- 生モノ注意! - 2014-10-03 11:45:28
- 感応石みてぇみよう、人工の脳味噌を作って、そこに仮想魔法演算領域を埋め込んだものを作れば、擬似ソーサリー・ブースターが出来るんじゃね?機能はソーサリー・ブースターに劣るだろうけどコスパは良いんじゃね? - 2015-07-19 17:24:12
- 仮想魔法演算領域を作るには精神構造干渉が使える魔法師が必要だから実現不可かと - 2015-07-19 18:56:13
- 深夜は本当に固有能力をムダな使い方してんなぁ - 2015-07-20 09:42:41
- そもそも人工の脳に精神構造が存在するかどうかが不明 - 2015-09-26 17:19:15
- つか、達也以外ただの実験でしかなかったって言うんだから、仮想魔法演算領域自体、必須じゃなかったって気もするんだけど。真夜の言い分信じるならって言葉付きだけど。 - 2015-09-28 09:35:11
- 魔法演算領域は精神にあるものだから、脳だけでなく幽体と送信元のプシオンも含むのだろうね。 - 2016-02-28 13:20:01
- これだけで装甲車を守れる障壁が作れるんだから、電気だって生み出せるだろうに - 2016-04-07 16:11:19
- どういうこと? これは永続装置じゃなくて増幅装置だから魔法師がずっと魔法を行使し続けることには変わりないよ? - 2016-04-07 23:02:54
- 世界観というか設定的にこの装置には精神(魔法演算領域)が無ければならないことになるんだが。 - 2017-02-05 02:22:39
最終更新:2017年02月05日 02:22