黒羽貢 > コメント

  • 表の仕事って、何やっているんだろう? - 2013-06-08 21:51:59
  • 四葉真夜も酷なことを。宿主から分離したパラサイトをどうやって監視するつもりなんだろう?達也達が苦労したことは知っているだろうにね。 - 2013-06-08 22:28:56
  • この人って達也の能力は知ってるんだよね? - 2013-11-26 19:10:09
    • 諜報を担当する分家だから、知らないってことは無いでしょう。でも、知ったのは沖縄防衛戦の時だろうから、その前と現在とでは、達也に対する態度が変わっている可能性があるな。 - 2013-11-26 21:45:36
      • 「幾つもの仮面を持ち、素顔がまるで見えない」人間だから、誰が相手でも態度を額面通りに見ることは出来ないと思う。沖縄攻防戦前の達也に対する態度も黒羽家当主としての仮面だろうし。 - 2014-01-30 13:35:03
  • 文庫版最近読んだからこの人割と強かったことに驚き。 そりゃあ四葉一族だから強いの当たり前なんだけど…… - 2014-01-21 23:40:38
  • 電撃大王の追憶編での貢さん、ネウロに登場した早川兄弟の兄(登場時)にそっくりなんだけど。 - 2014-03-28 00:31:02
  • この人が言ってた「アレは四葉の罪の結晶」って魔法師の兵器化を進めた結果ということなのか、達也にはまだ隠された秘密があるのか…。 - 2014-04-11 08:46:05
    • 魔法師の兵器化に邁進した挙げ句、破壊と再生という神にも等しい能力を獲得した最凶最悪の化け物を生み出してしまったことじゃないかな。達也が四葉基準で魔法師と認められていないのは、深夜の言う「出来損ない」だからではなく、魔法師の枠を超えた化け物だからって方が真実のような気がする。 - 2014-04-11 21:39:55
      • そうなるとこの人も魔法師の兵器化には反対ってことになるよね。 - 2014-04-11 22:05:35
        • 結果として生み出されてしまった化け物(達也)を嫌悪しているだけにしかみえないから、それはどうか分からない。単にやり過ぎだったと思ってるだけかもしれんし。 - 2014-04-11 23:45:43
          • ヤリ過ぎだって!? 半分は元彼に注いでますが - 2014-04-11 23:49:28
            • 間違えた~ 元彼女(現後妻)ね - 2014-04-12 02:49:13
              • ? 達郎と勘違いしてないか? - 2014-04-12 03:07:23
    • 諜報を司る家で達也が独立魔装大隊にレンタルされていることぐらい知っていそうなのに、それはかまわないのかね? - 2014-04-12 18:49:41
      • 構うも構わないも、それは四葉当主と101の取り決めなのに、なんで傍系の黒羽が口を挟めるんだよ。 - 2014-04-12 22:14:10
  • 中々素敵な叔父様だった。戦争前のロンドンに居ても違和感なさそうだな - 2014-04-16 17:43:22
    • 確かにイメージと違ってかなりイケメンだったな - 2014-04-21 11:30:39
      • コミックの追憶編と全く違ったな。文弥は母親似なのかな? - 2014-04-21 12:22:05
        • もうちょっと文庫挿絵とコミックでキャラビジュアル統一して欲しい。 これがマンガの作画と原作イラストレーターが別の嫌な理由だ - 2014-06-20 09:52:08
          • キャラの固定化をするのは拙いって気もするから、ビジュアル違うのはアリだと思う。 デフォルメと考えるんだ。 そこから物語が生まれる可能性もあるから。 そういえばめんそーれ!はドラマCDからの流用らしいね。 - 2014-06-20 12:14:34
            • そういうことじゃなくて年齢が明らかに追憶編の漫画では老けてるって言いたいのだと思う。 イメージは追憶編は3年前だから違ってていいんだ - 2014-07-27 23:22:53
  • 周に名乗ってないはずだが、姿と名前とかバレバレだったな - 2014-06-05 01:31:51
    • 周はジード・ヘイグに予め知らされてたのかも。横浜で四葉一族をおびき出してから、神戸南京町に潜伏し、京都の論文コンペに司波兄妹も揃ったところで、今まで手引きした魔法師使って迎撃するよう指示されている可能性も。 - 2014-06-05 21:25:16
      • 京都の論文コンペテロの後方基地は神戸中華街でも、前線基地は京都宇治ウトロ地区でしょ。此処は21世紀初頭でも日本官憲の権限が及ばない魔境だが、母国中央政府の命令ならば、その工作員も匿ってもらえるだろう。 - 2014-06-20 12:59:01
        • あいつら日本国籍を持ってないんだから戦争が始まった時に真っ先に収容所送りになっていると思うが。 - 2014-06-20 21:36:44
  • 晩婚と言われている深夜と違って、早婚のはずだからこいつは若いはずだよな?下手したらまだ30代の可能性だって… - 2014-06-20 12:33:12
    • 壮年(13巻339ページ) - 2014-06-21 04:01:12
    • 伝統的 には青年期を終えた31歳から44歳までを指す - 2015-05-20 09:34:31
