サズガディナ共和国連邦

歴史

+ ...
旧サズガディナより独立。
現在サズガディナ共和国連邦とアトラント・サズガディナが存在する

+ ...

お知らせ

パソコンが今使えない状況なので画像の添付は後日行います。

国旗




情報

国家 サズガディナ共和国連邦
略号 SZD
元首 アイーブ・ソコキモチ・カレセヴ二世
人口 約1億人

軍備

陸軍-ALP ARMY-

+ ...

Type-48M1

サズガディナ陸軍-ALP ARMY-
の第三世代戦車です。他国と戦える戦車として開発されました。


Type-48M2

前型のマイナーチェンジが施された戦車です。あまり変わらないです。


Type-48M3 Exprour

攻守共に強化された戦車。型落ちしかけではあるが現在配備されている戦車の中では大半を占める



Type-56 カレセーヴ

この国家の元首であるカレセヴ二世のお気に入りの戦車である。元首が命名された戦車。第二世代戦車で少数でありながらも運用されている戦車中では最古のもの。



Type-80M1 Challenger

最近配備されたばかりの最新戦車。精鋭部隊に優先的に配備。



Type-87 Atlantis l/ll

現在開発中の次世代型MBT。アトラント・サズガディナ共に共同開発。



Type-13M1/M2 Fenrir

後部砲塔、砲塔複合装甲を装備し戦闘に特化させた戦車。しかし、あまり使われることがなく、現在自走砲として改良された。対歩兵近距離拡散砲を搭載し対人戦対応させている。


海軍-ALP NAVY-

+ ...

DDG-189 ASAGIRI class

サズガディナ海軍-ALP NAVY-
の防空駆逐艦である。ある国より輸入された防空駆逐艦を元に設計された。現在6隻が就役している。



DD-324 Black porl class

アトラント・サズガディナより設計図の強奪に成功した海軍がそれを元に建造。特に特徴はない。



CV-100 Stockton・on・tees class

海軍初の空母である。艦載量は少なめだが十分に戦える艦である。




CVN-900 Redech

原子力になり大型化が施されたが、問題が多量に発生し改装が急がれている。


CVN-500

CVN-900の発展型である 艦載量の増加、艦橋の再設計が行われた




航空機

対地攻撃ヘリ FH-16 Viper







空軍-ALP AIR FORCE-


+ ...

FH-14 Blady Cat

現在の大半を占める戦闘機
一部が艦載機として海軍の所属になっている。


BD-56 Groval Howk

元は輸送機として作られらが爆撃機/対地攻撃機として換装された

XFH-14 Tomcat

名前通りトムキャットモデルです
制空戦闘機として領空を守ります





輸出品


Jtp-42


輸出戦車です 性能は初期砲です
PWはハイフン無しの型番で

DLする際はコメントを残すようお願いします
http://fast-uploader.com/file/6984819114225/






所属・締結同盟


参加機構
ブタペスト条約機構 Budapest Treaty Organization (多国間安全保障条約機構)


同盟国
|暁の海国
|


その他リンク


コメント

  • 兵器の画像を掲載した方が良いですよ -- ゆっくり匠 (2015-03-05 19:55:29)
  • 今パソコンがちょっとアレなので後日貼らせていただきます -- あちょちょあ (2015-03-05 20:10:51)
名前:
コメント:
最終更新:2015年05月11日 21:35