新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
魔法科高校の劣等生Wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
メニュー
トップページ
編集について
未作成のページ
作品について
時系列
登場人物
家系
国家
企業・施設
組織・団体
学校
魔法
兵器
用語(五十音順)
巻別索引
Q&A
文庫
コミック
ドラマDVD
アニメ
劇場版
ラジオ
ゲーム
配役
売上
文庫とWEB版
イメージイラスト
テンプレ
関連スレッド
俗語
リンク
@wiki
@wikiご利用ガイド
更新履歴
取得中です。
人気のページ
司波達也 (2417668)
登場人物 (1506987)
司波深雪 (819097)
七草真由美 (796182)
四葉家 (661179)
四葉真夜 (654202)
魔法 (628503)
戦略級魔法 (624020)
マテリアル・バースト (590220)
アンジェリーナ゠クドウ゠シールズ (570725)
時系列 (516092)
用語集 (439237)
家系 (425796)
一条将輝 (417346)
千葉エリカ (383850)
司波深夜 (375107)
十師族 (374337)
全国魔法科高校親善魔法競技大会 (332668)
桜井水波 (319245)
トーラス・シルバー (316266)
-
ムーバル・スーツ
ムーバル・スーツ
は、
司波達也
が考案・設計し、
独立魔装大隊
で製作された戦闘服である。
防弾、耐熱、緩衝、対BC兵器(対生物・化学兵器)の性能があり、簡単なパワーアシスト機能も搭載している
(
*1
)
。
ステルス機能を強化した改良型が存在する
(
*2
)
。
参考
“M.O.V.A.L. Suit” from “The Irregular at Magic High School”
登場巻数
7巻
、
11巻
、
13巻
コメント
カッコいい - 2015-08-14 04:57:58
こんな目立つ真っ黒の格好で、街中で戦闘していいものかと横浜事変の時は思った - 2015-08-30 17:34:57
暗殺教室の超体育着みたいな迷彩機能つける? - 2015-08-31 00:43:19
ムーバルって何語? - 2015-08-31 00:54:28
英語で『movable』。意味は『移動する』など。 - 2015-08-31 01:09:50
それ、ムーバブルでしょ。ムーバルは? - 2015-08-31 02:41:14
エルガイムではムーバブルフレームを誤記でムーバルフレームって一時間違って表記されてたそうだけど。あと、移動式仮設屋根をムーバル・ルーフって売ってるところがある。日本お得意の英語の誤記読みをそのままつかっちゃったのを語感がいいからで採用なのでは? - 2015-08-31 10:09:02
作者は馬鹿ってことか - 2015-08-31 10:54:34
テレビアニメでメカニックデザインを担当した出雲重機のWEBサイトでは「M.O.V.A.L. Suit」となっていますので、「ムーバル(M.O.V.A.L.)」の各アルファベットに別途単語が割り当てられる可能性が高いです。後付でしょうけど。 - 2016-03-03 20:34:28
ただの黒タイツ - 2017-07-06 07:04:25
指揮官 (2019-03-17 04:21:13)
カブトムシスーツ (2020-08-21 06:53:07)
これで空飛びながら魔法を使ってる独立魔装大隊の人がいたけどどういう仕組み?あと兜スーツはないだろw (2020-10-19 20:21:17)
飛行魔法で繰り返し処理してる加重系魔法は、入学ギリギリのお兄様のポンコツ演算領域でも問題なく実行できる軽さだし、あえて魔法の効果が切れる仕組みになってるので、切れてる合間に攻撃用の魔法構築処理を始めている (2021-01-01 08:46:48)
汎用飛行魔法は途切れないようにCAD側が自動処理するのがキモじゃなかったっけ? (2021-01-01 10:51:13)
まず、自身への魔法の重ねがけは可能です。飛行魔法で飛びながら「パンツァー」したりするのも問題はありません。ただ、この重ねがけは10回くらいで限界が来ます。作中では魔法による事象改変が作用中の物体に対して、魔法を重ねがけする度に必要な事象干渉力が増大していくためとされています。 (2021-01-01 11:13:14)
つまり、飛行魔法による事象改変が作用中でない物体に対して魔法を使うことに重ねがけの制限はありません。問題になるとすれば起動式の干渉波の方でしょうが、その問題の影響を極力なくすためのスイッチ一つで意識しなくても使える魔法という設定なのではないでしょうか。 (2021-01-01 11:13:35)
なるほど。ありがとうございます! (2021-01-16 12:13:34)
ベルトバインバイン叩く度に変な笑いがこみあげてくるw (2021-12-22 12:03:17)
ムーバブルフレームて言ったら、MK2だけどムーバルスーツなんか (2023-06-12 11:40:33)
兵器
用語
タグ:
用語
兵器
+ タグ編集
タグ:
用語
兵器
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「ムーバル・スーツ」をウィキ内検索
最終更新:2020年05月22日 23:58