  • 十文字克人より若く見える - 2014-06-21 04:07:20
  • 達也は貢の腕を再成で直しているのに何で周の魔法を訊いたんだ?周がどんな風にエイドスを書き換えて腕を千切ったのか再成したとき読み取ってるはずでしょ?さらに言えば術者もバレバレで雲散霧消すりゃ終わりだったじゃん。 - 2014-10-07 08:28:37
    • 精霊の眼の過去へ遡るってのがどういう感覚でやってるのかわからないから断言はできないけど、胸を打ち抜いた「弾丸」から過去へ遡ったことから、事象に影響を与えた「物体」がなければ過去へは遡れないのではないかと。今回の場合は周が使った化生体。 - 2014-10-07 17:57:49
      • 腕という事象に影響を与えてるだろ。化成体は腕を千切ってるのに物理的ではなく精神攻撃とでもいう気か? - 2014-10-07 19:40:13
  • 24時間前のエイドスが見えるんだから黒羽の返り血を浴びた周が追えないのはおかしいんだよね - 2014-10-07 22:01:35
    • エイドスが貢本体と返り血の二つに枝分かれしてるのに、なんでもう一方の枝を追うことが出来るんだ? - 2014-10-08 00:22:29
      • 過去に貢にあった血だろ。再成で元に戻すときどっから血を持ってきてると思ってるんだ?CADを手元に戻すとき、再成したら落ちてたCADはどうなった?魔法で貢の血を創造しているのではないんだぞ。 - 2014-10-08 00:29:23
        • 貢の過去のエイドスを貢に焼き付けたら、枝分かれした方は「なかったこと」になるだけ。枝分かれした方をトレース出来るなんてどこにも書いてない。 - 2014-10-08 00:35:22
          • なかったことになるのは、エイドスで分かれたほうも書き換えているからだろ - 2014-10-08 00:45:27
            • 分かれる前の情報に書き戻しているんだから、そもそも分かれたと言う状態が発生しない=なかったことになる。上書きされた時点で「分かれた方」はもう存在しないんだよ。 - 2014-10-08 01:00:29
              • エイドスを読み出して直すのだから、分かれた情報も全て読み出すだろ。 - 2014-10-08 01:02:50
                • 読み出すんじゃなく「履歴を遡る」だよ。二つに分かれたエイドスの片方を遡っていれば、そのうち分かれる前のエイドスに辿り着く。その時点のエイドスで上書きする。読み出して直すとか言ってる時点で仕組みを理解してないだろ。 - 2014-10-08 01:16:01
                  • 痛みも苦しみも全部読み出して行くのだから読み出すだよ。理解してないのはお前だろ。 - 2014-10-08 01:24:02
                    • ああ読み出すってそう言う意味で使っていたのか。イデアから「エイドスの履歴」を読み出すと言う意味で使っていたなら正しいよ。でも、分かれた方のエイドスを読み出す必要あると思っているのは、やっぱり理解に苦しむ。つか、じゃあ「直す」って一体どう言う意味で使ってたんだ? 直すとか言ってるから、二つに分かれたそれぞれのエイドスを読み取ってくっつけた状態にして書き戻すんだと勘違いしているのかと思ったんだが。 - 2014-10-08 01:39:36
                      • 二つに分かれたという限定的なエイドスではなく、『腕が千切れた』という結果を生み出した事象を読み取る過程で、周が返り血を浴びたという事象も全て読み出されると言っている。そして全ての事象を読み取った上でその履歴を遡りそれを無かったことにする。 - 2014-10-08 01:48:45
                        • なぜ全ての事象を読み出す必要があるの? 腕が千切れた貢から遡るだけで、千切れる前の貢のエイドスに辿り着くはずなのに。そこが根本的な相違点。 - 2014-10-08 01:56:38
                          • じゃあ何で痛みまで読み出すの?人体を直すだけでよいなら痛みまで読み出す必要は無い。でも違う。直すには起こったこと全てを把握必要があるから。 - 2014-10-08 04:06:18
                            • 痛みの情報もエイドスの一部だから、怪我をした人のエイドスを読み出せば自動的に一緒に読み出される。やっぱりエイドスを理解してない気がする。 - 2014-10-08 04:17:52
                              • 自動的にってなんだよ。読み出す必要があるからだ - 2014-10-08 04:22:20
                                • 人体のエイドスをフルコピーするために全ての情報を読み出してるのであって、その中に痛みの情報も含まれているだけ。起こった事象を把握するためにやってるわけじゃない。 - 2014-10-08 10:04:19
                          • 7巻280項「エイドスに記録された情報を全て読み取っていく必要があります。」つまりどこに血が飛び散ったのかまで記録されているだろ - 2014-10-08 10:34:50
                        • つか、事象とエイドスの区別が付いてない? - 2014-10-08 01:58:00
