atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ロードス島戦記オンライン 非公式 ’良き再会’亭
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
ロードス島戦記オンライン 非公式 ’良き再会’亭
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ロードス島戦記オンライン 非公式 ’良き再会’亭
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ロードス島戦記オンライン 非公式 ’良き再会’亭
  • 火力のあげ方 初心者編

ロードス島戦記オンライン 非公式 ’良き再会’亭

火力のあげ方 初心者編

最終更新:2022年10月26日 13:40

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
ここではゲームを始めたばかりの新規キャラでの火力のあげ方を説明します
別ページの火力のあげ方では、ある程度のリソースを使う前提での説明でしたが
こちらでは、完全な新規ができる範囲での説明をいたします。具体的に言うと、ユニークオプション、レアオプションを使わない範疇のスキル特化の書をつかってできる範囲でのおすすめです

共通項目

スキル特化の書の入手

このゲームでは、一部のスキルを特化させることで性能を変化させることができます。その中には特別有用なものちらほらあります。
そこで、簡単にできるスキル特化の書の入手方法を説明いたします。

狩り手帳9行目

LV20になるとザクソンの酒場にいるNPCシーダから狩り手帳をもらうことができます。シーダに話しかけてからの2行目の「森を襲う獣について」の項目から入手できます。入場はpt前提です

クエスト・新しい力

ロイドのギルド内にいるアリエルから受けれる「新しい力」というクエストで入手することができます。ゲーム初見でソロで行くなら、60LVになることで郵便受けから入手できる装備を手に入れてから行く事を推奨します

レベルアップボーナスキャンペーン

このゲームでは、アカウント内で最初に規定レベルに達したキャラクターには郵便受けにボーナスアイテムが配られます。1アカウント1キャラまでなのですがその106~109、111~114LV到達で、スキル特化の書が2枚づつもらえます。
必要レベルは高いですが確実に入手できます。

レイド参加報酬・強敵イベント討伐報酬による、災いの火種

レイドに参加したり、強敵ボスイベントによる報酬で災いの火種を手に入れることができます。
それと、ギルド内にいるサラというNPCからスキル特化の書を交換できます
ただし、レイドはほとんどの場合、101LVが参加条件です。
また強敵イベントからの災いの火種入手は2022/10/23現在あまりレートがよくありません。
しかし、何回でも入手できるため、もっぱらこの入手方法で特化書を入手することになります

各職ごとの項目

パラディン

チェインスキル、スラッシュを熟練特化、ダブルスラッシュを連続連携特化、トリプルスラッシュを連続連携特化して連続攻撃を狙うスタイル
全スキルクールタイム減は60くらいまでならいいが、70積むと一番のダメージソースであるトリプルスラッシュが発動しなくなるので注意

ナイト

ヘビーブロウを打つと敵に与えるダメージが上がるので、なるべく打つようにしよう
工事中

プリースト

ジャッジメントを破壊特化、セイントスマッシュを連続連携、デストロイ・アンデットを連続連携。この組み合わせで、かつ全スキルクールタイム減少を積めると強い
フォースを破砕に特化すると、敵の防御力を下げるデバフを付与できる。pt戦では必ず入れるようにしよう

モンク

リベレーションを維持特化、リベレーションを使いブランディッシュでMPを抑えスウィングダウンを連打
リアクションスキルはアディショナルアタックの熟練とサクセションアタックの熟練をセット。チェイン3はお好みで
アッパーストライクを織り交ぜるとサクセションアタックの発動率が上がるので火力に直結します

ソーサラー

イグニッションは二次特化できるがしてはいけない。アイスランスの熟練特化、フロストバリアの冷却術、与ダメが1の相手にはディープスリープの精神破壊が有効な場合がある
基本的にクールタイムが許す限り優先度が高い順に、コールライトニング、イグニッション、フリーズ、アイスアローと使っていく感じである。

ウォーロック

ディープスカーの連携熟練、アディショナルスペルの聡明か連携熟練、レイジングスペルの聡明か連携変化
基本的にクールタイムが許す限りイグニッションⅡを連打する感じ。
全スキルクールタイム減付の装備をすると手数が増えていく

