念動力([[サイコキネシス]]、PK)は、意思の力だけで物体を動かす
超能力。
魔法ではなく超能力に該当するので
起動式は存在しない。
多様性、正確性、安定性では魔法に劣るが、念じるだけで発動する為、発動までの速さでは勝る。
加速・加重系統の魔法は、念動力から発展したものである。
使用者
関連
裏話
BD/DVD特典 魔法科高校の劣等生 入学編1 GUIDE BOOK 教えて!佐島先生! 特別編 質問3
Q.魔法が21世紀初頭に現実の技術として体系化されたとありますが、当時の魔法と達也たちの時代とではどういった違いがあるのでしょうか?また人類で最初に使用された魔法はどのような魔法でしょうか?
A.超能力が魔法として体系化された当初はCADの性能も低く、起動式のノウハウも未熟だったため、一人の魔法師が扱える魔法の種類も少なく、魔法の発動にも達也たちの時代より長い時間と多くのサイオンを必要としていました。そのため当時は保有するサイオン量も魔法師の能力を測る重要なファクターでした。
実験室で最初に開発された魔法は「物を動かす」という単純な念動力を魔法に置き換える移動系魔法でした。しかし社会的に意味を持つという意味で最初に実用化された摩法は、核分裂反応を停止させる放出系魔法です。
登場巻数
3巻、
11巻、
13巻、
21巻、
22巻
コメント
用語
最終更新:2017年07月30日 18:27