周 公瑾 |
プロフィール |
性別 |
男性 |
声の出演 |
遊佐浩二 (テレビアニメ) |
周 公瑾(しゅう こうきん)は、横浜中華街の人気中華料理店のオーナーである。
身分証明書上の年齢は24歳。見目麗しい貴公子然として涼やかな容貌の持ち主。
媒体となる呪具を持っていないと魔法が使えない。
2092年頃に横浜中華街の店舗を買い取りオーナーとなった。
ジード・ヘイグを主とし、亡命ブローカーをはじめ、
横浜事変での大亜連合工作部隊の日本での活動支援、および
パラサイトの日本への密入国の手引き、反
魔法師運動のマスコミ工作などを行っている。
黒羽貢の腕を千切り、
名倉三郎を殺害した犯人でもある。
2096年10月27日、国防陸軍宇治第二補給基地で匿われていたが
司波達也等に襲撃され、
一条将輝に両足を破壊され、追い詰められ自害した。
周公瑾の『公瑾』は、三国志に登場する軍師の一人である周瑜の字と同一である。
横浜事変の際にその名前を聞いた
一条将輝は首を捻り、周公瑾はひっそりと笑いながら「本名ですよ」と答えた。
能力
略歴
- 2054年 - 崑崙方院を追放される。師である顧傑と共に北アメリカ大陸(当時の国名はまだUSA)に渡る
- 2092年 - 中華街の店舗を買い取る
- 2095年10月上旬 - 陳祥山、呂剛虎ら大亜連合軍特殊工作部隊16名の密入国を手助けする
- 2095年10月23日(日) - 国立魔法大学付属立川病院で遁甲術を使用し、負傷した呂剛虎の逃走の手助けをする
- 2095年10月24日(月) - 国立魔法大学付属立川病院で平河千秋と面会し、千秋が周公瑾のことを忘却するよう仕向ける
- 2095年10月29日(土) - 陳祥山より呂剛虎の奪還を依頼され、翌日実行する
- 2095年10月30日(日) - 横浜事変が発生。中華街の北門で一条将輝に、拘束した侵攻軍兵士を引き渡す
- 2095年10月30日(日) - 横浜に侵攻した大亜連合所属偽装揚陸艦の消滅を顧傑からの暗号メールで知る
- 2095年11月-12月 - パラサイト密入国の手配で中心的な役割を果たす
- 2096年4月5日(木) - USNAで活動している人間主義団体のメンバー2人を日本へ呼び寄せ、善良な証言者に仕立て上げる策を弄するが、名古屋に上陸の際に黒羽亜夜子、黒羽文弥ら黒羽家の部隊に拘束され、失敗する
- 2096年4月5日(木) - 顧傑へ反魔法師運動に関連したマスコミ工作の進捗を報告する
- 2096年4月27日(金) - - 2096年7月3日(火)頃 -見せしめのため依頼したロバート゠孫による小和村真紀襲撃作戦が司波達也によって失敗する
- 2096年5月初旬 - 中堅電力会社社員の岩切来人からの依頼を受け、「今よりも人間的な暮らしと社会を実現する会」代表の小西蘭に司波達也暗殺計画を持ちかけるが、黒羽家の介入により失敗。
- 2096年7月3日(火)頃 - 顧傑よりパラサイドールに狂化術式を仕込むよう指示を受ける
- 2096年7月5日(月) - 九島真言を訪問し、亡命方術士を九島家の食客として迎えることを依頼する
- 2096年7月9日(月)頃 - 九島真言から、亡命方術士を研究所で引き受けると回答を貰う
- 2096年8月16日(木) - 黒羽貢率いる実行部隊に囲まれるが、哮天犬で黒羽貢の片腕を食い千切り逃亡する
- 2096年9月末 - 京都三千院の脇で黒羽の捜索部隊と小規模な戦闘をし、逃走する
- 2096年10月7日(日) - 奈良の春日大社の遊歩道入り口で、司波達也、司波深雪、桜井水波、九島光宣に対して、手駒の伝統派の実行部隊と亡命方術士をけしかけるも返り討ちに遭う
- 2096年10月11日(木) - 京都の嵐山公園中ノ島地区で名倉三郎を殺害する
- 2096年10月12日(金) - 天龍寺の北、『竹林の道』と呼ばれている遊歩道の近くにある元密教僧で構成された一派の拠点を立ち去る
- 2096年10月27日(土) - 国防陸軍宇治第二補給基地の波多江大尉の元に潜んでいたところ、侵入者の襲撃を受ける。「賊は排除しなければ」と波多江たちに進言し逃走する
- 2096年10月27日(土) - 司波達也、一条将輝に包囲され、宇治川下流で自害する
登場巻数
6巻、
7巻、
12巻、
13巻、
14巻、
15巻、
17巻、
魔法科高校の劣等生 司波達也暗殺計画 2
コメント
人物 男性
最終更新:2024年04月15日 14:07