スカウト

工事中

シーフ

特化はデルージョンの熟練特化。全スキルクールタイム減が63程度詰めていれば必要ないが、保険でチェイン1にディレイドスロー熟練をセット
メイルブレイカーを優先的に発動、クールタイムが追い付かない場合はルーズブラッドをかける
火力の底上げをしたい場合は、スローイングダガーを使う

エレメンタリスト

ウィンドカッターを破壊特化、特化させると説明はないがクールタイムが消える。チェインのアシスタンスオブシルフとスリングショットの連撃特化を使い、ウィンドカッターを連打していくスタイル。
ウォータースプラッシュは破壊特化すると詠唱が消えるので、そちらもあると便利

レンジャー

アイス・ニードルを連携特化Ⅱ、クリティカルショットを連射特化お手軽な割に強い
なるべく早い段階で特化させたい

アヴェンジャー

工事中

マーセナリー

テクニカル・ラッシュを追加打撃Ⅱに。
二次転職後に覚えれるパッシブスキルで傭兵増援系スキルクールタイムと、全スキルクールタイム減少(こちらは最大70%までしか積めない)の合計を100%にし、サポート・アタックとサポート・ガードを連打できるようにし、
スキルを連打にする。ある程度レベルが必要になってしまいますが、これが安上がりで強いです。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「火力のあげ方 初心者編」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
ロードス島戦記オンライン 非公式 ’良き再会’亭
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 信頼クエスト「苦難の道」クリアマップ
  • 壺(強敵)イベント概要
  • よくあるバグ
  • ガッチガチの初心者がした方がいいこと
  • 日課系週課系
  • アイテムやりくりetc
  • 非火力でもできる、壺ボス対策
  • 火力のあげ方
  • 新レアオプション運用etc
  • F・シンフォ装備運用
  • 傭兵育成@湖畔塔B3あたりまで対策
  • 各職のモーション速度
  • 火力のあげ方 初心者編
  • 職ごとの適性と育成のしやすさ
  • 補助武器のにつくオプション一覧

コミュニティ

  • 雑談・質問

データベース

  • 装備
    • 初心者向け無課金装備
      通称壺イベント対応用
      通常無課金装備
      まめ知識

  • 技能
    成長
    冒険
    職業
    狩り
    信頼
  • スキル一覧
  • 工事中

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ガッチガチの初心者がした方がいいこと
  2. 非火力でもできる、壺ボス対策
  3. まめ知識
もっと見る
最近更新されたページ
  • 509日前

    補助武器のにつくオプション一覧
  • 555日前

    F・シンフォ装備運用
  • 556日前

    メニュー
  • 561日前

    各職のモーション速度
  • 564日前

    火力のあげ方
  • 572日前

    職ごとの適性と育成のしやすさ
  • 800日前

    ガッチガチの初心者がした方がいいこと
  • 1100日前

    日課系週課系
  • 1105日前

    図鑑/無課金壺装備
  • 1108日前

    火力のあげ方 初心者編
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ガッチガチの初心者がした方がいいこと
  2. 非火力でもできる、壺ボス対策
  3. まめ知識
もっと見る
最近更新されたページ
  • 509日前

    補助武器のにつくオプション一覧
  • 555日前

    F・シンフォ装備運用
  • 556日前

    メニュー
  • 561日前

    各職のモーション速度
  • 564日前

    火力のあげ方
  • 572日前

    職ごとの適性と育成のしやすさ
  • 800日前

    ガッチガチの初心者がした方がいいこと
  • 1100日前

    日課系週課系
  • 1105日前

    図鑑/無課金壺装備
  • 1108日前

    火力のあげ方 初心者編
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. フォートナイト攻略Wiki
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. 発車メロディーwiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. 駅のスピーカーwiki
  6. マージマンション@wiki
  7. 作画@wiki
  8. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  9. トリコ総合データベース
  10. 機動戦士ガンダム ギレンの野望 アクシズの脅威V 攻略wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  3. 初音ミク Wiki
  4. MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  6. ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 戦国ダイナスティ攻略Wiki@ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  4. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  7. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  8. Pokémon LEGENDS Z-A - アニヲタWiki(仮)
  9. ハーディガン - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.