atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • [二代目]みんなで創る【最強】Wiki* | みんさいWiki
  • 魔法一覧

[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*

魔法一覧

最終更新:2025年08月17日 13:25

minnsai

- view
メンバー限定 登録/ログイン
完全フリー素材 自由追加
+ 魔法の分類
【第Ⅰ分類:干渉力】
  • 《下級魔法》
    干渉力の低い基礎的な魔法。ほとんどの者が習得できる。
    • 《基礎魔法》
      下級魔法の中でも特に単純なもの。それゆえに習得は容易だが、威力に実力が大きく反映される。
  • 《上級魔法》
    高い干渉力を持つ魔法。
  • 《超級魔法》
    固有能力と同等の干渉力を持つ魔法。
  • 《極級魔法》
    究極能力と同等以上の干渉力を持つ魔法。

【第Ⅱ分類:性質】
  • 《神聖魔法》/《術》
    霊力を扱う魔法。正の性質を持つ。
    • 《神秘魔法》/《秘術》
      神性を持つ神聖魔法。
  • 《不浄魔法》/《穢術》
    汚染魔力を扱う魔法。負の性質を持つ。
    • 《冥界魔法》/《冥法》
      死の穢れを扱う不浄魔法。
      • 《死霊魔法》
        死の穢れの権化たる死霊の力を扱う冥界魔法。
    • 《邪悪魔法》/《邪術》
      邪気を扱う不浄魔法。
    • 《呪詛魔法》/《呪術》
      呪力を扱う不浄魔法。
      • 《禁忌魔法》/《禁呪》
        神性を持つ呪詛魔法。
  • 《自然魔法》/《真術》
    自然魔力を扱う魔法。
    • 《精霊魔法》
      自然魔力の権化たる精霊の力を扱う自然魔法。
  • 《魔女魔法》
    魔女の力を扱う魔法。他の魔法とはメカニズムが異なる。

【第Ⅲ分類:発動形態】
  • 《設置魔法》
    発動後もその場に残り、説明を発揮し続ける魔法。
    • 《契約魔法》
      詠唱を約束で代替した設置魔法。
    • 《罠魔法》
      特定の条件を満たすことで説明を発揮する設置魔法。
      • 《起動魔法》
        術者自らが条件を満たすことで説明を発揮する罠魔法。
    • 《装備魔法》
      対象に纏わせる設置魔法。
  • 《儀式魔法》
    発動に複数人での詠唱を前提とする魔法。
    • 《祭壇魔法》
      発動に大量のリソース(生贄)と祭壇を前提とする儀式魔法。
  • 《複合魔法》
    複数の魔法を混ぜ合わせることで発動させる魔法。
  • 《古代魔法》
    現代ではほとんど失伝している特殊な詠唱・魔法陣を用いて発動させる魔法。他の魔法とはメカニズムが異なる。

【第Ⅳ分類:出力形態】
  • 《領域魔法》
    空間として出力される魔法。
    • 《世界魔法》
      世界から周囲の空間を切り取り、それを用いて発動する領域魔法。
  • 《振動魔法》
    音や波など、振動として出力される魔法。
  • 《物質魔法》
    物質として出力される魔法。物質魔法で受けるダメージは物理攻撃として扱われる。
  • 《眷属魔法》
    即席眷属として出力される魔法。

【第Ⅴ分類:説明】
  • 《攻撃魔法》/《赤魔法》
    直接的な攻撃を行う魔法。
    • 《斬撃魔法》
      「線」で攻撃する攻撃魔法。
    • 《打撃魔法》
      「面」で攻撃する攻撃魔法。
    • 《刺突魔法》
      「点」で攻撃する攻撃魔法。
  • 《防御魔法》/《青魔法》
    直接的な防御を行う魔法。本質は抑制。物質魔法が多い。
    • 《拘束魔法》
      対象の動きを抑制する、防御魔法から派生した魔法。
      • 《封印魔法》
        概念を対象とする拘束魔法。
  • 《支援魔法》/《白魔法》
    好影響をもたらす魔法。本質は促進。
    • 《回復魔法》
      治癒・治療・復活をもたらす、支援魔法から派生した魔法。
    • 《探索魔法》
      知覚を対象とする支援魔法。
    • 《補助魔法》
      魔法そのものを対象とする支援魔法。
  • 《妨害魔法》/《黒魔法》
    悪影響をもたらす魔法。本質は改変。
    • 《幻影魔法》
      知覚を対象とする妨害魔法。
    • 《移動魔法》
      対象を移動させる、妨害魔法から派生した魔法。本質は空間改変。
      • 《収納魔法》
        亜空間に対象を取り込む、移動魔法と領域魔法の複合型。
      • 《召喚魔法》
        契約対象を呼び出す、移動魔法と契約魔法の複合型。
  • 攻撃系
    • 《火炎放射(フレイム・スロウ)》
    • 《火花(フレイム・フラワー)》
    • 《衝撃の炎(インパクト・ブレイズ)》
    • 《迫り来る炎(ルーミング・ブレイズ)》
    • 《赤き射手(レッド・タレット)》
    • 《真なる火炎(ネイチャー・フレイム)》
    • 《嫉妬の焔(エンヴィー・フレア)》
    • 《煉獄の雄牛(パーガトリー・ブル)》
    • 《王火(キルシュバオム)》
    • 《焦熱地獄(インフェルノ)》
      • 《大焦熱地獄(ギガ・インフェルノ)》
    • 《爆炎焼夷球(ナパーム・シュート)》
    • 《白閃滅炎覇(ホワイト・フレア)》
    • 《イスラフェルの嘆き》
    • 《炸裂(バースト)》
      • 《爆裂(エクスプロージョン)》
      • 《核爆裂(ニュークリア・エクスプロージョン)》
    • 《時限炸裂(タイム・バースト)》
    • 《地雷(マイン)》
    • 《自爆(スーサイド)》
      • 《超新星(スーパーノヴァ)》
    • 《方尖塔(オベリスク)》
    • 《怒りの日(ディエス・イレ)》
    • 《大津波(タイダルウェイブ)》
    • 《水竜の咆哮(アクア・ブレイク)》
    • 《神の海(ネプチューン)》
      • 《海祇の槍(ポセイドン)》
    • 《超高圧水流切断(ウォータージェット・セイバー)》
    • 《炉心溶融(メルトダウン)》
      • 《炉心貫通(メルトスルー)》
    • 《氷山隆起(アイスバーグ)》
      • 《極氷隆起(ポーラ・バーグ)》
    • 《凍てつく棺桶(フリーズ・コフィン)》
    • 《百本氷柱(アイシクル・スコール)》
    • 《白氷の猟師(ホワイトハント)》
      • 《白氷の猟団(ワイルドハント)》
    • 《嘆きの氷(ジュデッカ)》
    • 《氷河期(アイスエイジ)》
    • 《絶対零度(アブソリュート・ゼロ)》
    • 《大雪崩(アバランチ)》
    • 《雪達磨の猛襲(スノーマンズ・レイド)》
    • 《真なる雷(ネイチャー・サンダー)》
    • 《雷獣の咆哮(サンダー・ブレイク)》
    • 《雷鳥の追走(バード・ストライク)》
    • 《稲妻の剣(ケラウノス)》
    • 《千霆(スーパーボルト)》
    • 《火雷大神(ヴォルフ・ゲブリュル)》
    • 《遠雷帝(インドラ)》
    • 《衝撃電流(スタン・ボルト)》
    • 《磁気嵐(マグネット・ストーム)》
    • 《新たなる大地(ニューアース)》
    • 《大地断裂(アースクラック)》
    • 《大地震(アースクエイク)》
      • 《大地の憤怒(ラース・オブ・アース)》
    • 《グラビティ・プレス》
    • 《インプロージョン》
    • 《ブラックホール》
    • 《蛇岩(メデュロック)》
    • 《火山の巨兵(ボルケーノ・ジャイアント)》
    • 《大噴火(イラプション)》
    • 《黒鉄の騎士(アイアン・ナイト)》
      • 《黒鉄の騎士団(アイアン・ナイツ)》
      • 《黒鉄の巨像(アイアン・コロッサス)》
    • 《黒鉄の処刑乙女(アイアン・メイデン)》
    • 《剣神の腕(ブラキウム)》
      • 《剣神の両腕(アムボ・ブラキウム)》
    • 《メテオライト》
      • 《ボニージャ》
    • 《明けの明星》
    • 《突き上げる竹(バンブー・アッパー)》
    • 《ソニックシュート》
    • 《熱風(エアロヒート)》
    • 《暴風乱舞(ワール・ランペイジ)》
    • 《大竜巻(トルネード)》
      • 《大気の慟哭(クライ・オブ・エアロ)》
    • 《五十嵐三千世界(ルドラ・サハー)》
    • 《大気圧縮刃(エアロ・ブレード)》
    • 《大気圧縮弾(エアロ・ボム)》
    • 《鎮魂歌(レクイエム)》
      • 《魂を響かす歌(ソウルビート・レクイエム)》
    • 《デストロイ・コンサート》
    • 《生者致死(デス)》
      • 《真なる致死(トゥルー・デス)》
    • 《死神の領域(デスゾーン)》
    • 《死神の大鎌(デスサイズ)》
      • 《魂を断つ大鎌(ソウルリープ・デスサイズ)》
      • 《大鎌振るう死神(デスサイズ・リーパー)》
    • 《死に至る霞(リーサル・ミスト)》
    • 《安楽死(ユーザネイジア)》
    • 《永遠の死(エターナル・デス)》
    • 《紅の射手(クリムゾン・タレット)》
    • 《鮮血の帝国(ブラッディ・エンパイア)》
    • 《ルイン》
    • 《毒沼(ポイズン・スワンプ)》
    • 《酸性雨(アシッド・レイン)》
    • 《毒蜘蛛の巣掻(スパイダー・ネスト)》
    • 《蛇王の毒手(デッドリー・ハンド)》
    • 《衝毒の尾針(ショック・スティンガー)》
    • 《大気汚染(エア・ポリューション)》
      • 《人類圏喪失(ピース・ロスト)》
    • 《夢魔の誘い(ナイトメア・ヒプノシス)》
    • 《吸力の手(ドレインタッチ)[~]》
    • 《注力の手(インジェクトタッチ)[~]》
    • 《排除の光(エリミネイト・レイ)》
      • 《殲滅の光(エクスターミネイト・レイ)》
    • 《乱反射(リフレクト・レイ)》
    • 《楽園(エデン)》
    • 《祓魔の光(エクソシズム・レイ)》
    • 《死者浄化(ターン・アンデッド)》
    • 《霊子聖砲(ホーリー・カノン)》
    • 《霊子閃光波(ホーリー・レディアンス)》
    • 《聖櫃(アーク)》
      • 《極大聖櫃(オメガ・アーク)》
    • 《天界門(ヘヴンズゲート)》
    • 《天軍降臨(パンテオン)》
    • 《処刑天使の幻影(フォールス・エクセキューショナー)》
    • 《大聖堂(カテドラル)》
    • 《霊子崩壊(ディスインテグレーション)》
      • 《三重霊子崩壊(トリニティ・ディスインテグレーション)》
      • 《聖域型極大霊子崩壊(サンクチュアリ・ディスインテグレーション)》
    • 《聖三位霊崩陣(トリニティブレイク)》
    • 《裁キノ聖槍(ジャッジメント)》
    • 《浄化ノ聖輪(バプテスマ)》
    • 《復讐の鏡(ミラー・リベンジ)》
    • 《星の環(スター・リング)》
    • 《星の裁き(スター・レイ)》
    • 《星火燎原(コンボ・スター)》
    • 《星十字(グランドクロス)》
    • 《悪魔の手(デーモンハンド)》
    • 《黒に染める雫(ブラックアウト)》
    • 《魔界門(ヘルズゲート)》
    • 《魔軍迸発(パンデモニウム)》
    • 《失楽園(ロストエデン)》
    • 《邪炎弾(イーヴィル・ブレイズ)》
    • 《邪気衝弾(イーヴィル・インパクト)》
      • 《邪気群衝弾(イーヴィル・ファミリア)》
    • 《邪神への供物(サクリファイス・フォー・イーヴィル)》
    • 《繊月の鎌(ルナ・シックル)》
    • 《苦悶の月(ペインフル・ドウン)》
    • 《暗澹なる葬送(グルーミー・フューネラル)》
    • 《精神を砕く月(ルナティック・ルナ)》
    • 《幻滅(ウェイクアップ)》
      • 《上級幻滅(グレーター・ウェイクアップ)》
      • 《超級幻滅(スペリオル・ウェイクアップ)》
    • 《時神の刻針(クロノスハンド)》
      • 《降り頻る刻針(スコールハンド)》
    • 《時神の旋鎌(クロノスハルパー)》
    • 《空間断絶(スペース・カット)》
    • 《空間削除(スペース・ゴージ)》
    • 《心臓掌握(ハートクラッシュ)》
    • 《アバドンの降臨》
  • 防御系
    • 《命の保護(ライフガード)》
      • 《命の堅守(ロバストガード)》
    • 《命の保護繭(ライフココン)》
    • 《盗聴防止(アンチリスニング)》
    • 《反撃の鏡(ミラー・カウンター)》
    • 《紅の光輝(イファルジェント・ルビー)》
    • 《蒼の光輝(イファルジェント・サファイア)》
    • 《翠の光輝(イファルジェント・エメラルド)》
    • 《断絶の暴渦(ヘリックス・バリア)》
    • 《黒鉄の要塞(アイアン・フォートレス)》
    • 《黒鉄の絶壁(アイアン・クリフ)》
    • 《鉄竜の鱗(ハード・スケイル)》
    • 《白無垢鉄火(インカンデス・ブライド)》
    • 《女神の抱擁(マリア・エンブレイス)》
    • 《覚者の衣(エンライテンド・レイメント)》
    • 《即席拠点(インスタント・ベース)》
    • 《防護付与(プロテクト)》
    • 《無敵付与(インビンシブル)》
      • 《回数無敵付与(リミット・インビンシブル)》
  • 拘束・封印系
    • 《縛り蔓》
    • 《未練の縄》
    • 《一時停止(ポーズ)》
    • 《大狼も縛る霊光鎖(グレイプニル)》
    • 《眠れる時神(クロノスドリーム)》
    • 《邪神の檻(イーヴィル・ジェイル)》
    • 《時間遅延付与(スロウ)》
      • 《時間停止付与(ストップ)》
  • 支援系
    • 《増炎(レッド・ブースト)》
    • 《増水(ブルー・ブースト)》
    • 《ダンスフロア》
    • 《ブースト・アンプ》
    • 《不死者の祝福(イモータライズ)》
    • 《トゥルパ》
    • 《鏡の四重奏(ミラー・カルテット)》
    • 《邪教神威陣(イーヴィル・レガリア)》
    • 《偽神化(プセウドティ)》
    • 《熱き戦士の花(アーダー・フラワー)》
    • 《堕天使の啓示(ダーク・レベレーション)》
    • 《死の宣告(アジュディケーション)》
    • 《照準確定(ロックオン)》
      • 《完璧な照準確定(パーフェクト・ロックオン)》
    • 《ステータスギャンブル[~]》
    • 《戦士転化(モード・ウォーリア)》
    • 《魔術師転化(モード・メイジ)》
    • 《衛星(サテライト)》
    • 《冷凍睡眠(コールド・スリープ)》
    • 《~増強(~アップ)》(*1)
    • 《洗礼付与(バプテスマ)》
    • 《挑発付与(デコイ)》
    • 《蘇聖付与(リターン)》
    • 《時間加速付与(クイック)》
  • 回復系
    • 《施療(ヒール)》
      • 《上級施療(グレーター・ヒール)》
      • 《超級施療(スペリオル・ヒール)》
    • 《癒しの光(ヒールライト)》
      • 《癒しの聖光(ヒールシャイン)》
      • 《神の与えし癒しの聖光(ハレルヤ・ヒールシャイン)》
    • 《癒しの光衣(ヒールベール)》
      • 《癒しの聖衣(ヒールローブ)》
    • 《癒しの光円(ヒールサークル)》
      • 《癒しの聖域(ヒールエリア)》
    • 《死者復活(リバイブ)》
      • 《死者蘇生(リザレクション)》
      • 《真なる蘇生(トゥルー・リザレクション)》
    • 《解毒(アンチドート)》
      • 《上級解毒(グレーター・アンチドート)》
      • 《超級解毒(スペリオル・アンチドート)》
    • 《沈静(カームダウン)》
    • 《解放(リリース)》
    • 《解呪(アンチカース)》
    • 《正常化(ノーマライゼーション)》
    • 《覚醒(アウェイクン)》
    • 《穢れた慈雨(トキシック・マーシィ)》
    • 《正の接触(ポジティブ・タッチ)》
    • 《負の接触(ネガティブ・タッチ)》
    • 《慈しむ癒し手の花(ヒール・フラワー)》
    • 《魂導く乙女の花(ヴァルキリー・フラワー)》
    • 《キャンドルの導(しるべ)》
    • 《安息と勇気の篝火(ボンファイア・リット)》
    • 《除染(デコンタミネーション)》
    • 《魔素収斂(コンバージェンス)》
  • 探索系
    • 《集音(ノイズ・コレクト)》
    • 《トラップ・サーチ》
    • 《鷹の眼(ホーク・アイ)》
    • 《分析(アナライズ)》
      • 《上級分析(グレーター・アナライズ)》
      • 《超級分析(オーヴァー・アナライズ)》
    • 《真実の鏡(シースルー・ミラー)》
  • 補助系
    • 《基礎説明強化(エンハンス)》
    • 《持続時間延長(エクステンド)》
    • 《説明範囲拡大(エクスパンド)》
    • 《射程距離延長(エンラージ)》
    • 《反動軽減(ミティゲート)》
    • 《抵抗貫通化(ペネトレート)》
    • 《二重発動化(ダブル)》
      • 《三重発動化(トリプル)》
    • 《最強化(マキシマイズ)》
  • 妨害系
    • 《ディスペル》
    • 《満天氷星(トゥインクル・スター)》
    • 《脳電操作(ブレイン・コントロール)》
    • 《蒼白の庭園(ペール・ガーデン)》
    • 《悪夢の語り手(ナイトメア・テラー)》
    • 《デリート》
    • 《絶対強制命令(アブソリュート・オーダー)》
    • 《バーハル》
    • 《グラビデイ・ゼロ》
    • 《魔法不能領域(アンチマギア・フィールド)》
    • 《聖浄化結界(ホーリー・フィールド)》
    • 《嵩霊地縛陣(アース・バウンド)》
    • 《女王の狂笑(クイーンズラプチャー)》
    • 《革命(レヴォリューション)》
    • 《奴隷紋(スレイブ・マーキング)》
    • 《石化光線(ストーン・レイ)》
    • 《舞い散る黒羽(レイヴン・フェザー)》
    • 《夜闇の帳(オロニクス)》
    • 《時神の客室(クロノスルーム)》
    • 《隠者の兜(ハーミット・リース)》
    • 《耐性低下(ハック)》
    • 《~減弱(~ダウン)》
    • 《混乱付与(コンフューズ)》
    • 《麻痺付与(パラライズ)》
    • 《睡眠付与(スリープ)》
    • 《標的付与(ターゲット)》
    • 《魅了付与(チャーム)》
    • 《石化付与(ペトリファイ)》
    • 《反転付与(インバージョン):~》
  • 幻影系
    • 《蜃気楼(ミラージュ)》
    • 《陽炎(ヒートヘイズ)》
    • 《邪悪に堕とす囁き(イーヴィル・フォールン)》
    • 《催眠付与(ヒプノシス)》
      • 《洗脳付与(ブレインウォッシュ)》
  • 移動系
    • 《噴炎(バーニア)》
    • 《水上歩行(アクア・ウォーク)》
    • 《空中歩行(エア・ウォーク)》
    • 《梟の翼(オウル・ウィング)》
    • 《電磁浮遊(レビテーション)》
    • 《憑依転生(ポゼッション)》
    • 《転移門(ワープ・ポータル)》
      • 《影の転移門(シャドー・ゲート)》
    • 《短距離転移(ショート・ワープ)》
    • 《長距離転移(ロング・ワープ)》
    • 《標識転移(ビーコン・ワープ)》
    • 《次元上昇(アセンション)》
    • 《次元下降(ディセンション)》
    • 《狭間の通り道(ルート・イン・リミナル)》
  • 収納系
    • 《空間収納(スペース・ストレージ)》
      • 《時神の宝庫(クロノスチェスト)》
    • 《影の隠れ穴(シャドー・ポケット)》
  • 召喚系
    • 《~族召喚(サモン・~):〇〇》
    • 《強化~族召喚(サモン・エンハンス・~):〇〇》
      • 《大強化~族召喚(サモン・グレイトエンハンス・~):〇〇》
      • 《超強化~族召喚(サモン・オーヴァーエンハンス・~):〇〇》
    • 《~族自由召喚(フリーサモン・~):〇〇》
    • 《~族略式召喚(インフォーマルサモン・~):〇〇》
    • 《~族異世界召喚(アナザーサモン・~):〇〇》
    • 《~族蘇生召喚(ネクロサモン・~):〇〇》
    • 《~族大量召喚(ホードサモン・~):〇〇》(*2)
    • 《即席~族召喚(インスタントサモン・~):〇〇》
    • 《換装(チェンジ・アームズ)》
    • 《喚装(コール・アームズ)》
    • 《位置交換(キャスリング)》
    • 《降臨(インクラネイション)》
    • 《従霊同化(スピリッツ・ユニゾン)》
    • 《召喚排除(ロックアウト)》
    • 《輪廻神の呼び声(メビウスリンク)》
    • 《魔物の密林(モンスター・ジャングル)》
    • 《暴食者の聖なる行軍(ローカスト・ジハード)》
    • 《灰からの帰還(アッシュ・レヴナント)》
    • 《鏡の中の友達(イマジナリー・フレンド)》
  • 系統なし・系統不明
    • 《分霊体(デタッチメント)》
    • 《従霊契約(スピリッツ・コントラクト)》
    • 《刀狩(サーベル・スナッチ)》
  • 閲覧数

攻撃系

《火炎放射(フレイム・スロウ)》

属性:炎/分類:下級
説明:炎を放射して攻撃する。

《火花(フレイム・フラワー)》

属性:炎/分類:下級
説明:花のように炸裂する炎を打ち出して攻撃する。

《衝撃の炎(インパクト・ブレイズ)》

属性:炎/分類:下級
説明:炎の球を打ち出して相手を攻撃し、衝撃で対象を吹っ飛ばす。

《迫り来る炎(ルーミング・ブレイズ)》

属性:炎/分類:上級
説明:相手を炎の壁で取り囲み、八方から押しつぶす。

《赤き射手(レッド・タレット)》

属性:炎/分類:上級・設置
説明:
  1. 「衛星」を生み出す。
  2. 「衛星」は術者に追従し、炎の矢を無数に打ち出して攻撃する。

《真なる火炎(ネイチャー・フレイム)》

属性:炎/分類:下級・自然
説明:本物の炎を打ち出して攻撃する。

《嫉妬の焔(エンヴィー・フレア)》

属性:黒炎/分類:上級・呪詛
説明:嫉妬の力を蝕みの炎に変え、敵を焼き尽くす。
効果:相手の合計ステータスが自分より大きいほどに与えるダメージが増える。

《煉獄の雄牛(パーガトリー・ブル)》

属性:炎/分類:上級
説明:闘牛のように暴れ回る炎を打ち出して攻撃する。

《王火(キルシュバオム)》

属性:炎/分類:極級
説明:
  • 自らの命を燃料に焚べ、万物を焼き尽くす激しい炎を放つ。
  • 純粋な炎属性の魔法において、固有魔法を除けば最高火力を誇る。

《焦熱地獄(インフェルノ)》

属性:業火/分類:上級・神聖・領域
説明:聖なる炎で埋め尽くされた亜空間を展開する。

《大焦熱地獄(ギガ・インフェルノ)》

属性:業火/分類:超級・神聖・世界
説明:周囲の空間を切り取り、その中に聖なる炎で埋め尽くされた亜空間を展開する。

《爆炎焼夷球(ナパーム・シュート)》

属性:炎・爆/分類:上級
説明:着弾と同時に炸裂する炎の球を打ち出して攻撃する。

《白閃滅炎覇(ホワイト・フレア)》

属性:炎・光/分類:超級
説明:白い炎と光の激流が対象を焼き尽くす。
説明:《人類特効:Lv10》を持つ。

《イスラフェルの嘆き》

属性:業火/分類:超級・神聖
説明:
  1. 超圧縮された魔力塊「涙」を落として攻撃する。
  2. 「涙」は着弾と同時に炸裂し、極めて広範囲を炎で包み込む。

《炸裂(バースト)》

属性:爆/分類:下級
説明:魔力を一点に集中させ、爆発を引き起こす。

《爆裂(エクスプロージョン)》

属性:爆/分類:上級
説明:大量の魔力を一点に集中させ、大爆発を引き起こす。

《核爆裂(ニュークリア・エクスプロージョン)》

属性:核/分類:超級
説明:超大量の魔力を一点に集中させ、大気汚染を伴う巨大な爆発を引き起こす。
効果:高い確率で【被爆】を付与する。

《時限炸裂(タイム・バースト)》

属性:爆/分類:下級・罠
説明:魔力を一点に集中させ、一定時間経過後に爆発を引き起こす罠を生み出す。

《地雷(マイン)》

属性:爆/分類:下級・罠
説明:魔力を一点に集中させ、刺激を受けると爆発を引き起こす罠を生み出す。

《自爆(スーサイド)》

属性:爆/分類:下級
説明:EPを全て爆発力に変換し、自らを炸裂させる。

《超新星(スーパーノヴァ)》

属性:陽/分類:超級
説明:EPを全て爆発力に変換し、自らを核爆弾に作り変える。

《方尖塔(オベリスク)》

属性:陽/分類:超級・刺突
説明:天を突くほどに巨大な光炎の塔を生み出し、相手の頭上に叩き落として攻撃する。

《怒りの日(ディエス・イレ)》

属性:陽/分類:超級
説明:無数の光炎を降り注がせ、周囲を無差別に攻撃する。

《大津波(タイダルウェイブ)》

属性:水/分類:超級
説明:大量の水を呼び出し、周囲を無差別に洗い流す。

《水竜の咆哮(アクア・ブレイク)》

属性:水/分類:上級
説明:竜の形を成した大質量の水が、相手に突撃する。

《神の海(ネプチューン)》

属性:水/分類:超級・神聖
説明:超大量の聖なる水を生み出し、不浄を祓い尽くす。

《海祇の槍(ポセイドン)》

属性:水/分類:超級・神秘・刺突
説明:超大量の聖なる水が槍の形に収束し、あらゆる不浄を貫く。

《超高圧水流切断(ウォータージェット・セイバー)》

属性:水/分類:上級・斬撃
説明:圧縮された大質量の水をビームのように打ち出して対象を切り裂く。

《炉心溶融(メルトダウン)》

属性:蒸気・核/分類:超級
説明:強烈な核汚染を伴う水蒸気爆発を引き起こす。

《炉心貫通(メルトスルー)》

属性:蒸気・核/分類:超級
説明:強烈な核汚染を伴う水蒸気爆発を一点に集約させ、脅威的な貫通力を生む。

《氷山隆起(アイスバーグ)》

属性:氷/分類:下級・物質
説明:周囲の地面から氷塊を突き上げる。

《極氷隆起(ポーラ・バーグ)》

属性:氷/分類:上級・物質
説明:周囲の地面から巨大な氷塊を突き上げる。

《凍てつく棺桶(フリーズ・コフィン)》

属性:氷/分類:上級・設置・領域
説明:周囲に氷の柱を4本生み出す。
効果:
  1. 柱で囲まれた空間の内部にいる対象に継続ダメージを与える。
  2. 効果①によってダメージを受けた対象へ稀に【凍結】を付与する。

《百本氷柱(アイシクル・スコール)》

属性:氷/分類:上級・物質・刺突
説明:無数の氷柱が頭上から降り注ぐ。

《白氷の猟師(ホワイトハント)》

属性:氷/分類:上級・眷属
説明:氷から即席眷属【白氷の猟犬(ホワイト・ハウンド)】を作り出す。

《白氷の猟団(ワイルドハント)》

属性:氷/分類:上級・眷属
説明:周囲の氷から即席眷属【白氷の猟犬(ホワイト・ハウンド)】を無数に作り出す。

《嘆きの氷(ジュデッカ)》

属性:氷/分類:超級・神聖
説明:【第二天(ラキア)】から溶けない氷を呼び出して攻撃する。

《氷河期(アイスエイジ)》

属性:冷/分類:上級・領域
説明:周囲の空間から熱を奪い、凍えさせる。
効果:
  1. 範囲内の氷系列属性でない生命体に対して、確率で【凍瘡】を付与する。
  2. 大きな継続ダメージを与える。

《絶対零度(アブソリュート・ゼロ)》

属性:冷/分類:超級・世界
説明:周囲の空間を切り取り、その中に絶対零度の亜空間を展開する。
効果:
  1. 確実に【凍結】を付与し、高い確率で【即死】させる。
  2. 極めて大きな継続ダメージを与える。

《大雪崩(アバランチ)》

属性:雪/分類:上級
説明:雪崩を引き起こして攻撃する。

《雪達磨の猛襲(スノーマンズ・レイド)》

属性:雪/分類:上級
説明:周囲の雪だるまを即席眷属【蛮雪(スノー・バーバリアン)】に変質させる。

《真なる雷(ネイチャー・サンダー)》

属性:雷/分類:下級・自然
説明:本物の雷を打ち出して攻撃する。

《雷獣の咆哮(サンダー・ブレイク)》

属性:雷/分類:上級
説明:獣の形を成した巨大な雷が相手に落ちる。

《雷鳥の追走(バード・ストライク)》

属性:雷/分類:上級
説明:着弾するまで対象を追いかけ続ける雷の鳥を打ち出して攻撃する。

《稲妻の剣(ケラウノス)》

属性:雷/分類:上級・装備
説明:自らに落とした雷を掴み、剣のように振るう。

《千霆(スーパーボルト)》

属性:雷/分類:超級
説明:千の稲妻を束ねた巨大な雷を相手に向かって落とす。
効果:確実に【感電】を付与する。

《火雷大神(ヴォルフ・ゲブリュル)》

属性:雷・炎/分類:超級
説明:燃え盛る炎を纏う雷霆を呼び寄せて相手を撃ち滅ぼす。
効果:極めて高い確率で【炎上】【感電】を付与する。

《遠雷帝(インドラ)》

属性:雷/分類:超級
説明:神速の稲妻が対象を撃ち抜く。
効果:対象、及びその周囲へ確実に【感電】を付与する。

《衝撃電流(スタン・ボルト)》

属性:電/分類:下級
説明:電流によって攻撃し、確率で【失神】を付与する。

《磁気嵐(マグネット・ストーム)》

属性:磁/分類:下級
説明:強烈な磁気の竜巻を生み出し、電機機器に攻撃する。

《新たなる大地(ニューアース)》

属性:地/分類:超級
説明:海上に新たな島を生み出す。

《大地断裂(アースクラック)》

属性:地/分類:超級
説明:大規模な地割れを引き起こして地面を真っぷたつ。

《大地震(アースクエイク)》

属性:震/分類:超級・自然・振動
説明:大きな地震を引き起こして攻撃する。

《大地の憤怒(ラース・オブ・アース)》

属性:震/分類:超級・精霊・振動
説明:地中の龍脈に干渉してより大きな地震を呼び寄せ、辺り一帯を破壊する。

《グラビティ・プレス》

属性:重/分類:上級・自然
説明:重力を操作し、対象を押しつぶす。

《インプロージョン》

属性:重/分類:超級・自然
説明:対象の持つ重力を大きく増大させ、重力崩壊により自壊させる。

《ブラックホール》

属性:重/分類:超級
説明:強烈な超重力の奔流を生み出し、範囲内の全てを飲み込む。

《蛇岩(メデュロック)》

属性:岩/分類:上級・物質
説明:蛇の呪いが籠った無数の岩の棘で串刺しにする。
説明:確率で【石化】を付与する。

《火山の巨兵(ボルケーノ・ジャイアント)》

属性:溶/分類:上級・装備・物質
説明:大量の溶岩を全身に纏い、巨大な兵士となる。

《大噴火(イラプション)》

属性:溶/分類:超級・自然
説明:火山を活性化させ、噴火を引き起こす。

《黒鉄の騎士(アイアン・ナイト)》

属性:鉄/分類:上級・眷属
説明:即席眷属【黒鉄の騎士(アイアン・ナイト)】を生み出す。

《黒鉄の騎士団(アイアン・ナイツ)》

属性:鉄/分類:上級・眷属
説明:即席眷属【黒鉄の騎士(アイアン・ナイト)】を無数に生み出す。

《黒鉄の巨像(アイアン・コロッサス)》

属性:鉄/分類:上級・眷属
説明:即席眷属【黒鉄の巨像(アイアン・コロッサス)】を生み出す。

《黒鉄の処刑乙女(アイアン・メイデン)》

属性:鉄・血/分類:超級・眷属
説明:即席眷属【黒鉄の処刑乙女(アイアン・メイデン)】を生み出す。
効果:
  1. 【黒鉄の処刑乙女】は、攻撃対象へ確実に【出血】を付与する。
  2. 自らの生み出した【黒鉄の処刑乙女】が【出血】によって与えたダメージと同じだけ、自らのHPを回復させる。

《剣神の腕(ブラキウム)》

属性:鉄/分類:上級・装備・物質
説明:
  1. 巨大な剣を持った片腕を生み出す。
  2. 腕は自らの動きをトレースする。

《剣神の両腕(アムボ・ブラキウム)》

属性:鉄/分類:超級・装備・物質
説明:
  1. 巨大な剣を持った両腕を生み出す。
  2. 腕は自らの動きをトレースする。

《メテオライト》

属性:隕/分類:上級・物質
説明:小さな隕石を落として攻撃する。

《ボニージャ》

属性:隕/分類:超級・物質
説明:無数の隕石を降り注がせ、辺りを無差別に攻撃する。

《明けの明星》

属性:金/分類:超級・物質
説明:直径約12100km(*3)の金属の塊を相手の頭上に生み出し、落とす。

《突き上げる竹(バンブー・アッパー)》

属性:木/分類:下級
説明:相手の足元で竹を突き上げるように急成長させる。

《ソニックシュート》

属性:風/分類:下級
説明:対象物を風によって高速で投擲する。

《熱風(エアロヒート)》

属性:風・熱/分類:下級
説明:確率で【火傷】を付与する灼熱の風を吹きつけて攻撃する。

《暴風乱舞(ワール・ランペイジ)》

属性:風/分類:上級
説明:多方向に強烈な風を吹きつけて攻撃する。

《大竜巻(トルネード)》

属性:風/分類:超級・自然
説明:巨大な風の渦を呼び寄せて攻撃する。

《大気の慟哭(クライ・オブ・エアロ)》

属性:風/分類:超級・精霊
説明:空気中の龍脈に干渉してより巨大な風の渦を呼び寄せ、辺り一帯を破壊する。

《五十嵐三千世界(ルドラ・サハー)》

属性:嵐/分類:超級
説明:天候を【嵐】に変え、無数の竜巻を生み出して攻撃する。

《大気圧縮刃(エアロ・ブレード)》

属性:気/分類:上級
説明:周囲の空気を圧縮した刃を生み出し、それを操る。

《大気圧縮弾(エアロ・ボム)》

属性:気/分類:上級
説明:周囲の空気を圧縮した球を生み出し、着弾と同時に炸裂させる。

《鎮魂歌(レクイエム)》

属性:音・死/分類:上級・振動
説明:渾身の歌唱・演奏によって対象の精神体に直接攻撃する。
効果:対象が死者であれば、与えるダメージが大きく増大する。

《魂を響かす歌(ソウルビート・レクイエム)》

属性:音・死・魂/分類:上級・振動
説明:
  1. 全身全霊の歌唱・演奏によって対象の魂に直接攻撃する。
  2. 《分霊体》等によって分離した魂にも魂線を通じて影響を与える。
効果:対象が死者であれば、与えるダメージが極めて大きく増大する。

《デストロイ・コンサート》

属性:音/分類:超級・振動
説明:鼓膜を破壊するほどの大音圧で演奏して攻撃する。
効果:演奏の参加者が多いほどに威力が増す。

《生者致死(デス)》

属性:死/分類:上級・冥界
説明:直接触れている対象を死の穢れで汚染する。
効果:確率で【即死】を付与する。

《真なる致死(トゥルー・デス)》

属性:死/分類:超級・冥界
説明:直接触れている対象を濃い死の穢れで汚染する。
効果:高い確率で【即死】【復活封じ】を付与する。

《死神の領域(デスゾーン)》

属性:死/分類:上級・冥界・領域
説明:立ち入った者を【即死】させる亜空間を展開する。

《死神の大鎌(デスサイズ)》

属性:死/分類:下級・冥界
説明:斬りつけた対象を高い確率で【即死】させる、死の穢れの大鎌を生み出す。

《魂を断つ大鎌(ソウルリープ・デスサイズ)》

属性:死・魂/分類:超級・冥界
説明:死の穢れの大鎌を生み出す。
効果:
  1. 斬りつけた対象が《分霊体》等によって魂を分離させているなら、対象の魂線を断ち切り確実に【即死】させる。
  2. そうでないなら、極めて高い確率で【即死】させる。

《大鎌振るう死神(デスサイズ・リーパー)》

属性:死・魂/分類:超級・冥界・眷属
説明:《死神の大鎌》を持つ即席眷属【穢れの冥霊(ゲヘナ・フィグメント)】を生み出す。

《死に至る霞(リーサル・ミスト)》

属性:死/分類:上級・冥界
説明:吸い込んだ者を確率で【即死】させる、死の穢れの霧を振り撒く。

《安楽死(ユーザネイジア)》

属性:死/分類:上級・冥界
説明:対象の同意のもとに、ありとあらゆる条件を無視して対象を痛みなく【即死】させる。

《永遠の死(エターナル・デス)》

属性:死/分類:極級・冥界・設置
説明:超高濃度の死の穢れが範囲内の物理的な存在全てを殺し尽くす。

《紅の射手(クリムゾン・タレット)》

属性:血/分類:下級・設置
説明:
  1. 自らの血液から「衛星」を生み出す。
  2. 「衛星」は術者に追従し、血液を矢のように打ち出して攻撃する。

《鮮血の帝国(ブラッディ・エンパイア)》

属性:血/分類:上級
説明:地面から血液の槍を無数に突き上げて攻撃する。
効果:周囲に血属性の味方がいればいるほどにダメージに補正がかかる。

《ルイン》

属性:消滅/分類:極級・古代
説明:虹色の光を降り注がせ、全てを分解する。

《毒沼(ポイズン・スワンプ)》

属性:毒/分類:下級・設置
説明:有毒の沼を生み出す。

《酸性雨(アシッド・レイン)》

属性:毒/分類:下級
説明:毒液を降らせる雲を生み出す。
効果:確率で【毒】を付与する。

《毒蜘蛛の巣掻(スパイダー・ネスト)》

属性:毒/分類:上級・設置
説明:毒の糸を張り巡らせて攻撃する。
効果:確率で【毒】を付与する。

《蛇王の毒手(デッドリー・ハンド)》

属性:毒/分類:上級
説明:猛毒の手を生み出して相手に掴み掛かり攻撃する。
効果:極めて高い確率で【蛇毒】を付与する。

《衝毒の尾針(ショック・スティンガー)》

属性:毒/分類:上級・刺突
説明:猛毒の針を突き刺して攻撃する。
効果:高い確率で【麻痺毒】、低い確率で【失神】を付与する。

《大気汚染(エア・ポリューション)》

属性:毒/分類:上級・設置
説明:周囲の空気を毒で汚染し、それを吸い込んだ対象に【猛毒】を付与する。

《人類圏喪失(ピース・ロスト)》

属性:毒/分類:超級・設置
説明:空気を広範囲に渡って毒で汚染し、それを吸い込んだ対象に【劇毒】を付与する。

《夢魔の誘い(ナイトメア・ヒプノシス)》

属性:夢/分類:上級
説明:対象のMPにダメージを与え、確率で【悪夢】を付与する。

《吸力の手(ドレインタッチ)[~]》

属性:命/分類:下級
説明:直接触れている対象から対応するステータス(HP/MP/SP)を吸収する。

《注力の手(インジェクトタッチ)[~]》

属性:命/分類:下級
説明:直接触れている対象に対応するステータス(HP/MP/SP)を注入する。

《排除の光(エリミネイト・レイ)》

属性:光/分類:下級
説明:斜線上の一切を焼く光線を照射して攻撃する。

《殲滅の光(エクスターミネイト・レイ)》

属性:光/分類:上級
説明:斜線上の一切を焼き尽くす光線を照射して攻撃する。

《乱反射(リフレクト・レイ)》

属性:光/分類:下級
説明:壁にぶつかると屈折する光線を打ち出して攻撃する。

《楽園(エデン)》

属性:光/分類:超級
説明:極めて広大な範囲を光で包み、一切の闇を消し去る。
効果:《闇系列属性特効:Lv10》を持つ。

《祓魔の光(エクソシズム・レイ)》

属性:聖/分類:下級・神聖
説明:霊力の光線を打ち出して攻撃する。
効果:魔界族に対しては1.5倍、特に悪魔系統に対しては3倍に強化される。

《死者浄化(ターン・アンデッド)》

属性:聖/分類:下級・神聖
説明:魔法陣から霊力の柱を照射して攻撃する。
効果:不死族以外にはダメージを与えられず、逆に不死族に対しては絶大なダメージを与える。

《霊子聖砲(ホーリー・カノン)》

属性:聖/分類:下級・神聖
説明:高密度に圧縮された霊力の砲弾を打ち出して攻撃する魔法。

《霊子閃光波(ホーリー・レディアンス)》

属性:聖/分類:下級・神聖
説明:霊力の波を打ち出して攻撃する魔法。

《聖櫃(アーク)》

属性:聖/分類:上級・神聖
説明:
  • 不浄なるものを分解する霊力の球に相手を閉じ込める。
  • 自分を閉じ込めることで、不浄なるものから身を守ることもできる。

