国旗
個人WIKI作りました
普国WIKIへのリンク
今日の閲覧者数
-
NEWS
復帰しました、前のように活動できるかはわかりませんが・・・
だいぶ大幅にNEWSを整理しました
大戦期の我が国の名艦を世界へ
装備品 |
|
35弾頭28装薬高角砲 |
二機 |
2弾頭砂爆雷投下機 |
二機 |
三連装魚雷発射管(ダミー) |
二機 |
本日海軍及び国防省は普国各地で練習艦として活用されていたTurbine級駆逐艦を海外に輸出する方針であることを明らかにした。
Turbine級駆逐艦は先の大戦時に建造された駆逐艦であり120mm連装砲二機は対艦能力はあまりないが対空能力は高い。
三機の高圧缶をそなえ36ノットの快速を誇ります、旧式ではありますが基本的な性能は高い駆逐艦です。
輸入希望者は下のコメント欄へ国名をどうぞ
- バンクス・イタリア統帥国の者です。海軍への配備、造形等の勉強用に一隻頂きたいです、よろしくお願いしますm(__)m -- 卵饅頭 (2016-09-06 20:16:17)
下の「その他リンク」に輸出用アップローダーへのリンクを貼りました
今回はコメントにて受け付けた方にのみパスワードを連絡させていただきます。
個人WIKIを作成しました。
大変遅くなりましたが、こちらに今回の
秋山連邦との演習の詳細が書いてありますので良ければご覧ください。
ページを個人WIKIとリンクさせ、領土などの設定を変更するためページを大規模に編集しております。
ご迷惑おかけします。
情報
国家 |
Fratello共和国 |
略号 |
普国 |
人口 |
約120万人 |
バージョン |
Minecraft1,7,10 |
領土
宮古島、および八重山諸島
首都は宮古島。
国家方針
国家ログ
国防関係など
国防軍
陸上防衛部隊
Fratello marina(海軍)
+
|
... |
Fratello marina
軍旗 |
|
 |
海軍旗 |
意味 |
手前の緑が国土を表し、中央の水色が領海、赤が海に上る太陽を表す。 |
概要
我が国の中で最も強力、そして海洋国家である我が国の国防の要である。
第1~7艦隊までの大艦隊とそのほかにも小艦隊をいくつか保有している。
空母機動艦隊を三艦隊持ち、さらに強襲揚陸艦二隻にも航空機を配備しているため制空能力は非常に高い。
独自の航空部隊と陸上戦力として海兵隊をもち、非常時には沿岸警備隊を指揮することが可能である。
部隊編成
国防総省
|
海軍指令部ー沿岸警備隊(有事の際臨時に)
|
├各機関┬各学校
| ├補給支援本部
| └研究・開発本部
|
├陸上部隊ー海兵隊┬第一連隊
| ├第二連隊
| ├空挺団
| └中央即応集団
|
├航空科ー海軍航空隊┬空母・揚陸艦航空隊
| ├警戒哨戒隊
| └教育飛行隊
|
|
|
|
|
└総艦隊司令・第一艦隊┬第二艦隊
├第三艦隊
├第四艦隊
├第五艦隊
├第六艦隊
├第七艦隊
├各地方派遣隊
└掃海・支援艦隊
|
Fratello aeronautica militare(空軍)
+
|
... |
Fratello aeronautica militare
軍旗 |
|
 |
空軍旗 |
意味 |
薄灰色は雲、水色はその上の空(成層圏まで)も守るという意思を表す、灰色は空軍のイメージカラー?らしい。 |
概要
我が国の領空を守る軍であり、彼らが制空権をとることにより海上、地上部隊が行動可能になる。
毎日海上をパトロールし常に警戒を怠らない。
主に小型戦闘機を複数機配備した地方配備隊が各空港に配備されており非常事態には素早い展開が可能である。
また、高射部隊は弾道ミサイルの脅威から我が国を守る最後の砦である。
部隊編成
国防総省
|
空軍指令部ー宇宙監視偵察部隊
|
|
|
|
|
├各機関┬各学校
| ├補給支援本部
| └研究・開発本部
|
|
|
|
|
└方面隊┬各師団(17の師団)
└方面隊直轄隊
|
所属・締結同盟
同盟国 |
weiss共和国 |
バンクス・イタリア統帥国 |
秋山連邦 |
友好国 |
ダイトカーイ民主共和国 |
|
まだまだ同盟などなど受け付けます!(主に技術提供) |
その他リンク
輸出品置き場
連絡場所・・メール;rinpcg1m2*gmail.com Skype;rintapc*outlook.jp (*を@へ変える)
コメント欄 いろいろどうぞ。
+
|
... |
- 代表のsasa518meですよろしくおねがいします。 -- sasa518me (2015-02-23 22:47:48)
- 画像を載せるには、このページにうpしてからでないと表示されませんよ -- ゆっくり匠 (2015-02-23 22:52:03)
- ありがとうございます。 -- sasa518me (2015-02-24 16:33:44)
- わかりました。これからよろしくお願いします -- weiss共和国広報 (2015-02-24 17:31:06)
- 150ブロック級の空母だと!!小さすぎやしないか -- weiss共和国広報 (2015-02-25 23:28:44)
