新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
このページの操作履歴
このウィキのページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ナナカ見参!@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ナナカ見参!@ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ナナカ見参!@ ウィキ
このページを編集する
要望質問等
ここは
ナナカ
見参!
ミコト
異世界!
エディットダンジョン作成
どの要望・質問でも受け付けてます
エディットの要望は公式に書くのが正解だけどね(・ω・; )
名前:
ナナカ見参!を実況プレイしてる人が居ました ttps://www.youtube.com/watch?v=fmloeuqysLI - 名無しさん (2022-08-14 22:29:42)
新ダンジョンUpありがとうございます。神々の迷宮のモンスター名に糞ワロタ。厨二病・ネタ全開www - 名無しさん 2013-02-02 10:16:40
ダウンロードしていただきありがとうございます。返信遅れてごめんなさいorz 本当はもっと厨二病全開にしたかったけどオギナウ機能しなくなるから・゚・(ノД`;)・゚・ バランスももっと壊してよかったのかもね(*´ω`*) - 作成者 2013-02-21 17:40:52
トルネコ異世界の再現ダンジョンは作らないのですか?(ミコト異世界は難しくて解けないですが…) - 名無しさん 2012-10-08 14:38:48
返事遅れてごめんなさいorz トルネコ異世界は配信すら見ていないので作成は結構難しいかも・・・。神の迷宮の次のダンジョンが完成してから作ってみます。あまり期待しないで待っていてくださいorz - 作成者 2012-12-29 22:35:06
ナナカ見参!や風来のナナカで使用されているダメージ計算式は、サンプルダンジョンの飛鳥の迷宮や不栄の迷宮のものと同じでしょうか? - 名無しさん 2011-10-08 19:03:38
まったく違いますね。原作の計算式も理解できなかったので近づけようと自作した式を使用しております。見参の式は基本システムに書いてありますが・・・今見たらよく分からない(・ω・; ) がんばった結果よく分からない式になりました。 - 作者 2011-10-09 18:04:07
返答ありがとうございました。お礼が遅くなって申し訳ありません。やっぱり、ダメージ計算式は難しいですね。ダメージ計算のテンプレを作ってくれる人が出るのを待ちましょうか。ところで、新しくダンジョンを作ったのでアップローダーに近々Upします。良かったら遊んで下さい。 - 深遠の果てへ作者 2012-01-02 23:52:08
ナナカ見参!で分裂の壷や魔法の杖、爆破の矢、死神の杖など、本編ではでてこないアイテムが出てきますが、エディットでどのように弄っているのでしょうか? - 名無しさん 2011-07-31 00:49:37
分裂の壺と死神の杖はナナカに内部データがあるのでF4アイテム出現で 名前=アイテム名 入れて頻度を入れるだけです。 魔法の杖はF7アイテム設定変更で 戦漢女の剣の名前を魔法の杖にしてF2基本設定で 特殊合成 "目潰しの石 count:5" 戦漢女の剣 目潰しの石 を各石の分書きました。 爆破の矢は大砲の弾かな? アイテム設定変更で竜のうろこのランクを2にして(威力40にするため)名前を大砲の弾にしただけです。 - 作成者 2011-07-31 23:00:43
魔法石を装備に使って印を入れるときナナカ見参!では器を使いますが、魔法石の説明文で「剣や盾に使用すると器を消費せずに特殊な能力が付く。」と表記されています、初回プレイ時に引っかかったので一応 - 名無しさん 2011-03-09 19:16:22
その部分はエディットでは弄ることができないんですよね・・・。せめてwikiの魔法石の欄に器を使うと書いておきます、時間のある時に - 作成者 2011-03-10 22:18:14
こちらも1度殴られた事があるのでリプレイ上げていただいて助かります。設定的には殴られないはずなので不都合報告にこのリプレイを使わせていただきます。 - 作成者 2011-03-08 20:18:07
裏白封魔Hardにてガマザウルスが封印じゃないのに殴ってきました、他に細々とした質問含め詳細はリプ上げてそちらにtxt同梱しておきます - 名無しさん 2011-03-08 01:58:41
ランク3・4の敵の経験値は仕様です!! このwikiの経験値とア〇カ見参wikiの経験値見てもらえればすぐに分かりますけど、上がり幅が目に見えて違うんですよ。経験値の上がり幅は設定できなく、アス〇に似せるようにしてるんですけど初期設定のランク3・4の経験値はアスカの半分だと普通に進めるだけでレベル99になる状態だったのでこうなりました・・・ 一部例外はいますが簡単に書くと〇スカ見参の経験値基準でランク1は5倍・ランク2は3倍・ランク3と4は5分の1になっています。割りに合わないですけど打開時のレベルがアスカ〇参に近づくようにした苦肉の策でしたorz - 名無しさん 2011-03-08 20:53:13
上から順に質問に答えますね。親父ボマー+イッテツが大砲の弾を1つしか落とさないのはハックの仕様で仕方ないことなんですよorz 簡単に書くと本来出現する階層以外で出た敵のアイテムの数・保護等状態は変更できないんですよ。ですから卵卵卵の生まれ変わりや幸福不幸の杖のレベル変動で出現した敵の・大砲の数・壺の大きさ・お金の金額等はナナカ本体の設定通りになります。説明下手で長くなった!! - 作成者 2011-03-08 20:41:23
気づいたら20階から打開まで全部見てました。人のプレイは参考になりますと言うかうまいですね(・ω・; ) あの装備で70階まで行けるなんて・・・。作った本人ですけどドドロ恐ろしい、報告とは別に楽しく見させていただきました。ありがとございました - 作成者 2011-03-08 21:41:44
広告対策
「要望質問等」をウィキ内検索
最終更新:2011年07月11日 01:43
ツールボックス
下から選んでください:
新しいページを作成する
以下から選択してください
-------------------------
このページを編集
ページ名変更
差分
編集履歴
アップロード
-------------------------
新しいページ
ページ一覧
検索
-------------------------
ヘルプ
/
FAQ
もご覧ください。
メニュー
メニュー
-
トップページ
-
ダウンロードページ
アイテム
武器
/
盾
/
矢
/
お守り
食料
/
杖
/
薬
/
巻物
壺
/
ペン
/
魔法石
キャラ紹介
ナナカ(封魔)
ナナカ
/
イツキ
シズネ
/
ミコト
システム
基本システム
合成
/
特殊合成
武器印
/
盾印
罠
/
状態異常
経験値
モンスター表の説明
ノーマル系
/
ゴースト系
ビースト系
/
ドール系
ドレイン系
/
水棲系
飛行系
/
ボス系
店長系
モンスター能力
ダンジョン
基本ダンジョン
天輪国
白蛇島
裏白蛇島
特殊ダンジョン
猿奇魔天
銀猫魔天
骨心魔天
鳥飛魔天
幽幻魔天
難易度変更
ハード
地獄
深層地獄
深層地獄EX
天国煉獄
Playing
Q&A
お勧め装備・印
ナナカ見参!簡易攻略
実用テクニック
その他
バージョンアップ情報
バージョンアップ予定
要望質問等
来場者数
今日
-
昨日
-
リンク
開発元ホームページ
剛久の在処++
ナナカ紹介ページ
ナナカwiki
更新履歴
取得中です。
ここを編集
右メニューを編集
rss & コンタクト & タグ
更新履歴
RSS Feed
管理者に連絡
タグ一覧