まかるノート(MARVEL SNAP編)
《ホークアイ》
最終更新:
makarusnap
-
view
トップページ>カードリスト(コスト1以下)>《ホークアイ》
《ホークアイ》
基本情報
カード名 | ホークアイ (Hawkeye) |
カードタイプ | キャラクター |
コスト/パワー | 1/1 |
テキスト | 公開時: 次のターン、自分が このロケーションに カードをプレイした場合、 パワーを+3する。 |
収録シリーズ | シリーズ1 |
特徴
このカードが出た次のターン、指定されたロケーションへ後続のカードがプレイされると「このカードのパワーが増加」します。
- このカードの効果は、公開時効果です。
- 《コスモ》や【ノーウェア】の効果が作用しているロケーションでは、効果を使えません。
- 《ウォン》や《ホアキン・トレス:2代目ファルコン》の効果が作用すると、効果の発動回数が倍増します。
- 増えるのは「このカードのパワー」です。大事なことなので太字で書いています。
- 基礎パワーがコスト0相当、増加後のパワーはコスト3相当であり、振れ幅は大きめです。
- このカードが出た次のターン、同じロケーションへ《ファルコン》や《ビースト》をプレイすると、パワーが増えたばかりのこのカードを、即座に手札へ戻せます。
- これを利用した「複数回のパワー増加」も可能です。
- ゲーム開始直後のスターターデッキに入っています。
- このカードの重量版が《レスキュー》ですが、《レスキュー》を入手できる時期はもう少し後になります。
- このカードの効果によるパワー増加は、《シャドウキング》の公開時効果が作用するとリセットされます。
特殊な状況について
ロケーション位置の切り替えに注意
- 《ホークアイ》がロケーションへ出たタイミングで、《クエイク》や【スターライト・シタデル】によってロケーションの位置が交換されると、《ホークアイ》の位置と、カードをプレイすべき場所がずれる状況が発生します。
- 《ホークアイ》の出たロケーションは、専用の演出で判別できます。ロケーションの位置が交換された場合、後続のカードは「演出の発生したロケーション」へプレイすれば問題ありません。
アップデート履歴
2022/10/18 | ・初期カード(シリーズ1)として実装されました。 |
2023/08/03 | ・効果値が「+2」→「+3」と変更されました。 |
2025/03/04 | ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。 |
▶︎カードリストへ戻る