初めに、ここに記述されているものはこのキャンペーン独自のものだと思っておいてください。
PCは、このキャンペーンではLv10になると割とオートでサクセサーとなり、加護が増え、クエストアイテムを得ることが出来るようになります。
その内訳は以下の通り。
- 初期クラス加護
- 初期クラス加護
- 初期クラス加護
- パーソナルクエストによるランダム加護
- シナリオクエストによるランダム加護(レコードシート①の部分)
- シナリオクエストによるランダム加護(レコードシート②の部分)
- 自由決定による加護・クエストアイテム(レコードシート③の部分、Lv10以上から)
- 特別クエストによるランダムクエストアイテム(レコードシート④の部分、Lv20以上から)
- 自由決定によるハンドアウトテンプレート(Lv30以上から)
上の3つはキャラクター作成時のクラスによる加護でいつも通りです。
パーソナルクエストによる加護・クエストアイテム
パーソナルクエストは、ライフパスの境遇により手に入るクエストのことです。
ここには、今回のキャンペーンではプリプレイ時にランダムに加護やクエストアイテムが手に入ります。
現在クエストアイテムランダム表ができていないので、加護のみをランダムに得ることになります。
シナリオクエストによる加護
シナリオクエストは、OP終了時に手に入れるものと、クライマックス前に手に入れるものの2つがあります。
OP終了時に手に入れるものは、「今回PLがこんな事がしたい、GMがさせたい」感じのクエストです。
例:「
モンデー大佐のしっぽを掴む」「
八景島消滅を防ぐ」
クライマックス前に手に入れるクエストは、基本的に「シナリオボスを倒せ」です。
これらのクエストは、加護をランダムに得ます。
キャンペーンクエストによる加護・クエストアイテム
キャンペーンクエストは、数話、あるいはキャンペーンの間持ち続けるクエストです。
このクエストはPLが各自で決めて構いません。また、手に入れる加護、クエストアイテムは任意です。
加護の場合はクエストを自分で考え、クエストアイテムの場合はそのアイテムに書かれたクエストを得ます。
「どんなクエストで何を得たか」をwikiのキャラクターデータの項に書いておいてください。
特別クエストによるクエストアイテム(20Lv以上から)
特別クエストは、GMが与える特殊なクエストです。
この部分はGMから与えられるまで空白のままで、8個目のクエストとなります(つまり最低20Lv)
このクエストを得た場合、ランダムにクエストアイテムを得ます。
特別クエストは、基本的にPC1に選ばれた時に「クエストを達成しに行く」と宣言することで挑めます。
ただし、ほぼ確実に神話級エネミーとの戦闘や高難度のフェイズワークなどが行われるため、相応のレベルや能力値を求められます。
特別クエストを達成した場合、クエストアイテムは消滅し、代わりに1つ「クラス」を手に入れる権利を得ます。
このクラスは「基本クラス+ワード」以外です。つまりお前らにアインヘリアルになる権利はやらん。
また、これによってクラスを得た際にリビルドを許可します。
このリビルドでは、その4つのクラスを自由に組み合わせて初期クラスを決定して構いません。
また、特別クエスト攻略後はこの部分はリビルドの際に選ばなかったクラスの加護となります。
選ばなかったクラスが2つ以上の場合、その中から選択。リビルドするまではランダム加護となります。
クエスト内容は自分で考えてください。
ハンドアウトテンプレートによるクエストアイテム(Lv30以上から)
エブリデイ・マジック、ロストレクイエム、ウィンカスター・フォーチュン・サービスなどに載っているハンドアウトテンプレートからひとつ選んでくさい。
Lv40以上に関して
もう思いつかないので毎回ランダム加護ということで。
クエスト内容は自分で考えてね!
最終更新:2010年10月03日 20:12