十山家 > コメント

「十山家/コメント」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

十山家/コメント」(2025/05/29 (木) 10:19:41) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

-ファランクスみたいな大技持ってるならバリオン・ランスの餌食になりそう - 2017-02-15 11:37:59 -2092年の沖縄に大亜が開戦する程の要人が居たのにも関わらず護衛してないからな…後付感が凄い - 2017-03-19 20:42:03 --単なる軍需企業の重役であって十山が守る国家機能では無いね。せめて読もう - 2017-03-19 21:10:42 ---他国が狙うほどの軍需企業が単なるか?国家の機能を揺るがすレベルじゃなければターゲットにする価値無いだろ - 2017-03-20 00:17:54 ----艦砲射撃で死んでも気にしない程度の価値 - 2017-03-20 10:32:55 --首都圏限定なんでしょ。沖縄は国防軍が幅利かせてるから十師族は手出ししにくいだろうし。 - 2017-03-19 21:11:01 ---首都限定とか笑ってしまうな。 - 2017-03-20 00:18:28 --情報部を牛耳る諜報畑の黒幕的実力者の個人的飼い犬の可能性。 - 2017-03-19 21:14:53 --それ開戦した主な理由じゃないだろう - 2017-03-19 22:27:21 ---他に何か理由記載されていたか? - 2017-03-20 00:47:32 ----それは「反乱兵」の方。大亜連合にとっては反乱兵なんて上陸地点確保の捨て駒だから - 2017-03-20 09:23:33 -----だから上陸地点確保と要人確保だろ。わざわざ空爆もせず上陸するのは要人確保したいからだろうに。じゃなかったら何の為に上陸してるんだよ - 2017-03-20 09:36:53 ------あんなモブがそれほど要人だって良く思い込めるね… - 2017-03-20 12:03:40 --四葉でもないのにたった一人のために開戦するなんて凄い - 2017-03-20 13:52:27 -急に他の25家と一線を画する存在になったと思ったら、もう達也に敵わなくなった。 - 2017-06-10 12:54:34 --いや、分解の相性が良かったってだけだと思います。普通の魔法なら多少協力でも防げたと思います。 - 2017-06-10 13:57:47 ---一条家の爆裂と撃ち合いになったらどうなるんだろうね? - 2017-06-10 14:06:24 ----十文字の防壁は戦略級魔法トゥマーン・ボンバも防ぐ可能性があるらしい。もっとも「爆裂」は直接干渉魔法だが。 (2018-03-25 20:24:35) -十文字家はオーバークロックがあるし、来訪者編でも一騎当千って言われてたから別格扱いは納得。十山家は知らん。 - 2018-02-24 01:41:48 -十山家の魔法の名前キグナスで出してほしいな。せっかく第十研関連が主要キャラになってるわけだし。 (2021-08-16 17:22:54) -何で十文字家は十山家が軍に取り込まれてることを秘密にしてるの? (2025-05-13 19:51:34) --二十八家側が十山家を身内に留めておく理由なんて一つもなくない? (2025-05-13 19:53:35) ---逆ではないでしょうか。軍に密接に取り込まれていると知られているからこそ決して27家は十山を十師族に選ばない。第十研究所は首都防衛の目的に作られた事で国防軍と極めて近しいってみんな知ってる気がする。 (2025-05-13 20:36:38) ---追記。秘匿第一とするならエクストラにすればいいのだろうけど、いざという時は権力者のゴリ押しで十師族に持ち上げるために残されているのかも。 (2025-05-13 20:38:41) -四葉、十山、十文字は他の25家とは一線を画す戦闘力を保有してるらしいが十山の何が強いのかよくわからない。非魔法師をたくさん守れますよっていう魔法特性の家より爆裂や仮装行列が得意魔法の家の方が戦闘力高くね?って思ってしまう (2025-05-19 04:53:38)
