哮天犬

哮天犬(こうてんけん、シャオビェンチェン)は、化成体を使役する術式。

四足獣の犬を模した化成体*1であり、夜空から黒い獣のような形で下りて来て、襲い掛かる。
影を媒体に化成体を作り出す魔法であり、周公瑾の師匠も使える。(周公瑾の師匠は化成体を『影獣』と呼んでいた)
方術に西洋魔術を取り入れたハイブリッドの魔法*2

獣を作るのに十年かかる*3

使用者


登場巻数

13巻14巻

コメント

  • これ使い捨て?「黒羽貢の腕と引き換えなら(ry」って台詞からすると使い捨てっぽいけど、だとすると10年かけて作るってのは切り札にするにしても効率悪すぎる気がするが - 2015-10-27 07:51:58
  • 光宣が周公瑾を取り込んだってことは光宣も使えるようになったのか (2018-04-19 20:29:30)
  • コレ1本編ムノニ 俺ノ国ノ術師ガ何十年カケルト思ッテル!! (2024-05-25 22:20:32)
  • 哮天犬と言えば封神演義の楊戩の仙術だねぇ (2024-07-05 02:23:47)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月21日 15:11

*1 文庫版 魔法科高校の劣等生 第14巻 P236

*2 文庫版 魔法科高校の劣等生 第14巻 P237

*3 文庫版 魔法科高校の劣等生 第13巻 P348