《極大聖櫃(オメガ・アーク)》

属性:聖/分類:超級・神聖
説明:不浄なるものを分解する霊力の巨大な球に相手を閉じ込める。

《天界門(ヘヴンズゲート)》

属性:聖/分類:超級・神聖
説明:天界の光を呼び出して攻撃する。

《天軍降臨(パンテオン)》

属性:聖/分類:超級・神聖・眷属
説明:1000体の【擬似天使】を生み出す。

《処刑天使の幻影(フォールス・エクセキューショナー)》

属性:聖・死/分類:超級・神聖・眷属
説明:強大な即席眷属【処刑天使の幻影(フォールス・エクセキューショナー)】を生み出す。
効果:【処刑天使の幻影】の攻撃を受けた者は高い確率で【即死】する。

《大聖堂(カテドラル)》

属性:聖/分類:超級・神聖・設置×儀式
説明:周囲の不浄なるものの力を極限まで削ぎ続ける霊力の教会を生み出す。

《霊子崩壊(ディスインテグレーション)》

属性:聖/分類:超級・神聖
説明:いかなる防御魔法も貫く霊力の柱を降らせ、相手を撃滅する。

《三重霊子崩壊(トリニティ・ディスインテグレーション)》

属性:聖/分類:超級・神聖・儀式
説明:いかなる防御魔法も貫く霊力の柱を3人がかりで降らせ、相手を撃滅する。

《聖域型極大霊子崩壊(サンクチュアリ・ディスインテグレーション)》

属性:聖/分類:超級・神聖・儀式
説明:数多の聖なる力が束ねられし霊力の柱が、範囲内の万物を焼き尽くす。

《聖三位霊崩陣(トリニティブレイク)》

属性:聖/分類:超級・神聖・儀式
説明:発動と共に対象を魔法陣の中に閉じ込め、そこに霊力の槍を無数に降り注がせる。

《裁キノ聖槍(ジャッジメント)》

属性:聖/分類:超級・神聖・刺突
説明:万物を貫く霊力の槍が、対象の頭上に落とされる。
効果:
  1. 対象のKARに比例して与えるダメージが増える。
  2. 対象が負の性質を有しているなら、対象へ確実に【聖痕】を付与する。

《浄化ノ聖輪(バプテスマ)》

属性:聖/分類:超級・神聖・祭壇
説明:広がり続ける霊力の輪で無差別に攻撃する。

《復讐の鏡(ミラー・リベンジ)》

属性:鏡/分類:上級
説明:
  1. 対象に(自身の最大HP-自身の残存HP)と同じだけの値のダメージを与え、さらに自身に付与されている状態悪化を対象と共有する。
  2. 算出された値が対象の残存HPを上回っていた場合、ダメージは与えられない。

《星の環(スター・リング)》

属性:星/分類:上級・設置・斬撃
説明:星型の光の刃に自らの周りを周回させる。

《星の裁き(スター・レイ)》

属性:星/分類:上級
説明:星の光を頭上からビームのように放ち、地表を焼き払う。

《星火燎原(コンボ・スター)》

属性:星/分類:上級
説明:星型の光の弾丸を放つ。連続で命中させる度に威力が増す。

《星十字(グランドクロス)》

属性:星/分類:超級
説明:星の光が十字に収束し、範囲内の全てを焼き尽くす。

《悪魔の手(デーモンハンド)》

属性:闇/分類:下級
説明:闇の手が対象を握り潰す。

《黒に染める雫(ブラックアウト)》

属性:闇/分類:超級
説明:
  1. 超圧縮された闇「雫」を一粒生み出す。
  2. 「雫」は生物に触れた瞬間、一瞬で対象を蝕み尽くす。

《魔界門(ヘルズゲート)》

属性:闇/分類:超級・不浄
説明:魔界の闇を呼び出して攻撃する。

《魔軍迸発(パンデモニウム)》

属性:闇/分類:超級・不浄
説明:1000体の【擬似悪魔】を生み出す。

《失楽園(ロストエデン)》

属性:闇/分類:超級
説明:極めて広大な範囲を闇で包み、一切の光を呑み込む。
効果:《光系列属性特効:Lv10》を持つ。

《邪炎弾(イーヴィル・ブレイズ)》

属性:闇・炎/分類:下級・邪悪
説明:邪気を炎に変え、それを打ち出して攻撃する。

《邪気衝弾(イーヴィル・インパクト)》

属性:闇/分類:下級・邪悪
説明:
  1. 邪気の弾丸をいくつか飛ばして攻撃する。
  2. 着弾と共に衝撃波を放ち、周囲を吹っ飛ばす。

《邪気群衝弾(イーヴィル・ファミリア)》

属性:闇/分類:上級・邪悪
説明:
  1. 邪気の弾丸を無数に飛ばして攻撃する。
  2. 着弾と共に衝撃波を放ち、周囲を吹っ飛ばす。

《邪神への供物(サクリファイス・フォー・イーヴィル)》

属性:闇/分類:上級・邪悪・儀式
説明:生贄の生命力そのものを邪気の球に変え、撃ち放つ。
効果:生贄の質が高いほどに、また量が多いほどに威力は向上する。

《繊月の鎌(ルナ・シックル)》

属性:月/分類:下級・物質・斬撃
説明:宵闇を三日月形の刃に凝縮し、操る。

《苦悶の月(ペインフル・ドウン)》

属性:月/分類:上級
説明:精神を直接攻撃する宵闇の霧。その苦痛は日曜夜~月曜朝の苦悶に相当する。

《暗澹なる葬送(グルーミー・フューネラル)》

属性:月・無/分類:超級
説明:宵闇そのものが濁流のように周囲を洗い流す。
説明:高い確率で対象の状態好化を解除し、確率で【即死】させる。

《精神を砕く月(ルナティック・ルナ)》

属性:月/分類:超級
説明:宵闇を光線のように照射して攻撃する。
効果:確率で【錯乱】【発狂】【精神崩壊】のいずれかを付与する。

《幻滅(ウェイクアップ)》

属性:幻/分類:下級
説明:下級の幻影魔法を打ち破る。

《上級幻滅(グレーター・ウェイクアップ)》

属性:幻/分類:上級
説明:上級以下の幻影魔法を打ち破る。

《超級幻滅(スペリオル・ウェイクアップ)》

属性:幻/分類:超級
説明:超級以下の幻影魔法を打ち破る。

《時神の刻針(クロノスハンド)》

属性:時/分類:超級
説明:
  • 魔力の針を生み出し、それを操って攻撃する。
  • 他の時系列属性の魔法を付随させることができる。
効果:針を刺した対象の《時系列属性耐性/無効》《時空間影響耐性/無効》を無視する。

《降り頻る刻針(スコールハンド)》

属性:時/分類:超級
説明:《時神の刻針》と同じ魔力の針を無数に生み出し、それらを操って攻撃する。

《時神の旋鎌(クロノスハルパー)》

属性:時/分類:超級
説明:回転する魔力の鎌を生み出し、それを超高速で動かして攻撃する。

《空間断絶(スペース・カット)》

属性:空/分類:超級・斬撃
属性:対象を空間ごと引き裂く斬撃。

《空間削除(スペース・ゴージ)》

属性:空/分類:超級
説明:魔力の箱を振り回し、その箱に重なったものを削り取る。

《心臓掌握(ハートクラッシュ)》

属性:空/分類:超級
説明:対象の心臓を空間ごと切り取り、それを握り潰すことで【即死】させる。

《アバドンの降臨》

属性:深淵/備考:超級・祭壇
説明:亜次元「深淵(アバドン)」に存在する無限の質量を引き出し、対象を空間ごと押し潰す魔法。

防御系

《命の保護(ライフガード)》

属性:命/分類:下級・装備
説明:
  1. ダメージを無効化する被膜障壁を付与する。
  2. 耐久値以上のダメージを一度に受けた時、あるいは無効化したダメージの累計値が耐久値を超えた時、障壁は壊れる。

《命の堅守(ロバストガード)》

属性:命/分類:上級・装備
説明:
  1. ダメージを無効化する被膜障壁を付与する。
  2. 耐久値以上のダメージを一度に受けた時、障壁は壊れる。

《命の保護繭(ライフココン)》

属性:命・木/分類:上級・設置
説明:
  1. 植物を介して、ダメージを無効化する障壁を生み出す。
  2. 耐久値以上のダメージを一度に受けた時、あるいは無効化したダメージの累計値が耐久値を超えた時、障壁は壊れる。