-ファランクスみたいな大技持ってるならバリオン・ランスの餌食になりそう - 2017-02-15 11:37:59 -2092年の沖縄に大亜が開戦する程の要人が居たのにも関わらず護衛してないからな…後付感が凄い - 2017-03-19 20:42:03 --単なる軍需企業の重役であって十山が守る国家機能では無いね。せめて読もう - 2017-03-19 21:10:42 ---他国が狙うほどの軍需企業が単なるか?国家の機能を揺るがすレベルじゃなければターゲットにする価値無いだろ - 2017-03-20 00:17:54 ----艦砲射撃で死んでも気にしない程度の価値 - 2017-03-20 10:32:55 --首都圏限定なんでしょ。沖縄は国防軍が幅利かせてるから十師族は手出ししにくいだろうし。 - 2017-03-19 21:11:01 ---首都限定とか笑ってしまうな。 - 2017-03-20 00:18:28 --情報部を牛耳る諜報畑の黒幕的実力者の個人的飼い犬の可能性。 - 2017-03-19 21:14:53 --それ開戦した主な理由じゃないだろう - 2017-03-19 22:27:21 ---他に何か理由記載されていたか? - 2017-03-20 00:47:32 ----それは「反乱兵」の方。大亜連合にとっては反乱兵なんて上陸地点確保の捨て駒だから - 2017-03-20 09:23:33 -----だから上陸地点確保と要人確保だろ。わざわざ空爆もせず上陸するのは要人確保したいからだろうに。じゃなかったら何の為に上陸してるんだよ - 2017-03-20 09:36:53 ------あんなモブがそれほど要人だって良く思い込めるね… - 2017-03-20 12:03:40 --四葉でもないのにたった一人のために開戦するなんて凄い - 2017-03-20 13:52:27 -急に他の25家と一線を画する存在になったと思ったら、もう達也に敵わなくなった。 - 2017-06-10 12:54:34 --いや、分解の相性が良かったってだけだと思います。普通の魔法なら多少協力でも防げたと思います。 - 2017-06-10 13:57:47 ---一条家の爆裂と撃ち合いになったらどうなるんだろうね? - 2017-06-10 14:06:24 ----十文字の防壁は戦略級魔法トゥマーン・ボンバも防ぐ可能性があるらしい。もっとも「爆裂」は直接干渉魔法だが。 (2018-03-25 20:24:35) -十文字家はオーバークロックがあるし、来訪者編でも一騎当千って言われてたから別格扱いは納得。十山家は知らん。 - 2018-02-24 01:41:48 -十山家の魔法の名前キグナスで出してほしいな。せっかく第十研関連が主要キャラになってるわけだし。 (2021-08-16 17:22:54) -何で十文字家は十山家が軍に取り込まれてることを秘密にしてるの? (2025-05-13 19:51:34) --二十八家側が十山家を身内に留めておく理由なんて一つもなくない? (2025-05-13 19:53:35) ---逆ではないでしょうか。軍に密接に取り込まれていると知られているからこそ決して27家は十山を十師族に選ばない。第十研究所は首都防衛の目的に作られた事で国防軍と極めて近しいってみんな知ってる気がする。 (2025-05-13 20:36:38) ---追記。秘匿第一とするならエクストラにすればいいのだろうけど、いざという時は権力者のゴリ押しで十師族に持ち上げるために残されているのかも。 (2025-05-13 20:38:41) -四葉、十山、十文字は他の25家とは一線を画す戦闘力を保有してるらしいが十山の何が強いのかよくわからない。非魔法師をたくさん守れますよっていう魔法特性の家より爆裂や仮装行列が得意魔法の家の方が戦闘力高くね?って思ってしまう (2025-05-19 04:53:38) --ロシア軍を見れば分かるけど、戦争は最終的には人海戦術よ。十山の魔法師+いくらでも使い捨ての兵士がいれば最強 (2025-05-29 10:19:41)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: