国立魔法大学付属第五高校

[[国立魔法大学]]付属第五高校(通称:第五高校、五高)は、宮城県仙台市に設立された国立魔法大学付属高校である。
一学年の定員は100名である。

関係者と組織

生徒


卒業生


登場巻数

3巻16巻

コメント

  • なんで宮城県仙台市なんて、他校と比べてひねりのないところに場所を設定したんだろう。他校の例に習うならば、福島県会津若松市とか、岩手県花巻市とか、青森県弘前市とかに置きそうなものだが - 2014-07-30 01:10:55
    • 魔法大学附属高校って、旧制高校のナンバースクールをイメージして舞台作ってるのに、会津若松とか花巻とか弘前とか、もうアホかってとこだよな。 - 2015-07-24 21:52:50
      • 弘前ならアリなんじゃね - 2015-07-24 22:41:24
        • 弘前って、東北の中でも特に秀でたものって何かある?作品設定上でもリアルでもどちらでもいいけど - 2015-07-28 11:53:09
          • 東北の学都のひとつではあるな - 2015-09-08 23:06:40
      • 高知とか出雲とか浜松とか八王子にナンバースクールってあったっけ?ちなみに旧制1高は日比谷な - 2015-09-08 23:01:31
        • 出雲に魔法科高校あったっけ? - 2015-09-09 08:57:26
          • 第六か。すっかり忘れてた。 - 2015-09-09 08:59:10
        • 順番に。東京、仙台、京都、金沢、熊本、岡山、鹿児島、名古屋の8校だね。微妙にずれてるし、北海道がない。なお、一高の医学部は千葉だったそうだ。後は地名学校だね。 - 2015-09-09 09:06:02
          • 「地名学校」・・・・ネームスクールのことだね。旧制第8高校まで出来たところで、新潟と松本の間で「第九高等学校」の名称の奪い合いが起きたため、番号をやめて地名を用いるようになった。 - 2015-09-09 21:26:46
  • 現代魔法とは異なるんだから、むしろ古式魔法系が居ないところに建てるんじゃね? - 2015-07-28 18:58:15
  • 第五高校 (2020-12-23 19:36:05)

学校 用語

タグ:

用語 学校
+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • 学校
最終更新:2015年11月12日 00:34

*1 文庫版 魔法科高校の劣等生 第16巻 カラーページ