まかるノート(MARVEL SNAP編)
《サスカッチ》
最終更新:
makarusnap
-
view
トップページ>カードリスト(コスト6以上)>《サスカッチ》
《サスカッチ》
基本情報
カード名 | サスカッチ (Sasquatch) |
カードタイプ | キャラクター |
コスト/パワー | 6/10 |
テキスト | 前のターンに自分がプレイした カード1枚につき、 コストを-1する。 |
収録シリーズ | シリーズ4 |
特徴
- 基礎パワーは、コスト5の標準値より、やや高い程度です。
- しかし、普通のデッキに普通に採用した場合、このカードは実質「コスト5のカードと同じような運用」ができます。
- なぜなら、「ターン4にカードを1枚もプレイしない」という状況は、このゲームでは極めて稀だからです。
- 《ミステリオ》や《ヒット・モンキー》などと好相性です。
- 《ミステリオ》によってプレイされる《イリュージョン》は、「自分がプレイしたカード」扱いとなります。ターン2に最速で《ミステリオ》をプレイできれば、このカードはターン3にプレイ可能です。
- 《ヒット・モンキー》を含め、多数の軽量カードをプレイした直後のターンに、このカードを合計パワーの低いロケーションへプレイする「ダメ押し」的な運用も有効でしょう。
- このカードはコストが「6」であるため、《カイエラ》の永続効果でバリアを付与できます。
- このカードはパワーが「10」であるため、単独で《スルト》の効果を誘発できます。
- また、このカードがパワー10以上の状態でロケーションへ出ている間は、《スカー》のコストが軽減されます。
アップデート履歴
2024/05/28 | ・「シリーズ5」のカードとして入手可能になりました。 |
2024/12/10 | ・収録シリーズが「シリーズ4」へ変更されました。 |
2025/03/04 | ・「カードタイプ:キャラクター」と設定されました。 |
▶︎カードリストへ戻る