まかるノート(MARVEL SNAP編)

《ブラック・ウィドウ》

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可
トップページ>カードリスト(コスト3)>《ブラック・ウィドウ》

《ブラック・ウィドウ》

基本情報

カード名  ブラック・ウィドウ
(Black Widow)
コスト/パワー 3/3
テキスト 有効化:
相手の手札に
ウィドウズバイトを1枚追加する。
収録シリーズ シリーズ3


特徴

相手の手札補充を妨害する《ウィドウズバイト》1枚を、相手の手札へ追加します。
効果の起動タイミングは、自由に決められます。
  • 現在の基礎パワーはコスト2の標準値です。
  • 2024年11月の更新で、効果タイプが「公開時効果有効化能力」と変更されました。
    • このカードをロケーションへ出したターンに、このカードの効果をすぐ使うことはできません。次のターンから使えます。
    • このカードの効果は、有効化の操作をおこなうことで、1ゲーム中に1回だけ使用できます。
    • このカードが《シンビオート・スパイダーマン》と融合した場合、以降、このカードの効果は使用できなくなります。
  • 《ウィドウズバイト》自体は強力な妨害カードです。
    • 《ウィドウズバイト》が相手に渡れば、最低でも1ターン、デッキからの手札補充を妨害できます。
    • ただし、相手の手札がすでに7枚ある場合、《ウィドウズバイト》の追加に失敗します。
  • 《ダークホーク》と好相性です。
    • 相手のデッキが一時的に減らなくなるので、《ダークホーク》のパワーを純粋に底上げできます。


特殊な使い方

カードを引く効果が「非対称」になる

  • 同一ターン内に、「自分の《ブラック・ウィドウ》を有効化→自分が《クリスタル》をプレイ」という順序で操作をおこなうと、《クリスタル》の効果で自分だけカードを引けます。

《マキシマス》の弱点を消す

  • 同一ターン内に、「自分の《ブラック・ウィドウ》を有効化→自分が《マキシマス》をプレイ」という順序で操作をおこなうと、相手は《マキシマス》の効果による手札補充ができません。


アップデート履歴

2022/10/18 ・初期カード(シリーズ3)として実装されました。
2023/12/21 ・コストが「2→3」と変更されました。
・基礎パワーが「1→3」と変更されました。
2024/11/14 公開時効果有効化能力と変更されました。
・基礎パワーが「3→4」と変更されました。
2024/12/12 ・基礎パワーが「4→3」と変更されました。
2025/03/04 ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。



▶︎カードリストへ戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー