イベントについて


定期イベント

エンドラ討伐

開催日時 場所 備考
資源が再生成された日 資源エンド
エンドラを複数人でボコるイベント。
PvPではないので抜刀剣だろうが鳥の加護だろうが何でもありな討伐会。


不定期イベント

Tinkers' Construct Cup

(以下TiC杯)
開催条件 場所 備考
2人以上集まった時 闘技場 レギュレーションは下記参照
  • 対戦ルール
ランク名 ルール
エントリークラス 一式貸出
ジュニアクラス ツールステーションで作れる装備のみ
武器1種のみ
採掘レベル2の素材まで許可
防具はアーマー値4まで、計3つまで
改造禁止
補助アイテム禁止
シニアクラス 要ツールフォージ装備解禁
武器2種まで
採掘レベル3の素材まで許可
防具はアーマー値8まで、計4つまで
改造禁止
補助アイテムは3つまで許可
マスターズクラス ツール・素材制限開放
武器2種まで
防具はアーマー値10まで、計4つまで
改造許可、エンチャは効果計3つまで
補助アイテムは5枠まで許可
オーバークラス 武器・防具制限無し
武器4種まで
改造許可、エンチャは効果計6つまで
補助アイテムは10枠まで許可
アンリミテッドクラス 武器がTiCの物であることと禁止アイテム以外は無制限
  • 禁止アイテム
  1. IC2exのナノ装備全て
  2. IC2exのクアンタム装備全て
  3. HaCのナクレペンダント
  4. HaCのナクレバッジ
  5. HaCのサーペンティンのペンダント
  6. HaCのペリドットのペンダント
  7. HaCの雷雨の投げナイフ
  8. HaCの瞬間移動の投げナイフ
  9. HaCの各種杖
  10. EIOの旅人の杖
  11. EIOのジ・エンダー
  12. ExUの悪夢のポーション(Doomのやつ)
  13. RSFの電力盾及び防具
  14. Mekの黒曜石防具一式
  • 補助アイテム
アイテム名 消費枠数
ポーション全般 1枠/個
HaCのペンダント 2枠/個
HaCのバッジ 1枠/個
HaCの投げナイフ 4個/枠
パン 4個/枠
エンダーパール 4個/枠
  • エントリークラスの貸出装備
Ver.0.1
セット名称 内容物 武器構成
インファイター チェーン胴
チェーン靴
パン×4
レイピア
刀身:サボテン
十字鍔:石
柄:骨
軽装歩兵 革ズボン
俊足のポーション
パン×4
即時回復のポーション
ブロードソード
刀身:火打石
鍔:骨
柄:サボテン
ヘビーヒッター 錫胴
ヘビーブーツのポーション
パン×16
フライパン
鍋:サボテン
柄:サボテン
弓兵 透明化のスプラッシュポーション
パン×4
TiC矢
ショートボウ
弓幹A:骨
弓幹B:サボテン
弓弦:糸

矢尻:骨
柄:氷
矢羽:紙
重装歩兵 力のスプラッシュポーション
鋼豆腐胴
TiC看板
ロングソード
板:木
柄:骨

刀身:火打石
鍔:骨
柄:木


全自動プラント製造選手権

開催日時 場所 備考
未定 デッカイドーカイバツ会場 レギュレーションは下記参照
マイクラでよくある建築センスを競う大会ではなく、いかにコンパクトで多機能なプラントを作れるかといった趣旨の大会。
ルールは以下の通りとなる。
  • 使用出来るスペースは32×32×32(縦横奥行き2チャンク)
  • 得点制で勝敗を決める
    • 得点は中間材料含む製品をいくつ製造出来るかで決定する
  • 電源は各自用意する
    • バッテリーのみで稼働する装置は禁止(何らかの充電手段が必要)
    • 電源にIE2exの原発を使用してもよいが、以下の制約が課せられる
      • 原発が爆発した時点で失格となる
      • 反射板、冷却セル、コンデンサは消耗し次第即座に補給されるよう構築する事
      • 冷却関連の消耗品を使い果たした場合自動的に停止する機構を設ける事
      • Mark ⅠもしくはMark Ⅱ等級の原発のみ使用可
        • Mark Ⅱ原発を用いる場合、冷却時間も自動で制御する事
    • 電源に各種MODのソーラーパネルを用いる事を禁止する
    • 自己完結型動力(外部からの燃料補給無しで稼働し続ける物)を用いた場合、ボーナル得点として2点付与される
    • ドラゴンの卵発電機など複数ある事で他プレイヤーも妨害されるようなアイテムを禁止する
  • 外部からの補給が許可されるのは燃料と原材料のみ
  • それぞれの機構に対する停止スイッチの取り付けは任意だが、全体停止のスイッチを組み込む必要がある
  • プレイヤー・ブロック問わず周囲にダメージを与える(デバフ含む)装置の組み込みを禁止する
  • 競技の公平性とラグ軽減のため試作はBuildワールドではなく各個人のシングルワールドで行う事
  • クロック回路を用いる場合、周波数は1Hz以下とする事
  • 原木等を用いる場合でも大きさの制限は超過してはならない
  • 導管・パイプに使用制限は無し
  • 無限増殖バグの使用は禁止
  • ドラゴンの卵等の入手方法が特殊なアイテムの使用を禁止

プレイヤー企画イベント

編集用テンプレ

開催日時 場所 備考
(JST表記) (地名もしくは座標) (参加条件とか)


イベント過去ログ

編集用テンプレ

開催日時 場所 備考
(JST表記) (地名もしくは座標) (参加条件とか)
最終更新:2023年03月10日 17:20