◆海種 ver.1.3
#ref error :画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。
ケートス (R)
| No |
221 |
名前 |
ケートス |
| コスト |
15 |
種族 |
海種 |
| HP |
440 |
ATK |
45 |
| DEF |
40 |
移動速度 |
4 |
| 攻撃対象 |
単体 |
攻撃属性 |
炎 |
| 弱点属性 |
雷 |
スキル |
ゲート |
| 特殊技 |
アースカーテン |
分類 |
強化 |
| 特殊技効果 |
範囲内の味方全てが雷属性の攻撃に対して、一定時間無敵になる。 |
| 効果範囲 |
前方円形+自身 |
| イラストレータ |
タカヤマ トシアキ |
DATA
| 全長 |
小舟なら一飲み |
「不遜にも我々神よりも美しいと自称した女に対し、 しかるべき罰を願います。 ネレイス一同より」 …めんどくさっ。女の嫉妬、激うざっ。 神ならさぁ、それぐらい自分ですればいいのに。 もー。 …とりあえず、お前、その女の国を荒らしといで。 ―ポセイドン |
| 重量 |
大渦ができるほど |
| 最高速度 |
60[km/h](水中) |
| 生息域 |
南洋諸島 |
| 捕食対象 |
口に入るなら何でも |
| 好物 |
美しい女 |
- コメント
- 海種には来ないと噂されていた、雷全体無効化の使い魔が登場。
- 効果時間はスピカと同じく1C。自身+前方円だけでなく、自身の周囲にも小さな範囲がある為、ケートスの横に密着させれば効果対象とする事ができる。
- 基本能力はみずちやニクサーと並ぶハイスペックで、速度4のスキル持ち。
- 海種には、単体雷無効が2体いるが、全体無効はケートスだけ。
- 【】シーパンサーと並んで超亜、特にヨルムンガンドや【暴虐】トロールに対する切り札となるだろう。
- 余談
- ケートス(カイトス)は鯨の学名の由来にもなっている由緒正しい怪物。
- 様々な獣の頭と前足、とぐろを巻いた長い尾をもつ海の怪物である。
- フレーバーテキストの通り、ポセイドンにより遣されたが、ペルセウスによって退治された。
- この時ケートスを倒したペルセウスの武器が「メデューサの首」。
- 見る者を石にするその眼力は首だけになっても健在で、ケートスも石にされたという。
【優雅】ポセイドン (R)
| No |
222 |
名前 |
【優雅】ポセイドン |
| コスト |
20 |
種族 |
海種 |
| HP |
470 |
ATK |
40 |
| DEF |
40 |
移動速度 |
4 |
| 攻撃対象 |
複数 |
攻撃属性 |
炎 |
| 弱点属性 |
雷 |
スキル |
- |
| 特殊技 |
ヘイスガ |
分類 |
強化 |
| 特殊技効果 |
範囲内の味方全ての攻撃間隔を一定時間、短くする。 |
| 効果範囲 |
自分中心・十字 |
| イラストレータ |
駒田 絹 |
DATA
| 身長 |
1.8~500[meter] |
海神さま、ご機嫌麗しいようで何よりです。
今日は孫の初船出なのです。 どうか、あの子のこれからをいつまでも支えてやってください。 三十年前の嵐の夜、あなたが攫った私の夫については、 生贄の前払いということにしますので。 |
| 重量 |
その日の機嫌による |
| 最速 |
250[km/h](水中) |
| アジト |
海底の神殿 |
| 性格 |
気分屋 |
| 趣味 |
ナワバリの巡回 |
- コメント
- スキルはなくなったが、FFでおなじみの呪文を所持して登場。
- 基本能力は足の速い(速度4)の炎属性・バランス型。
- 特殊技のヘイスガの効果時間は約2Cと通常の号令よりは長め。
- 複数攻撃の速度が単数並の速度へと変化する為、ほぼノーウェイトでスマッシュを放つ。
- その火力は流石に眼を見張るものがある。