《盗聴防止(アンチリスニング)》

属性:音/分類:下級・領域
説明:領域内での会話が領域外に聞こえなくなる。

《反撃の鏡(ミラー・カウンター)》

属性:鏡/分類:上級
説明:受けた魔法を無効化し、倍にして跳ね返す障壁を生み出す。無効化できるダメージには限度がある。

《紅の光輝(イファルジェント・ルビー)》

属性:宝/分類:超級
説明:
  1. 一度だけありとあらゆる斬撃を無効化する。
  2. 説明①は無効化されない。

《蒼の光輝(イファルジェント・サファイア)》

属性:宝/分類:超級
説明:
  1. 一度だけありとあらゆる刺突を無効化する。
  2. 説明①は無効化されない。

《翠の光輝(イファルジェント・エメラルド)》

属性:宝/分類:超級
説明:
  1. 一度だけありとあらゆる打撃を無効化する。
  2. 説明①は無効化されない。

《断絶の暴渦(ヘリックス・バリア)》

属性:気/分類:上級
説明:球状に暴風を巻き起こし、攻撃と防御を同時に行う。

《黒鉄の要塞(アイアン・フォートレス)》

属性:鉄/分類:上級・物質
説明:物理障壁を複雑に組み合わせた即席要塞を生み出し、侵攻を防ぐ。

《黒鉄の絶壁(アイアン・クリフ)》

属性:鉄/分類:上級・物質
説明:超巨大な物理障壁を生み出し、侵攻を防ぐ。

《鉄竜の鱗(ハード・スケイル)》

属性:鉄/分類:上級・装備・物質
説明:鉄の鱗を全身に纏う。

《白無垢鉄火(インカンデス・ブライド)》

属性:鉄・熱/分類:超級・装備・物質
説明:全身に白熱した液体金属のドレスを纏う、攻防一体の魔法。
効果:接触した/された時、対象に【熱傷】【炭化】を付与する。

《女神の抱擁(マリア・エンブレイス)》

属性:光/分類:超級・装備
説明:女神の力が対象を庇護し、被ダメージを半減させる。

《覚者の衣(エンライテンド・レイメント)》

属性:--/分類:超級・装備
説明:
  1. 魔力の衣を身に纏い、《神性特効》の対象にならない存在から受ける悪影響を極めて大きく減少させる。
  2. 高い優先性を持つが、消費魔力も大きい。

《即席拠点(インスタント・ベース)》

属性:地/分類:上級・設置
説明:即席の簡易的な拠点を生み出す。

《防護付与(プロテクト)》

属性:--/分類:下級
説明:対象へ【防護】を付与する。

《無敵付与(インビンシブル)》

属性:--/分類:上級
説明:対象へ【無敵】を付与する。

《回数無敵付与(リミット・インビンシブル)》

属性:--/分類:上級
説明:対象へ【回数無敵】を付与する。

拘束・封印系

《縛り蔓》

属性:木/分類:下級
説明:周囲の植物を操って相手を縛り上げ、【拘束】を付与する。

《未練の縄》

属性:死/分類:下級・呪詛
説明:怨念を縄に変えて相手を縛り上げ、【拘束】と【吸魔】を付与する。

《一時停止(ポーズ)》

属性:時/分類:下級
説明:非生物の運動を一瞬だけ停止させる。

《大狼も縛る霊光鎖(グレイプニル)》

属性:聖/分類:超級・神聖
説明:霊力の鎖が対象を貫き、【拘束】【聖封】【聖痕】を付与する。

《眠れる時神(クロノスドリーム)》

属性:時/分類:超級・世界
説明:周囲の世界時間を停止させる。

《邪神の檻(イーヴィル・ジェイル)》

属性:邪・空/分類:超級・邪悪・世界
説明:邪気で空間を穢し、閉ざされた空間を作り出す。

《時間遅延付与(スロウ)》

属性:時/分類:上級
説明:対象に【時間遅延】を付与する。

《時間停止付与(ストップ)》

属性:時/分類:超級
説明:対象に【時間停止】を付与する。

支援系

《増炎(レッド・ブースト)》

属性:炎/分類:下級
説明:次の炎系列属性攻撃で与えるダメージが増大する。

《増水(ブルー・ブースト)》

属性:水/分類:下級
説明:次の水系列属性攻撃で与えるダメージが増大する。

《ダンスフロア》

属性:音/分類:上級・振動
説明:賑やかな音楽を響かせて周囲の生命体の戦意を削ぐ。

《ブースト・アンプ》

属性:音/分類:上級・設置
説明:振動魔法によって与える影響に補正を与えるアンプを生み出す。

《不死者の祝福(イモータライズ)》

属性:死/分類:上級・冥界
説明:対象を死で穢し、一時的に《不死性(偽)》を付与する。

《トゥルパ》

属性:心/分類:下級
説明:もう一つの人格を生み出す。

《鏡の四重奏(ミラー・カルテット)》

属性:鏡/分類:超級
説明:対象に【物理反射】【精神反射】【魔法反射】【技法反射】を付与する。

《邪教神威陣(イーヴィル・レガリア)》

属性:邪/分類:上級・邪悪
説明:周囲の【邪心酔い】が付与されている【人間】を【邪人】に変える。

《偽神化(プセウドティ)》

属性:--/分類:超級・禁忌
説明:対象へ一時的に《神性(偽)》を付与する。

《熱き戦士の花(アーダー・フラワー)》

属性:花/分類:上級
説明:対象のPHYを増大させ、【熱血】を付与する。

《堕天使の啓示(ダーク・レベレーション)》

属性:邪/分類:上級・邪悪
説明:対象のPHYを増大させ、【漲溢】を付与する。
効果:対象が人間族であれば、より大きく増大する。

《死の宣告(アジュディケーション)》

属性:死/分類:上級・冥界
説明:
  1. 対象の死を宣告し、対象に与えるダメージを大きく増大させる。
  2. 説明①の発動から300秒後、対象にHPが残っているなら、自分は【即死】する。
効果:自らの種族が「無首人系列」であれば、説明①によるダメージ補正が増大し、説明②の猶予時間が666秒に延長される。

《照準確定(ロックオン)》

属性:--/分類:上級
説明:対象1人に狙いを定め、自身に【集中】【致命の一撃】を付与する。

《完璧な照準確定(パーフェクト・ロックオン)》

属性:--/分類:超級
説明:対象1人に狙いを定め、自身に【集中】【必中】【致命の一撃】を付与する。

《ステータスギャンブル[~]》

属性:運命/分類:上級
説明:
  1. 自らの指定したステータスに「-50%」「-25%」「±0%」「+25%」「+50%」のいずれかの補正を得る。
  2. 一度発動すれば10分経過するまで解除されず、かつ再発動には1時間のクールタイムが必要。
余談:失敗すれば最悪半減だが成功しても最大1.5倍と、正直使う価値はない。

《戦士転化(モード・ウォーリア)》

属性:闘/分類:上級
備考:《魔術師転化》と併用できない。
説明:MENとRESの半分を、それぞれPHYとPERに変換する。

《魔術師転化(モード・メイジ)》

属性:闘/分類:上級
備考:《戦士転化》と併用できない。
説明:PHYとPERの半分を、それぞれMENとRESに変換する。

《衛星(サテライト)》

属性:星/分類:上級・設置
説明:自らの星属性魔法を補助する「衛星」を生み出す。

《冷凍睡眠(コールド・スリープ)》

属性:氷/分類:超級
説明:自らを冷凍し、擬似的な冬眠状態に入る。

《~増強(~アップ)》(*4)

属性:--/分類:下級
説明:対象の対応するステータスに補正を与える。

《洗礼付与(バプテスマ)》

属性:--/分類:上級
説明:対象へ【洗礼】を付与する。

《挑発付与(デコイ)》

属性:--/分類:下級
説明:自身へ【挑発】を付与する。

《蘇聖付与(リターン)》

属性:--/分類:上級
説明:対象へ【蘇聖】を付与する。

《時間加速付与(クイック)》

属性:時/分類:上級
説明:対象に【時間加速】を付与する。

回復系

《施療(ヒール)》

属性:命/分類:下級
説明:対象のHPを少し回復させ、傷痍系状態悪化を僅かに緩和する。
余談:神聖魔法に適性がなくても使える貴重な回復手段。

《上級施療(グレーター・ヒール)》

属性:命/分類:上級
説明:対象のHPを回復させ、傷痍系状態悪化を少し緩和する。

《超級施療(スペリオル・ヒール)》

属性:命/分類:超級
説明:対象のHPを大きく回復させ、傷痍系状態悪化を緩和する。

《癒しの光(ヒールライト)》

属性:命・光/分類:下級・神聖
説明:対象のHPを回復させ、病毒・傷痍系状態悪化を少し緩和する。

《癒しの聖光(ヒールシャイン)》

属性:命・光/分類:上級・神聖
説明:対象のHPを大きく回復させ、病毒・傷痍系状態悪化を緩和する。

《神の与えし癒しの聖光(ハレルヤ・ヒールシャイン)》

属性:命・光/分類:超級・神聖
説明:対象のHPを極めて大きく回復させ、病毒・傷痍系状態悪化を大きく緩和する。

《癒しの光衣(ヒールベール)》

属性:命・光/分類:下級・神聖・装備
説明:
  1. 対象に「加護」を与える。
  2. 「加護」を与えられた対象はHPが継続的に回復し、病毒・傷痍系状態悪化が継続的に少し緩和する。

《癒しの聖衣(ヒールローブ)》

属性:命・光/分類:上級・神聖・装備
説明:
  1. 対象に「加護」を与える。
  2. 「加護」を与えられた対象はHPが継続的に大きく回復し、病毒・傷痍系状態悪化が継続的に緩和していく。

《癒しの光円(ヒールサークル)》

属性:命・光/分類:下級・神聖・設置
説明:範囲内の対象のHPを少し回復させ、病毒・傷痍系状態悪化を僅かに緩和する。

《癒しの聖域(ヒールエリア)》

属性:命・光/分類:上級・神聖・設置
説明:範囲内の対象のHPを回復させ、病毒・傷痍系状態悪化を少し緩和する。

《死者復活(リバイブ)》

属性:命/分類:下級・神聖
説明:対象を僅かなHPで復活させる。特定の条件下では失敗し、そうでなくとも失敗することがある。

《死者蘇生(リザレクション)》

属性:命/分類:上級・神聖
説明:対象を少しのHPで復活させる。特定の条件下では失敗することもある。

《真なる蘇生(トゥルー・リザレクション)》

属性:命/分類:超級・神聖
説明:
  1. 対象に【復活封じ】が付与されていれば、それを解除したうえで少しのHPで復活させる。
  2. そうでなければ、対象を高いHPで復活させる。特定の条件下では失敗することもある。

