《館林水奈&館林火奈》
(たてばやし みな & たてばやし かな)
基本情報
⑥ 館林水奈&館林火奈 |
地属性/レジェンド |
基礎パワー:15000(Lv1) |
インヴォークスキル ・このモンスターに+xし、ダメージ値を回復する。 (xは【L/R】にいる相手モンスターのパワーの合計) |
エヴォークスキル ・(なし) |
同一スキルカード:《百獣の女神キュベレー》 |
特徴
双子で、吸血鬼と人魚の混血児。赤い衣装が火奈(吸血鬼寄り)、白い衣装が水奈(人魚寄り)。
「相手【C】位置へ
ダメージを与える」タイプのスキルに対する強烈なメタカードで、自身の
基礎パワーも非常に高い。
漫画「夜桜四重奏(ヨザクラカルテット)」より参戦。
▶︎「このモンスターに+xし、」
- パワー上昇効果は《桜の仙女コノハナサクヤ》と完全に対をなす
- 相手【C】のパワーを味方【L/R】にコピーするのが《〜サクヤ》。
- このカードは相手【L/R】の合計パワーを味方【C】にコピーする。
- 相手の妨害がなければ、相手3体に対し、こちらは実質5体ぶんの合計パワーで勝負できることになる。
- ただし対策もきちんと存在する。後述の「注意点」も参照。
▶︎「ダメージ値を回復する。」
- この効果は地味ながら非常に強力。仕様上「絶対に送還されない」【C】位置のダメージ値をゼロにする。
- 効果の解決順序は「パワー上昇→ダメージ回復」である。
▶︎同キャラ対戦における銀の弾丸
- 地属性カードでありながら地属性に強い、という異色のカードでもある。
- 「相手にダメージを与える」地属性のスキルは、相手【C】だけを狙い撃ちするものが大多数。
- 前述のコピー能力で《V・りら・F》や《ジャガーノート・マキシマム》などの上昇値を盗まれる可能性も含め、先制した側は常に「このカードを後出しされるリスク」に悩まされる事になる。
注意点
▶︎「空振り」に注意
- スキル使用時、相手の【L/R】位置に空白があると効果が激減する。下記に列挙した特定のモンスターには要注意。
関連カード
▶︎特定位置の相手のパワーを味方にコピーする地属性カード。
その他
▶︎フレーバーテキスト
- 人魚と吸血鬼のハーフの双子。
水に浸かると成長する。
▶︎イラスト:ヤスダスズヒト
最終更新:2019年03月20日 07:04