    • 枝分かれ(笑)した名倉の血を負って周を追跡していたなwなら黒羽の血でもいいだろうに - 2015-07-22 10:50:50
      • 腕再成した時に一緒に戻しちゃったから。 - 2015-07-22 22:43:48
  • 数字落ちより弱い。それが四葉に連なる一族 黒羽家 - 2014-10-08 11:57:39
    • 何を根拠に? - 2014-10-08 18:01:10
      • 周がそう評価している - 2014-10-08 18:12:54
        • あ、ほんとだ。  まあ、十氏族分家と、もとは十氏族の数字落ちじゃあねえ・・・。 - 2014-10-08 18:17:36
          • 間違えた。別に名倉さんは十氏族ってわけじゃなかったな。 - 2014-10-08 18:21:57
  • なんかツリーがややこしくなってるから繋げないけど、別に達也としては周が逃げようがこの人が死のうが周の使った術式が何であろうが関係ないんだよね。少し気になったから聞いてみただけで。 - 2014-10-08 18:38:28
  • 達也の事を嫌っているなら隻腕にならなかったことに感謝するのではなく、自分で腕をもう一度切り落とすくらいの覚悟を見せて欲しいものだ。 - 2015-01-07 20:25:39
    • 使い物にならない忠義者より仕事するほうが利用価値があるらしいんだよなあ・・・。腕をぶった切ったところで自己満足にしかならないという - 2015-01-07 20:33:07
  • こいつ壮年だから真夜拉致されたときは最高でも10歳。もっと年齢が低い可能性だってある。当時の状況知らないはずだろ? - 2015-05-19 04:13:42
  • こいつらは反省しているようで達也の痛みを考えていない愚かで傲慢な連中。 - 2015-07-31 12:22:55
  • この人表向きは何やってるの?新発田勝成は防衛省勤務らしいけどさ。まさか無職?黒羽の名が売れた以上、表仕事なんて出来ないし、裏の仕事も無理じゃね? - 2016-08-01 16:24:51
  • 弱いくせに達也に助けられたりしている傲慢極まりない人。周からも名倉より弱いとか言われてるし。 - 2017-03-29 07:01:19
  • 兵器になるかもとかいう理由で赤ん坊殺そうとか抜かすお前らより兵器の方がマシじゃね?by葉山 - 2017-06-14 19:48:15
  • 22巻の次期当主組の会議で世代が変わりつつあるのが分る。真夜はそのまま居残りらしいけど。 - 2017-06-14 19:51:36
    • 居残りというか深雪が当主になるまでに四葉を達也帝国の下地にする為の最終調整してるような気もする - 2017-06-14 20:51:52
  • コイツらとの因縁は四葉継承編で決着がついたのか?真夜が七賢人を外されて分家当主達がクーデターを起こす可能性は…最後の1年だからないかな。 - 2017-06-14 20:14:40
    • どちらかというと、達也・深雪でクーデターじゃないの?真夜をラスボスとするならば。 - 2017-06-14 20:37:05
  • この人、15、6歳くらいの時は息子そっくりの顔立ちで、文弥のゴスロリ衣装は1着程度はお古なんだと思う - 2017-09-06 19:21:07
  • 24巻でも相変わらずの無能っぷりww - 2018-03-12 16:53:35
  • ついにデレた笑 (2019-06-20 01:10:07)
  • 31巻でツンデレおじさんと化した(笑) (2020-04-07 23:01:28)
  • 黒羽家 (2021-01-03 10:55:18)
  • 原作イラストでは渋いオッサンなのだが、漫画版ではなぜかイヤ味全開の冴えないオジサマにされてることが多い。 (2021-11-21 06:35:48)
    • 追憶編ではヘンなオジさんだったな。きたうみつな先生の四葉継承編ではさすがだったな。 (2021-11-22 20:24:47)
      • アニメ追憶だと葉山さんくらいのおじいちゃん執事で違和感 (2024-09-11 16:51:03)
  • まーた性懲りもなく達也絶対排除するマンか (2024-12-09 19:40:38)
  • 周公瑾との戦闘で、亡くなっていれば良かったモノを…… (2024-12-09 23:58:55)
  • 物語の転換のためにアホな役回りをさせられた気分。 (2024-12-12 20:43:12)
  • ついに取り返しのつかねえ事を😩 (2024-12-26 22:40:01)
  • メイジアン9巻にて。貢「どうした撃ってこないのか」(:(;゙゚'ω゚'):) 達也「撃っていいんですか?」(死にたいのか?)魔夜様「・・・」(私の息子殺そうとするとはいい度胸ね。ミーティアライン発動させちゃおうかしら💢) (2025-02-19 11:27:37)
  • 引退したけど四大老を暗殺しといて天寿を全うできるとは思えない。 (2025-02-19 20:10:47)
  • 「心がなくば迷うこともできない」と達也を心持つ人間として認めた感じだったが、メイジアンで一変、ガチに殺したいと憎むオジサンになった。家督を譲るためのフリか? (2025-06-28 15:13:47)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年06月28日 15:13