- ただ、攻撃力自体が上昇する訳ではない為、攻撃力UPの号令系と比べて、DEFの高い相手には効率が悪い事が判明した。
- (通常の号令と比べても「空のペットボトルで10回」と「水入りのペットボトルで5回」殴られるのと、どちらが痛いかと問われれば当然後者だろう)
- 単体で使わず、オケアノスやマカラなどの号令系と組み合わせたほうが良いかと。
- 『4速で号令持ちが弱いわけがない!』と事ある毎に使える・使えないの談義が繰り広げられる問題児。それもこれもイラストの成せる業か。
ケルピー (C)
| No |
223 |
名前 |
ケルピー |
| コスト |
15 |
種族 |
海種 |
| HP |
400 |
ATK |
45 |
| DEF |
50 |
移動速度 |
3 |
| 攻撃対象 |
単体 |
攻撃属性 |
闇 |
| 弱点属性 |
雷 |
スキル |
サーチ |
| 特殊技 |
クリスタルシャイン |
分類 |
解除 |
| 特殊技効果 |
封印された味方のアルカナストーンシールドを修復する。 |
| 効果範囲 |
- |
| イラストレータ |
甲壱 |
DATA
| 全長 |
2.8[meter] |
選べ 陸を這いずるものよ このままたらふく水を喰らって溺れ死に 内も外もぶよぶよに腐って 醜く膨らみ浮き上がるまで 魚に蟹につつかれて ゆるりゆるりと朽ちゆくか
我に差し出せ 何かお前の大事なものを さすれば助けてやろう お前の人生が悲劇的に終わるまで |
| 重量 |
550[kg] |
| 最高速度 |
60[km/h](水中) |
| 生息域 |
湖畔 |
| 趣味 |
水車の破壊 |
| 嫌いなもの |
モツ |
- コメント
- アルビオンのサーチ修復に次いで、シールド修復まで海種に来てしまった。
- 今回の担当、よくがんばった、感動した。
- シールド全盛の現環境下では、踏みに行かなくても手軽にシールドを直せるコスト15使い魔は非常に便利。
- 無印アルビオンのシールドスキルと自身のサーチスキルで相手施設を狙いつつ、自分の施設は特殊で回復しまくる戦略が非常に面白い。
- 実はパラメータも優秀なので、戦闘もこなす事ができる。
- 速度3以下のデッキなら十分に採用できる。
- 余談
- ケルピーはイングランドの水妖で、魚のような尾と、藻のたてがみを持つ馬の姿をしている。
- 人を巧みに誘惑して背に乗せたのち、沼に飛び込み溺れさせるという。
ウォーターリーパー (C)
| No |
224 |
名前 |
ウォーターリーパー |
| コスト |
10 |
種族 |
海種 |
| HP |
430 |
ATK |
30 |
| DEF |
30 |
移動速度 |
2 |
| 攻撃対象 |
複数 |
攻撃属性 |
光 |
| 弱点属性 |
雷 |
スキル |
シールド |
| 特殊技 |
フラッシュライト |
分類 |
弱体 |
| 特殊技効果 |
範囲内の敵全ての攻撃力を一定時間下げる。 |
| 効果範囲 |
前方円形 |
| イラストレータ |
緑川 美帆 |
DATA
| 全長 |
1.5[meter] |
○月×日 ジムと名付けたぼくの友達。とても不思議な生き物さ。 なのにパパもママもちっとも話を聞いてくれない。 村が大騒ぎになってるせいだ。何人も沼で死んだって。 おかげで昨日からパパもママも帰ってこないんだ。 ジムが生んだたくさんの卵を見せたかったのに… ―「廃村で見つかった日記帳」より |
| 重量 |
80[kg] |
| 最高速度 |
10[km/h](水中) |
| 平均寿命 |
20年 |
| 生息域 |
河川の浅瀬 |
| 捕食対象 |
水面をのぞくもの |
- コメント
- 待望の低コストシールド持ちの使い魔。
同じ特殊技持ちのクラーケンとの相性は秀逸で、ver1.3で実装された高DEFの補正もあり、攻撃力を極限まで下げて被弾を減らす戦略は非常に有効。
何気に複数攻撃なのもありがたい。
トリトンやリヴァイアサンなど、同じ速度2編成のお供にもお勧め。
- 余談
- ウォーターリーパーは造語ではなく、イギリスの伝承に登場する、れっきとした妖精のことである。
- 手足のない蛙のような姿を持ち、水辺に近づく生物や、時には人間を襲うという。
スヨトロール (C)
| No |
225 |
名前 |
スヨトロール |
| コスト |
10 |
種族 |
海種 |
| HP |
420 |
ATK |
30 |
| DEF |
35 |
移動速度 |
2 |
| 攻撃対象 |
単体 |
攻撃属性 |
炎 |
| 弱点属性 |
雷 |
スキル |
ゲート・シールド |
| 特殊技 |
無空乱撃 |
分類 |
特殊 |
| 特殊技効果 |
範囲内の敵全てにかかっている、特殊技の効果を消す。 |
| 効果範囲 |
前方扇形 |
| イラストレータ |
緑川 美帆 |
DATA
| 全長 |
3.2[meter] |
乳白色の悪夢。 それは、濃い霧によって石碑に刻まれた封印文字が 言霊の力を示せなくなった時。
霧の中、泳ぐようにしてそれは現れる。 響く唸りは空腹の音であり怨嗟の声だ。 ―――オップ湖の長老 |
| 重量 |
4.5[t] |
| 最高速度 |
40[km/h](水中) |
| 生息域 |
湖底 |
| 捕食対象 |
水生動物、人間 |
| 嫌いなも―の |
ルーン石碑 |
- コメント
- HPが高く、他が普通という文字通り海種らしい使い魔。
- コスト10のシールド持ち。さらに相手のみのディスペル能力という、今までの海種使い魔では考えられないようなコストパフォーマンスを持つ。
- 速度2であるのが非常に悔やまれるが、今までの海種の現状から言うと、これでも相当な快挙である。
- 炎属性が苦手とは言え機動力のある超獣編成は苦手だが、脚の遅い亜人、速度3以下の号令連打が基本の編成とは相性抜群。
- 速度2メインのリヴァイアサンのお供としては、これ以上ないほど優秀。
- ウォーターリーパーも含め、海種には優秀な速度2持ちが揃ったと言える。
- 余談
- ちなみにスヨトロールは造語ではなく、フィンランドの伝承に登場する湖の巨人の事である。
- 醜い巨人の代名詞で使われる事が多いトロールであるが、もともとは北欧、特にノルウェーが発祥である事はあまり知られていない。
- 数種に分類されるトロールのうち、シー・トロールに相当するのか、LoVの世界観では背中に巻貝のような甲殻を持つシルエットで描かれている。
- ちなみに今回新規追加された海種の使い魔は、ほぼイギリス、北欧の関係である。
ウンディーネ (C)
| No |
226 |
名前 |
ウンディーネ |
| コスト |
10 |
種族 |
海種 |
| HP |
380 |
ATK |
35 |
| DEF |
40 |
移動速度 |
3 |
| 攻撃対象 |
単体 |
攻撃属性 |
撃 |
| 弱点属性 |
雷 |
スキル |
サーチ |
| 特殊技 |
トラップソナー |
分類 |
解除 |
| 特殊技効果 |
一定時間、敵のトラップにかからない。敵のトラップがある場合、解除する。 |
| 効果範囲 |
- |
| イラストレータ |
Tomatka |
DATA
| 全長 |
1.5[meter] |
ためらうでない。 人に恋をして宿った魂は、人に裏切られたら消えるのだ。 お前はもとの水の泡に戻ってしまうのだ。 それを避けるにはあの男を殺すしかないのだ。 分かったであろう? この母がなぜそなたの父の話をせぬか… |
| 重量 |
45[kg] |
| 最高速度 |
27[km/h](水中) |
| 平均寿命 |
思いの絶えるまで |
| 生息域 |
クルミナ北海 |
| 出自 |
水の泡 |
- コメント
- 速度3の撃属性を持つ、海種期待の新コスト10使い魔。
- 特殊能力は改めて書くまでもない、罠看破。