《解毒(アンチドート)》

属性:薬/分類:下級
説明:対象の病毒系状態悪化を緩和する。

《上級解毒(グレーター・アンチドート)》

属性:薬/分類:上級
説明:対象の病毒系状態悪化を大きく緩和する。

《超級解毒(スペリオル・アンチドート)》

属性:薬/分類:超級
説明:対象の病毒系状態悪化を極めて大きく緩和する。

《沈静(カームダウン)》

属性:心/分類:下級
説明:対象の精神汚染系状態悪化を緩和する。

《解放(リリース)》

属性:--/分類:下級
説明:対象の拘束系状態悪化を緩和する。

《解呪(アンチカース)》

属性:聖/分類:下級・神聖
説明:対象の呪怨系状態悪化を緩和する。

《正常化(ノーマライゼーション)》

属性:無/分類:超級
説明:対象の状態好化・状態悪化を大きく緩和する。

《覚醒(アウェイクン)》

属性:夢/分類:上級
説明:対象の【眠気】【睡眠】【熟睡】【強制睡眠】【悪夢】を解除する。

《穢れた慈雨(トキシック・マーシィ)》

属性:毒/分類:上級
説明:
  1. 毒の雨を降らせ、以下の条件を満たす対象を回復させる。
    1. 《不死性》or《魔法回復反転》の保有
    2. 毒系列属性
  2. 対象が条件を満たしていなければ、回復させる代わりにダメージを与える。

《正の接触(ポジティブ・タッチ)》

属性:--/分類:上級
説明:触れている対象に正のエネルギーを流し込む。
効果:対象が負の性質を有していなければ回復させ、そうでなければダメージを与える。

《負の接触(ネガティブ・タッチ)》

属性:--/分類:上級
説明:触れている対象に負のエネルギーを流し込む。
効果:対象が負の性質を有していれば回復させ、そうでなければダメージを与える。

《慈しむ癒し手の花(ヒール・フラワー)》

属性:花/分類:上級・付与
説明:対象のHPを少し回復し、【自己再生】を付与する。

《魂導く乙女の花(ヴァルキリー・フラワー)》

属性:花・命/分類:超級・神聖
説明:
  1. 対象が生きているなら、対象に【蘇聖】【勇猛果敢】を付与する。
  2. そうでなければ、対象を残存HPが50%の状態で復活させる。特定の条件下においては失敗することがある。

《キャンドルの導(しるべ)》

属性:炎・命/分類:超級・神聖
説明:
  1. 対象が生きているなら、対象のHPを大きく回復させる。
  2. そうでなければ、残存HPが50%の状態で蘇生する。特定の条件下では失敗することがある。
  3. 説明①/②の終了後、対象の【凍結】【凍傷】【凍瘡】を大きく緩和する。

《安息と勇気の篝火(ボンファイア・リット)》

属性:炎・命/分類:上級・神聖・設置
由来:ダークソウルの篝火
説明:範囲内の対象のHPを大きく継続回復させ、【勇敢】を付与する。

《除染(デコンタミネーション)》

属性:?/分類:超級
説明:対象の【被曝】を解除する。

《魔素収斂(コンバージェンス)》

属性:--/分類:上級
説明:周囲の魔素を集め、MPに変換する

探索系

《集音(ノイズ・コレクト)》

属性:風/分類:下級
説明:空気の流れを読みとることで、範囲内の音を拾い集める。

《トラップ・サーチ》

属性:風/分類:下級
説明:空気の流れを読み取ることで、罠や隠し部屋のありそうな空洞を知覚する。

《鷹の眼(ホーク・アイ)》

属性:鳥/分類:上級
説明:視力・動体視力に大きな補正を得る。

《分析(アナライズ)》

属性:知/分類:下級
説明:対象の隠蔽されていないステータスを見抜く。ただし、隠しステータスは見抜けない。

《上級分析(グレーター・アナライズ)》

属性:知/分類:上級
説明:対象の隠蔽されていないステータスを見抜く。

《超級分析(オーヴァー・アナライズ)》

属性:知/分類:超級
説明:対象のステータスを見抜く。

《真実の鏡(シースルー・ミラー)》

属性:鏡/分類:超級
説明:対象に付与されている隠蔽を見抜く。

補助系

《基礎説明強化(エンハンス)》

属性:--/分類:下級
説明:魔法の基礎説明を少し強化する。

《持続時間延長(エクステンド)》

属性:--/分類:下級
説明:魔法の持続時間を少し延長する。

《説明範囲拡大(エクスパンド)》

属性:--/分類:下級
説明:魔法の説明範囲を少し拡大する。

《射程距離延長(エンラージ)》

属性:--/分類:下級
説明:魔法の射程距離を少し延長する。

《反動軽減(ミティゲート)》

属性:--/分類:下級
説明:魔法の反動を少し軽減する。

《抵抗貫通化(ペネトレート)》

属性:--/分類:上級
説明:魔法が対象のRESを貫通するようになり、与えるダメージが増える。(*5)

《二重発動化(ダブル)》

属性:--/分類:上級
説明:魔法が一度で二重に発動するようになる。

《三重発動化(トリプル)》

属性:--/分類:超級
説明:魔法が一度で三重に発動するようになる。

《最強化(マキシマイズ)》

属性:--/分類:超級
説明:《超級基礎説明強化》《超級持続時間延長》《超級説明範囲拡大》《超級射程距離延長》の複合魔法。

妨害系

《ディスペル》

属性:無/分類:上級
説明:魔力を打ち消す弾丸を射出する。

《満天氷星(トゥインクル・スター)》

属性:氷/分類:上級・罠
説明:
  1. 空気中の水分を部分的に凍結させ、無数の「星」を生み出す。
  2. 「星」に触れた対象へ確実に【凍結】を付与する。

《脳電操作(ブレイン・コントロール)》

属性:電/分類:超級
説明:
  1. 脳波に干渉し、対象の感情・感覚を操る。
  2. 失敗すると対象の脳が壊れる。

《蒼白の庭園(ペール・ガーデン)》

属性:病/分類:上級・設置
説明:範囲内を青白い苔で満たし、その範囲内に踏み入った者へ【熱病】を付与する。

《悪夢の語り手(ナイトメア・テラー)》

属性:夢/分類:上級
説明:
  1. 対象に【悪夢】を付与する。
  2. 【悪夢】によって見る夢の内容を操作する。

《デリート》

属性:記/分類:下級
説明:対象の記憶を少し消し去る。

《絶対強制命令(アブソリュート・オーダー)》

属性:支配/分類:超級
説明:
  1. 対象に命令を行う。もしその命令に逆らった場合、対象を【即死】させる。
  2. 極めて高い優先性を持つが、消費する魔力は極めて大きい。

《バーハル》

属性:聖/分類:上級
説明:自らに耐性を無視して【猛毒】を付与する。

《グラビデイ・ゼロ》

属性:重/分類:上級・自然
説明:周囲の重力を操り、打ち消す。

《魔法不能領域(アンチマギア・フィールド)》

属性:反/分類:上級・領域
説明:魔素の動きを乱して魔法を妨害する空間を展開する。

《聖浄化結界(ホーリー・フィールド)》

属性:聖/分類:超級・神聖・領域
説明:内部の不浄を分解し続ける結界を展開する。

《嵩霊地縛陣(アース・バウンド)》

属性:地・魂/分類:超級・死霊・領域
説明:死霊を介して対象の魂を土地に縛りつける。

《女王の狂笑(クイーンズラプチャー)》

属性:音・死/分類:超級・振動
説明:周囲の人類に高い確率で【混乱】【恐怖】【発狂】を無差別に付与する。
効果:女性が使用すると成功確率が上昇する。

《革命(レヴォリューション)》

属性:命/分類:超級・領域
説明:範囲内における好影響と悪影響が反転する。

《奴隷紋(スレイブ・マーキング)》

属性:魂/分類:上級・契約
説明:対象に《隷属の呪縛》を付与する。

《石化光線(ストーン・レイ)》

属性:石・光/分類:上級・呪詛
説明:眼から光線を照射し、それに触れた対象に【石化】を付与する。

《舞い散る黒羽(レイヴン・フェザー)》

属性:闇/分類:上級
説明:黒い羽を撒き散らし、それに触れた対象に【暗闇】を付与する。

《夜闇の帳(オロニクス)》

属性:月/分類:上級・世界
説明:夜の闇そのものが周囲の光を無効化し、範囲内の生物を実質的な盲目にする。

《時神の客室(クロノスルーム)》

属性:時/分類:超級
説明:周囲の空間を希釈する。空間以外は希釈されない。

《隠者の兜(ハーミット・リース)》

属性:--/分類:超級
説明:
  1. 感知系の能力の対象から完全に外れる。
  2. 高い優先性を持つが、消費魔力は大きい。

《耐性低下(ハック)》

属性:--/:上級
説明:対象の持つ《~耐性》のレベルを1下げ、《~脆性》のレベル1を上げる。

《~減弱(~ダウン)》

属性:--/下級:上級
説明:対象の対応するステータスにマイナス補正を与える。

《混乱付与(コンフューズ)》

属性:--/分類:下級
説明:対象へ【混乱】を付与する。

《麻痺付与(パラライズ)》

属性:--/分類:下級
説明:対象へ【麻痺】を付与する。

《睡眠付与(スリープ)》

属性:夢/分類:下級
説明:対象へ【睡眠】を付与する。

《標的付与(ターゲット)》

属性:--/分類:下級
説明:対象へ【標的】を付与する。

《魅了付与(チャーム)》

属性:愛/分類:上級
説明:対象へ【魅了】を付与する。

《石化付与(ペトリファイ)》

属性:石/分類:上級・呪詛
説明:対象へ【石化】を付与する。

《反転付与(インバージョン):~》

属性:--/分類:超級
説明:対象へ【~反転】を付与する。

幻影系

《蜃気楼(ミラージュ)》

属性:炎・氷/分類:上級
説明:空中に自らの姿を投影して相手を惑わせる。

《陽炎(ヒートヘイズ)》

属性:熱/分類:上級
説明:周囲の光を屈折させて輪郭を歪める。

《邪悪に堕とす囁き(イーヴィル・フォールン)》

属性:邪/分類:超級・邪悪
説明:対象のRESを減弱させ、【洗脳】【邪心酔い】を付与する。

《催眠付与(ヒプノシス)》

属性:--/分類:下級
説明:対象へ【催眠】を付与する。

《洗脳付与(ブレインウォッシュ)》

属性:--/分類:上級
説明:対象へ【洗脳】を付与する。

移動系

《噴炎(バーニア)》

属性:炎/分類:下級
説明:炎を噴出して加速する。

《水上歩行(アクア・ウォーク)》

属性:水/分類:下級
説明:水面を踏むようにして水上を歩く。

《空中歩行(エア・ウォーク)》

属性:気/分類:下級
説明:空気を踏むようにして空中を歩く。

《梟の翼(オウル・ウィング)》

属性:鳥/分類:上級
説明:《無音走法》と同説明を得る。

《電磁浮遊(レビテーション)》

属性:電/分類:上級・自然
説明:周囲の磁場に干渉して空中浮揚する。

《憑依転生(ポゼッション)》

属性:魂/備考:超級
説明:魂のない、あるいは魂の脆弱な対象の肉体に自身の魂を移し替える。

《転移門(ワープ・ポータル)》

属性:空/備考:上級・設置
説明:異なる二点を魔法陣で繋ぎ、移動できるようにする。

《影の転移門(シャドー・ゲート)》

属性:空・闇/備考:上級・設置
説明:
  • 黒いモヤモヤで2点間を繋ぐ魔法。
  • 《転移門》と性能の差はほとんどなく寧ろ劣化版の、ビジュアル重視な魔法。

《短距離転移(ショート・ワープ)》

属性:空/備考:上級
説明:自身を中心とする一定圏内の任意座標に一瞬で移動する。

《長距離転移(ロング・ワープ)》

属性:空/備考:上級
説明:
  • 自身を中心とする一定圏内の任意座標に移動する。
  • 《短距離転移(ショート・ワープ)》と比べて可能範囲は広いものの、魔法の構築に時間がかかる。

