概要
「おネェさんとゲームしようか。それとも今日は紙芝居にするかい?」
やえ。
以磨川義元お付きのきわどい(というか色々目に優しくない)服装のMAIDで、色を司る操作系能力の持ち主。
護衛に会計補佐にマッサージと、家事手伝いの総纏め役を担当する。
あと、たまに密偵とか。
門隠大社の行く末にはあまり興味を抱いていないが、活動費用としてそこそこの小遣いを宛がわれており、生活は充実しているので離れる気は無いらしい。
趣味は爬虫類の観察と手品研究。紙芝居やベイゴマ遊びにも多少の教養を有す。
大の子供好きであり、暇を見つけては屋敷を抜け出して遊びや悪戯に興じている。
- 通称:「虹色狐女」「画伯」「ミラクルペイント」
- 出身:楼蘭皇国
- 所属:門隠大社(以磨川義元側近)
- 装備:杖、トランプ、紙芝居
- 能力:即席カラーチェンジ、色抜き
- 身長:154cm
- 誕生:7月30日
- 年齢:外見20歳(実年齢4歳)
- 好き:子供、遊び、手品、悪戯、色事、その他面白そうな事全般
- 嫌い:寒いギャグ、冗談に成り得ない残酷極まる所業、礼節を知らない機械人形みたいな奴
画力 |
★ |
隠密性 |
★ |
敏捷性 |
★★★★ |
子供好き |
★★★★★ |
悪戯心 |
★★★★★ |
即席カラーチェンジの術
自分の唾液を含ませた塗料の一滴か二滴ほどを対象に付着させる事で、同系色の部位を色変えできるという操作系特殊能力。やろうと思えば、まだら模様も可。
もちろん、任意に発動可能なので自分の服が味噌汁色になるという事は無い。
原理としては、塗料を塗りつけると残留したコアエネルギーで偏光させて見える色を変える、可視光操作。
- 目の色は変えられるがしばらくはヒリヒリする。
- また水に濡れると効果を失うため雨の日には使用できず、霧が出ていたり水場の多い場所でも有効活用できない。
- 肌の色の場合は汗などのリスクもあります。高温多湿な場所での肌色変えは控えましょう!
……などの様々な欠点を持ちつつも、コアエネルギーの消耗が殆ど無いので、日常生活における用途は多岐にわたる。
色抜きの術
上記とは逆に色を抜く能力。液状のものなら無色透明に。固形のものなら殆どが白色になる。こちらも可視光操作によるもの。
効果もかなり長時間にわたって現れるので、クリーニング事業として一儲けできる。
ただし、完全に洗い流せるわけではないため、嗅覚や味覚には反応する。
杖
細い金属製のステッキ。至る所に装飾が施されている。
シルクハットとセットで手品に使う他、配下の
庭師集団を引っ叩いたりもできる。
トランプ
薄い金属製のトランプ。ハイカラ加減を重視し、花札にはしない。
投げると刺さる。たまに自分の指まで切る。
紙芝居
実は絵が絶望的に下手糞なので、
闊徒団の人に書いてもらってます^^
あれ? Gとは戦わないん?
なにぶん、勤め先が勤め先なもので。
関連
- 以磨川義元 - タヌキジジイ……いや、義元様。「着る服くらい自分で選ぶんで、ホント着替えだけは覗かないで下さいマジで」
- 闊徒団 - バイトの皆様。「はいはい番号“は-98”の田吾作くん、真面目に仕事してくれー」
- 葛神白々朗 - ポチ。「えっち。おさわり料とるぞ」
- 阿倍野誠明 - セメちゃん。「ウチのタヌキジジイとどっこいどっこいかと思ったけど、ろくでもなさで考えるとセメちゃんのほうがマシな気がしてきた」
- 黒百合 - ゆりっぺ。「“黒百合”なのに真っ白い……何か変な色に染めたい」
- 秀雄 - ひでぴー。「赤い……袴を青く染めて光義と交換してみたい」
- 光義 - みっちゃん。「青い……袴を赤く染めて秀雄と(ry」
- 葉隠丸 - はーちゃん。「以磨川家で働いてセメちゃんに仕返ししてみようよ。というか取り巻きが可愛いから私にも触らして」
登場作品
最終更新:2009年05月25日 18:34