ボルゾイアディーン

【基本データ】



【本体内容】



【漫画、アニメでの活躍】

アニメ版「爆走兄弟レッツ&ゴー MAX」編に登場。
ボルゾイのモブレーサーたちが使用する、いわば悪役版セイロク。そのため色や細部を変えたものがぞろぞろ出てくる。
また、1/4程度のサイズの小型ミニ四駆「マイクロアディーン」なんてものも登場。

フロントのニードルやブレードで攻撃するのが主な戦法。
また、攻撃にも使用できるウイングを内蔵しており、これで短時間だが空を飛ぶことも可能。こちらは「アディーン・クルイロー」と呼ばれる。
マシンネームも含めて聞き慣れない単語ばかりだが、これらはロシア語。ボルゾイがロシア圏の人間だからだろう。
アディーン(один)は数字の1、クルイロー(крыло)は翼を意味する。

基本的にやられ役だが、一文字博士いわく「かなり優秀なマシン」。
実際にネロがジャンクパーツからくみ上げたアディーンで草薙兄弟を圧倒しているので、そのポテンシャル自体は相当高いのだと思われる。

【VIP内での評価】



【公式ページ】



【備考】





最終更新:2023年04月15日 15:45