《標識転移(ビーコン・ワープ)》

属性:空/備考:上級・設置
説明:
  1. ビーコンを設置する。
  2. 自らが設置したビーコンのもとに一瞬で移動する。

《次元上昇(アセンション)》

属性:次元/備考:極級
説明:自らの次元をひとつ上に押し上げる。

《次元下降(ディセンション)》

属性:次元/備考:極級
説明:自らの次元をひとつ下に押し下げる。

《狭間の通り道(ルート・イン・リミナル)》

属性:空/備考:超級
説明:世界の狭間を開き、任意の世界に移動する。移動先を指定しないことも可能。

収納系

《空間収納(スペース・ストレージ)》

属性:空/分類:下級
説明:亜空間に対象物を出し入れする。

《時神の宝庫(クロノスチェスト)》

属性:空・時/分類:上級
説明:亜空間に対象物を出し入れする。亜空間の内部は時間が止まっている。

《影の隠れ穴(シャドー・ポケット)》

属性:空・闇/分類:下級
説明:影に擬態した亜空間に隠れる。

召喚系

《~族召喚(サモン・~):〇〇》

属性:--/分類:下級
説明:対応する種族分類の魔物を召喚・使役する。(*6)

《強化~族召喚(サモン・エンハンス・~):〇〇》

属性:--/分類:上級
説明:対応する種族分類の魔物を強化した上で召喚・使役する。

《大強化~族召喚(サモン・グレイトエンハンス・~):〇〇》

属性:--/分類:上級
説明:対応する種族分類の魔物を大きく強化した上で召喚・使役する。

《超強化~族召喚(サモン・オーヴァーエンハンス・~):〇〇》

属性:--/分類:超級
説明:対応する種族分類の魔物を極めて大きく強化した上で召喚・使役する。

《~族自由召喚(フリーサモン・~):〇〇》

属性:--/分類:下級
説明:対応する種族分類の魔物を使役せずに召喚する。

《~族略式召喚(インフォーマルサモン・~):〇〇》

属性:--/分類:下級
説明:対応する種族分類の魔物を制限付きで召喚・使役する。

《~族異世界召喚(アナザーサモン・~):〇〇》

属性:--/分類:上級
説明:対応する種族分類の魔物を異世界から召喚・使役する。

《~族蘇生召喚(ネクロサモン・~):〇〇》

属性:魂/分類:上級
説明:対応する種族分類の魔物を召喚・蘇生・使役する。

《~族大量召喚(ホードサモン・~):〇〇》(*7)

属性:--/分類:上級
説明:対応する種族分類の魔物を大量に召喚・使役する。

《即席~族召喚(インスタントサモン・~):〇〇》

属性:--/分類:下級
説明:対応する種族分類の即席眷属を召喚・使役する。

《換装(チェンジ・アームズ)》

属性:--/分類:下級
説明:現在の装備品を所持している別の装備品と交換する。

《喚装(コール・アームズ)》

属性:--/分類:下級
説明:所有している装備品を呼び出す。

《位置交換(キャスリング)》

属性:--/分類:下級
説明:視認している配下と自分の立ち位置を交換する。

《降臨(インクラネイション)》

属性:--/分類:上級
説明:依代を生み出し、それに対象を宿らせる。

《従霊同化(スピリッツ・ユニゾン)》

属性:魂/分類:上級
説明:自らの従霊と同化する。

《召喚排除(ロックアウト)》

属性:--/分類:下級
説明:対象の召喚系魔法を妨害する。

《輪廻神の呼び声(メビウスリンク)》

属性:星・時/分類:極級・祭壇
説明:
  1. 世界の輪廻に干渉することで、現在・過去・未来のいずれかから望む対象を無条件に召喚・使役する。
  2. 召喚終了時、あるいは失敗時、術者全員に【精神崩壊:LvEX】を付与する。

《魔物の密林(モンスター・ジャングル)》

属性:森/分類:上級・領域
説明:
  1. 黒い森のような領域を展開する。
  2. 領域内に大量の魔物を召喚し、それらを使役する。

《暴食者の聖なる行軍(ローカスト・ジハード)》

属性:蟲/分類:超級・神聖
説明:【奈落】から【黙示録の蝗害(アポリュオン)】を召喚する。

《灰からの帰還(アッシュ・レヴナント)》

属性:灰・魂/分類:超級・冥界×禁忌・眷属
説明:遺灰に「生前の力と姿」を与え、それを自らの眷属として扱う。

《鏡の中の友達(イマジナリー・フレンド)》

属性:鏡/分類:超級
説明:鏡の中の自分を呼び出す。

系統なし・系統不明

《分霊体(デタッチメント)》

属性:魂/分類:上級
説明:
  1. 自らの魂を身体から分離させ、その魂と「魂線」で繋がる。
  2. 「魂線」による繋がりが無事な限り、身体を操ることができる。

《従霊契約(スピリッツ・コントラクト)》

属性:魂/分類:上級・契約
説明:自らに従属している魔物を【従霊】に変える。

《刀狩(サーベル・スナッチ)》

属性:闘/分類:上級
説明:
  1. 自らに「武器による物理攻撃を受けた時、その武器を奪う状態」を付与する。
  2. 相手とのレベル差が大きいと失敗し、そうでなくとも固有装備に対しては失敗する。

閲覧数

今日 -
昨日 -
合計 -

タグ:

一覧 魔法 管理者
「魔法一覧」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
[二代目]みんなで創る【最強】Wiki*
記事メニュー

基本

  • トップページ
  • 新規ページ作成
  • テンプレート
  • プラグイン紹介
  • メニュー
  • 右メニュー
+ 掲示板
  • 内部掲示板
  • 外部掲示板

創作材料

  • 創作材料リンク集
  • カラーコード
  • 文字化け作成・復元
  • ルーン文字作成・復元
  • キャラのプロフィールの書き方
  • 文字置換ツール

リンク

  • @wiki
  • @wikiご利用ガイド

一覧の一覧(工事中)

  • 属性一覧
  • 魔法一覧
  • 戦闘職一覧
  • 状態悪化(デバフ)一覧
  • 設定一覧①/②
  • 歴史一覧

  • タグ一覧
  • 編集者一覧
    • 編集者のメモ一覧
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 設定一覧②
  2. 設定一覧①
  3. 佐々木科奈
  4. 職業一覧/戦闘職一覧
  5. 21のタロット
  6. 七瀬ムメイ
  7. セシリア・ファウナ
  8. 早音女愛終
  9. 早音女翼暴
  10. オーレッド・クロニー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 37分前

    ネラ・シュバルツ
  • 39分前

    ヒットリオン/オールスターバトル
  • 42分前

    ヒットリオン/オールスターバトル/キャラクター/コメント
  • 43分前

    ヒットリオン/オールスターバトル/キャラクター
  • 53分前

    メニュー
  • 1時間前

    青ピクミンのアイデアまとめ
  • 1時間前

    ローズベルの萩風
  • 1時間前

    超能力戦士のみなみ
  • 1時間前

    神城リョウ
  • 1時間前

    キノステン
もっと見る
「管理者」関連ページ
  • 歴史一覧
  • 魔法一覧/基礎魔法
  • 当Wikiの参考作品
  • 職業一覧/戦闘職一覧
  • この世界の設定/2
人気タグ「十界」関連ページ
  • レオン・オルトカディナート
  • シヤ・ヴォールス・アフトクラトル
  • ポリティー・フィロソフィア・オルガノン
  • ネクロ・エヴィ・ティアラ
  • 十界
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 設定一覧②
  2. 設定一覧①
  3. 佐々木科奈
  4. 職業一覧/戦闘職一覧
  5. 21のタロット
  6. 七瀬ムメイ
  7. セシリア・ファウナ
  8. 早音女愛終
  9. 早音女翼暴
  10. オーレッド・クロニー
もっと見る
最近更新されたページ
  • 37分前

    ネラ・シュバルツ
  • 39分前

    ヒットリオン/オールスターバトル
  • 42分前

    ヒットリオン/オールスターバトル/キャラクター/コメント
  • 43分前

    ヒットリオン/オールスターバトル/キャラクター
  • 53分前

    メニュー
  • 1時間前

    青ピクミンのアイデアまとめ
  • 1時間前

    ローズベルの萩風
  • 1時間前

    超能力戦士のみなみ
  • 1時間前

    神城リョウ
  • 1時間前

    キノステン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. Dark War Survival攻略
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 上田さんのギャング(仮称) - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 玉兎 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. DERAY - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 首吊り気球 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る
注釈

*1 例:身体力増強(フィジカルアップ)

*2 horde(ホード):大群

*3 明けの明星(=金星)の直径とほぼ同じ。

*4 例:身体力増強(フィジカルアップ)

*5 対象のRESを計算しない魔法のダメージは増えない。

*6 例:《獣族召喚(サモン・ビースティアン):ホーンラビット》

*7 horde(ホード):大群

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.