ラノロワ・オルタレイション @ ウィキ

【バカとテストと召喚獣】からの支給品

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可

【バカとテストと召喚獣】からの支給品



【アキちゃんの隠し撮り写真@バカとテストと召喚獣】
北村祐作に支給された。
初出は059ユケムリトラベル 人類五名温泉宿の旅
明久に送られた脅迫文に同封されていた、アキちゃん(女装した吉井明久の意)の隠し撮り写真。
通常のメイド服バージョン、パンチラ☆エディション、着替え中メイド服着崩れバージョンの三種類が茶封筒に収められている。
世間に晒されてしまえば吉井明久の底辺に近い評価をさらに落とすこと確実な代物だが、
一部女子には好評で、とりあえずスキャナーを購入し全世界にWEBで発信する者も現れかねない威力を持っている。


【試召戦争のルール覚え書き@バカとテストと召喚獣】
インデックスに支給された。
初出は048COGITO_ERGO_SUM
文月学園における『試召戦争』のルールをまとめたプリント。
基本的に、原作1巻67ページに掲げられた表と同じもの。
また、この表から漏れた「細かいルール」にも言及がされている。
しっかり読み込めば、『バカとテストと召喚獣』世界の『召喚術』及び『試召戦争』について誤解なく理解できる。
(ただし、表層が理解できるだけなので、別にそれだけで召喚術が使えるようになったりはしない)


【二十万ボルトスタンガン@バカとテストと召喚獣】
千鳥かなめに支給された。
初出は061二輪車の乗り手
坂本雄二お手製の暴徒鎮圧用スタンガン(20万ボルト)。
服の上からでも通電するタイプ。違法改造の気配がしてならない。


【白金の腕輪@バカとテストと召還獣】
甲賀弦之介に支給された。
初出は018バロール
「起動(アウェイクン)」の宣言とともに使用者の周囲に召還獣を召還することができるフィールドを発生させることができる装置。
ただし召還教科を選ぶことはできないし、フィールドの起動にも点数を消費する。
また使用者の成績が良すぎても暴走するために最低でも姫路瑞希は使用不可。


【姫路瑞希の手作り弁当@バカとテストと召喚獣】
白井黒子に支給された。
初出は097「続・ネコの話」― Destroy it! ―
「からあげ、おにぎり、アスパラ巻きにエビフライなどの人気メニューを揃えました。
 ビニールシートもつけておきましたので、屋上でのランチにも最適です。
 あ、デザートにフルーツのヨーグルト和えもありますよ! もちろん手作りです!」
……見た目はいかにも美味しそうなお弁当だが、その『破壊力』は自称『鉄の胃袋』をも容易く沈める。
まともに食らったらば死を覚悟せざるを得ないお味。


【吉井明久の答案用紙数枚@バカとテストと召喚獣】
上条当麻に支給された。
初出は004裸の出会いにご注意ください



ウィキ募集バナー