情報
正式名称 | エクレシア |
市長 | ウェルベルム・デトロイネン大公 |
都市人口 | 約150億人 |
面積 | 約15万㎢ |
概要
ローズベル大連合王国の最大の都市。建国以来、町はその姿を見る見るうちに変えていったが、誇り高き大皇帝陛下を擁するこの国の代表の都市であるのは言うまでもない。しかし、都市というにはこの街はかなり広く、半径300~400km程度の範囲まで広がっている。
当然のことながら、この都市の防衛・監視体制は他の重要都市と比べ、異常なほどに強化されている。もちろん、それで国民が窮屈に感じるということはないし、不当逮捕もあまりない。
当然のことながら、この都市の防衛・監視体制は他の重要都市と比べ、異常なほどに強化されている。もちろん、それで国民が窮屈に感じるということはないし、不当逮捕もあまりない。
都市の大まかな構造
この都市の大まかな構造は次のようになる。
- 図.エクレシアの都市構造の概図

この都市は都市郊外、都市中心部、中央官公庁・貴族街のように区分されている。
- 都市郊外
都市郊外には都市保安局といった治安維持機関がかなりの数設置されており、また王国連合軍基地が3箇所もある。この都市の住民のうち約8割程度が、この区分の地域に居住している。こうした背景から、警察官、消防士、都市保安局員、王国連合軍兵士が多く居住している。
- 都市中心部
ここには大型ショッピングモールや娯楽施設など、国民の生活に必要な施設が集まる。この外側の都市郊外に治安維持や防衛を行う機関を多数配置しているのは、この区分にある施設、さらにはそれらが襲撃される事件を未然に防ぐ目的もある。観光をするのに向いているのがこの街なので、観光目的でエクレシアに来たのならば、まずここを目指すのをお勧めする。
- 官公庁・貴族街
国家の中枢を担う職員が多く出入りしている場所。その名の通り、様々な政府機関が置かれているとともに、この周辺の領地を治める貴族の居住区でもある。当然、都市保安局などによる徹底した警備・監視体制が敷かれている。
- 大皇帝陛下御所
ここには大皇帝陛下及びその親族、給仕たちが住まわれている。官公庁・貴族街の区分の真ん中にある。周囲約4kmの城郭となっていて、政府関係者でも容易に立ち入ることはできない。
各種施設
官公庁
- 警察署
- 中央警視庁
官公庁街にある。最大都市にある警察機関であり,全警察官のトップである警視庁総長官などの上層部がここに務めている。
- エクレシア都市保安局
この都市には、官公庁街にある本部と中心部付近にある8つの支部が置かれている。
- 各種省庁
防衛
- 王国連合軍A-001, A-002, A-003基地
(この中でA-001基地は陸軍総司令部がある。そしてA-002基地は対魔術特殊部隊の本部があることで有名である)
民間施設
- 大型ショッピングセンター『トリリオン・マート』本店
都市中心部にある、品揃えの良さ、施設の豊富さが売りの大型ショッピングセンター。食料品やら生活用品から、家具に家電製品、さらには自動車にクルーザーまで、ピンからキリまでそろっている。その他、小規模な遊園地などレジャー施設もある。
- 『レボリューションランド』
都市郊外にある大規模遊園地。敷地面積は約12㎢であり、広すぎるが年間来場児者数は10億人を超える。一応移動するための乗り物はあるが、それでもアトラクションの多さなどから1日程度では十分に遊びきれないという。
アトラクションの中には、レボリューションの名に恥じぬ『連合王国史上最恐の絶叫マッスィーン』があるとかないとか……。
アトラクションの中には、レボリューションの名に恥じぬ『連合王国史上最恐の絶叫マッスィーン』があるとかないとか……。
- ケイシオローズベル支社
- スナックルズ総本社
勢力について
私立団体の多くがこの都市を拠点としている。そのため、様々な勢力が入り交じり、敵対勢力間の抗争も多くあるので都市保安局は厳しく監視している。
閲覧数
今日 | - |
昨日 | - |
合計 | - |