- 測り間違えの可能性大・・・・・。 -- sasa518me (2015-02-26 16:54:30)
- 150ブロック=150メートルと考えるんだ -- 快速 (2015-03-01 22:45:43)
- 日本連邦代表の響也です 少々お話を聞かせていただきたいのでSkypeやメールなどの連絡手段は何かありますでしょうか? -- 響也 (2015-03-11 17:29:09)
- はい、スカイプがありますIDはsasa518だと思います。 -- sasa518me (2015-03-11 20:43:32)
- sasa518で検索したところ複数人ヒットしたのですがプロフィール画像など教えてもらっても構いませんでしょうか? -- 響也 (2015-03-12 23:08:45)
- 艦これの愛宕で「イージス」と書いてある画像がそうです。 -- sasa518me (2015-03-13 20:36:53)
- 同盟の件で。こちらこそよろしくお願いします!ということで、誠にお手数ではありますがskypeで「kato-hayabusa-sentotai」というIDで検索をかけていただけないでしょうか? -- 卵饅頭 (2015-03-18 21:30:09)
- imperial帝国の者です、同盟を組んで頂けませんか? -- len1001 (2015-03-20 20:54:43)
- ウチの軽駆逐が格好良く映っとる…今更ながら本当にありがとうございます〜 -- 卵饅頭 (2015-04-26 22:42:40)
- ウィザーウラジア共和国の二コラーエフです。同盟についてですが、こちらではMCeditの使用ができないということを先にお伝えしておきます。それでも構わなければ「技術的交流を目的とした同盟」を結ばせていただきたいと思います。 -- 二コラーエフ (2015-05-17 00:31:24)
- 同盟を結んでいただいた後、放置のような形になってしまいすみません。これからよろしくお願いします。MCeditの件ですが、改善しましたので報告しておきます。長文失礼しました。 -- 二コラーエフ (2015-05-31 12:28:34)
- ありがとうございます!技術提供よろしくお願いします。 -- sasa518me (2015-05-31 13:26:50)
- ウィザーウラジア共和国の者です。潜水艦の件ですが、今回貴国への供与は見送らせていただくこととなりました。申し訳ありません。ですが、新たにVLSを搭載した潜水艦を開発中です。完成しましたら、そちらを貴国に輸出させていただきたいと思います。完成時期は未定ですがもう暫くお待ちいただけますと幸いです。 -- 二コラーエフ (2015-06-19 21:56:41)
- 輸出させていただいた一式軽駆逐もそろそろ旧式ですし、後継車両などなど輸出いたしましょうか?他に何か欲しいものがあればどうぞ言ってください(^^) -- 卵饅頭 (2015-06-25 19:39:43)
- 輸送機ですね、了解しました! -- 卵饅頭 (2015-06-25 22:19:18)
- 先日の改良型潜水艦の件ですが、試作艦ができましたので輸出したいと思います。外見も内装も前に募集をかけたアレと大差ありません、性能も大したことありませんがいかがでしょうか。 -- 二コラーエフ (2015-06-29 23:28:44)
- 改めまして上記の件、ご希望でしたらウィザーウラジア共和国のページかSkypeの方へコンタクトをとって頂けると幸いです。しつこかったらすみません。 -- 二コラーエフ (2015-07-07 00:13:40)
- 潜水艦の方、Skypeで送らせて頂きました。何か問題があれば言ってください。 -- 二コラーエフ (2015-07-10 23:18:47)
- 初めまして。主力艦艇のデザインが素晴らしかったので書き込ませていただきました。新参者でまだ領土も確定してませんが、これからよろしくお願いいたします。 -- 秋山連邦 (2015-08-19 22:45:26)
- ありがとうございます!これからよろしくお願いします。 -- sasa518 (2015-08-20 08:58:02)
- 祝福の言葉有り難うございます。同盟の件ですが是非宜しくお願いします。 -- niko101 (2015-09-04 18:32:30)
- 国際連合の者です。貴国にぜひ参加してもらいたいのですが、もしよろしければ国際連合のページの参加申請にて一言お願いいたします。 -- たくわん(taku2003) (2016-03-05 23:40:27)
- 遅れましたがご招待ありがとうございます、よろしくお願いします。 -- sasa518me (2016-03-06 18:16:17)
- 貴国の申請は規約に反しているのでは?飛び地は禁止なのですよね?ならば、諸島国の貴国の申請は、違反しているということになりませんか?私や、国家大元帥様も大変ご立腹であります! -- ヴラディノフ外相 (2016-07-28 14:42:55)
|
最終更新:2017年02月21日 21:57