被雷針 > コメント

  • 周囲の物体の導電性を改変して避雷針に仕立てる魔法を『避雷針』、周囲の物体から自由電子を取り出して針に電流を流し込む魔法が『被雷針』じゃないの? - 2013-12-08 19:08:55
  • 文庫とWEBは同じ。吉祥寺が使ったのが「避雷針」、藤林が使ったのが「被雷針」だ - 2013-12-11 06:51:29
    • アリガト - 2013-12-11 07:16:04
    • 現代魔法だと「避雷針」で、古式魔法だと「被雷針」とかかな - 2014-10-20 19:47:11
  • 電撃を扱う魔法? - 2014-10-23 15:23:19
    • 地の分では電撃と書いてあるよ - 2014-10-23 15:24:14
      • 避雷針は電撃を避ける魔法で扱うんじゃないだろ? - 2014-10-23 15:58:29
        • 電撃を吸い寄せるんだから電撃を扱っているだろ - 2014-10-23 20:50:11
          • 電撃を操ってるわけじゃない。物体の導電性を改変して電撃を避けてるだけ。 - 2014-10-23 20:53:41
            • いや、消火器は火を扱う道具の一種。と書かれているような不自然さを感じる - 2014-10-23 20:54:35
              • うん。伝導性を改変するのが「避雷針」で、電子を操るのが「被雷針」じゃないのかな? - 2014-10-23 20:58:45

  • 漢字が違うんだから、>避雷針に仕立てる魔法「も」 じゃなくて、「は」だろ - 2014-10-23 20:52:51
  • 何で一緒のページになっていたか知らないけど、ページ分けた方がいいんじゃない? - 2014-10-23 21:00:35

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年10月23日 21:00