 FM5
tuner=46 - Panasonic VP27s/ENGE4324D
tuner=47 - LG NTSC (TAPE series)
tuner=48 - Tenna TNF 8831 BGFF)
tuner=49 - Microtune 4042 FI5 ATSC/NTSC dual in
tuner=50 - TCL 2002N
tuner=51 - Philips PAL/SECAM_D (FM 1256 I-H3)
tuner=52 - Thomson DTT 7610 (ATSC/NTSC)
tuner=53 - Philips FQ1286
tuner=54 - tda8290+75
tuner=55 - TCL 2002MB
tuner=56 - Philips PAL/SECAM multi (FQ1216AME MK4)
tuner=57 - Philips FQ1236A MK4
tuner=58 - Ymec TVision TVF-8531MF/8831MF/8731MF
tuner=59 - Ymec TVision TVF-5533MF
tuner=60 - Thomson DTT 761X (ATSC/NTSC)
tuner=61 - Tena TNF9533-D/IF/TNF9533-B/DF
tuner=62 - Philips TEA5767HN FM Radio
tuner=63 - Philips FMD1216ME MK3 Hybrid Tuner
tuner=64 - LG TDVS-H06xF
tuner=65 - Ymec TVF66T5-B/DFF
tuner=66 - LG TALN series
tuner=67 - Philips TD1316 Hybrid Tuner
tuner=68 - Philips TUV1236D ATSC/NTSC dual in
tuner=69 - Tena TNF 5335 and similar models
tuner=70 - Samsung TCPN 2121P30A
tuner=71 - Xceive xc3028
tuner=72 - Thomson FE6600
tuner=73 - Samsung TCPG 6121P30A
tuner=75 - Philips TEA5761 FM Radio

(CARDLIST.tuner は、Fedora 8, kernel 2.6.23 の場合です。)

OS 起動時に自動的にロードするように設定したい (SAA7130-STVLP での例)

上記項目では、その都度オプションを付け手動でモジュールをロードしなくてはいけません。この方法ではめんどうという方は、次の設定を行って全てが自動で認識されるように変更してください。

  • CentOS / Fedora / Scientific Linux の場合 (/etc/modprobe.conf に追記) root になって /etc/modprobe.conf をエディタで開き、次の行を追加します。
    alias char-major-81	saa7134
    options saa7134 card=10 tuner=43
    
    この設定変更は、再起動後に有効となります。
  • Debian Sarge の場合 (/etc/modutils に新規ファイルを作成) root になって /etc/modutils をエディタで開き、適当な名前で新規ファイルを作成します。新規ファイル(例えば saa7134 )に、次の記述をします。
    alias char-major-81	saa7134
    options saa7134 card=10 tuner=43
    
    書き換えが済んだら、モジュールの設定を更新します。
    update-modules
    
    設定変更は、再起動後に有効となります。

映像や音声が出ない

状況によって色々な原因が考えられますが、動作することが予め確認されているカードを使用する場合には、次の点を再度見直しましょう。

付属コードの接続を確認

音が出ない場合に、キャプチャカードからLine入力(またはマイク端子)への接続を忘れている場合が多いようです。

ボリュームコントロールの設定を行っていない。

Line-in や Microphone 入力が、ミュートになっていたり音量ゼロになっていることがあります。

モジュールの再読み込み

root になって次のコマンドを実行し、一度モジュールを解除(アンロード)した後、再度モジュールをロードし直します。

/sbin/rmmod saa7134
( rmmod saa7134 ← Debian Sarge の時はこちら。)

TV 視聴用ソフトの設定

カードはロードされていてもソフトウェア側で設定を失敗していることがあります。ソフトウェア添付のマニュアルを読み直しましょう。

アンテナ入力信号が極端に弱いとき

きちんとしたアンテナを設置して引き込むことが最も有効ですが、設置場所の事情が許さないのなら、室内アンテナを接続するだけでも改善することがあります。

視聴ソフトなど

TV の視聴をするのに他に必要なソフトについて知りたい

ソフトウェアエンコードのカードの場合、xawtv (X Aplication for Waching TV)tvtime などが利用できます。
ivtv系のハードウェアエンコードのカードの場合、TVsw が利用できます。

TV の予約録画や番組のキャプチャをするのに必要なソフトを知りたい

最近人気の MythTV という専用ソフトウェアが無料で配布されています。 現在見ているテレビ放送の録画は、xawtv 付属*1の streamer でも行なえます。

詳しくは、次の関連項目を見てください。

2ch Linux板スレッド

【視聴・録画】Linuxでテレビ総合【デジタル/アナログ】

Linuxでテレビを見る
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1013649811/

Linuxでビデオ録画

【BT878】Linuxでのキャプチャを語るスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1017186805/

Linuxでfriio
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/linux/1213378360/

【鉄壁を】フリーオ解析・研究スレ 【破れ】

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年09月01日 08:03

*1 Debian では streamer を同梱せず、単独のパッケージとして配布しています。