- 海種の天敵、重装暗黒騎士・【暴虐】トロールを無効化するのに一役買うのは言うに及ばず、他の強力な罠系を潰せるのは大きい。
- コストが軽いので組み込みやすいのも強みだが、今verから罠の発動までのカウントが延長。
- しかし雷罠の使い手は非常に多い上、レベル罠さえ雷で採用されてしまった。
- 幸いレベル罠持ちは魔種のルシフェルなので、採用する頻度は高くなるかもしれない。
- 余談
- ウンディーネは元々魂のない存在で、人間を夫に迎えると魂を得ると言われている。
- 水のそばで夫に罵倒されると水の中に帰らなくてはならず、夫が不倫をすると殺さなくてはならないらしい。
- ちなみにアリオーシュの契約相手もウンディーネ(とサラマンダー)である。
- しかし、おそらくこのウンディーネとは関係ないだろう。
【誘惑】マーメイド (C)
| No |
227 |
名前 |
【誘惑】マーメイド |
| コスト |
15 |
種族 |
海種 |
| HP |
500 |
ATK |
30 |
| DEF |
40 |
移動速度 |
3 |
| 攻撃対象 |
単体 |
攻撃属性 |
闇 |
| 弱点属性 |
雷 |
スキル |
ゲート |
| 特殊技 |
ダウンフォース |
分類 |
弱体 |
| 特殊技効果 |
範囲内の敵全ての移動速度を下げる。ただし、特殊ゲージの溜まりが遅い。 |
| 効果範囲 |
前方円系 |
| イラストレータ |
Tomatika |
DATA
| 全長 |
1.8[meter] |
恋と命を天秤にかけて、恋を取るような男がいい。
私はどうなのかって? やぁよ、まだまだ生きていたいもん。
でもそうね、この命かける程の「王子」に出会いたい ものだわ。 |
| 重量 |
120[kg] |
| 最高速度 |
20[km/h](水中) |
| 生息域 |
クルミナ北海 |
| 好物 |
甘いもの全般 |
| 性格 |
意外に夢見がち |
- コメント
- アヌビスやケイロンが持っていた速度低下が海種にも登場。
- 特殊技ゲージの溜まりがコスト30相当だが、同じ特殊技を持つ使い魔同様、自身がゲートへ帰還する間の足止め。相手に追い討ちを掛けるために逃がさないように使っても良し。
- もちろん、様々な編成・コンボなど使い道は様々である。
- ただ、入手が容易で、コスト10・単体ダメージ系・速度3サーチ持ちである、優秀な【】無しマーメイドを使用する事が出来なくなるのが難点。
- 光属性の殲滅力とスキルサーチをどこで補填するかが悩みどころである。
コメント *編集が苦手な方はこちらへ情報提供お願いします
- 鮫か…そろそろ車輪とのコラボが来るな -- (名無しさん) 2009-07-09 00:30:33
- レッドアイの降臨ですねわかります -- (名無しさん) 2009-07-09 10:59:15
- ほんとにサメ出たじゃねえかwwwシャークマンwww -- (名無しさん) 2009-07-30 01:32:14
- しかしゲイターコンパチ。知ってるか?サメは別名、ワニって言うんだぜ・・・ -- (名無しさん) 2009-07-30 02:53:33
- 古代神話だっけ?因幡の白兎のあれもワニってかいてあるけど鮫なんだよね -- (名無しさん) 2009-07-30 08:53:46
- シャークマンってリアルにゲイターと同モデルなの?絵もゲームでも見たことなくて…。 -- (名無しさん) 2009-07-30 09:15:24
- なぜこっちでw ほとんど同じですよ。 -- (名無しさん) 2009-08-04 03:33:16
- ↑上で鮫が話題に上がっていたもので…教えてくれて感謝です。 -- (名無しさん) 2009-08-04 09:12:45
- 【暴走】トロール -- (名無しさん) 2009-08-25 09:19:11
- 暴虐だな、誰か訂正頼む -- (名無しさん) 2009-09-16 06:39:24
最終更新:2009年09月17日 01:59