atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
ものさし競馬
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ものさし競馬
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
ものさし競馬
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • ものさし競馬
  • 競走馬の走法を見分けるポイント

ものさし競馬

競走馬の走法を見分けるポイント

最終更新:2022年06月03日 08:25

monosashi-keiba

- view
だれでも歓迎! 編集

初心者向け参考動画


やーしゅんの馬体講座

ピッチ走法の馬を見分けるポイント



①頭の位置が高い
②一完歩の歩幅が小さい
③馬体が小柄
④ギアチェンジが速い
⑤短距離〜マイル戦に実績がある
⑥器用さがある
⑦重〜不良馬場の道悪に実績がある
⑧急坂のあるコースに実績がある
中山芝、阪神芝、中京芝
⑨直線が短く小回りコースに実績がある
中山芝内回り、阪神芝内回り、京都芝内回り、新潟芝内回り、小倉芝、函館芝、福島芝など
⑩直線の長いコースで追い比べになると弱い
⑪内枠が得意
⑫シャドーロールを装着している
⑬キレ味が鋭く
⑭スローの瞬発力勝負に強い
⑮開催後半の荒れ馬場や力の要る洋芝が得意
⑯ダート戦に実績がある
⑰スタートが上手

胴が短い小柄な馬が多く
前脚を高く上げて
犬かきをするように走るタイプ
車に例えるとオートマ車のような
一瞬でギアチェンジができる反面
直線の長いコースでは追い比べに弱く
キレ負けしやすいので注意しよう

一完歩の歩幅が小さいため
トップスピードではストライド走法の馬に及ばないが
そのぶんコーナーリングが上手で
急坂も苦にしないし
器用なタイプが多く
小回りコースも得意とみられる
馬群に囲まれても問題ありません

またスタミナの消費量が激しいため
基本的に長距離戦は不向き
距離は短距離〜マイル戦を得意としており
直線が短い小回りコースが合う
重〜不良馬場になっても滑りにくいので
道悪は得意です


ストライド走法の馬を見分けるポイント


①一完歩の歩幅が大きい(大トビ)
②スピードの持続性能が高い
③良馬場に実績がある
④重〜不良馬場が苦手で滑ってしまう
⑤小回りコースが苦手
⑥1800〜2400m以上の中〜長距離戦に実績がある
⑦直線が長く広いコースに実績がある
東京芝、中京芝、阪神芝外回り、京都芝外回り、新潟芝外回り
⑧外枠が得意
⑨馬体がスマート
⑩重心が低く頭の位置が低い
⑪馬群に囲まれるとモタつく
⑫長くいい脚を使えるのでハイペースの消耗戦に強い
⑬早めに仕掛けてマクリあげていくような戦法が得意
⑭下り坂が得意
⑮着順が1着よりも2〜3着が目立つ
⑯スタートが下手orモタつく

不器用な馬が多く
車に例えるとマニュアル車のような
ギアチェンジをしながら徐々に加速するタイプ
一完歩の歩幅が大きく
ゆったりとしたフォームで走るため
スタミナの消費量が少なく
1800〜2400m以上の中〜長距離戦も得意です

一旦トップスピードに乗ると
爆発的な末脚を発揮できるため
スピードの持続性能が高いとみられる
良馬場は大の得意だが
多頭数で馬群に囲まれて追い出しが遅れそうな時や
重〜不良馬場になるとパフォーマンスを落としやすいので注意しよう
道悪は稍重までなら対応できます
基本的には直線が長く広いコース向き

また、ルメール騎手によると
大トビの馬は
他馬に歩幅を合わせて走ると
リズムを崩しやすく能力を発揮できません
この場合は思い切ってハナに立ち
逃げの手に出るとノビノビと走れるそうです

エフフォーリアは
2500m以上の長距離戦に実績があり
有馬記念は小回りコースに対応したように見えるが
どちらかというとストライド走法で走るタイプです
一完歩の歩幅が大きく(※画像参照)
ゆったりとしたフォームで走るため
小回りコースは合わないと思われます
けっきょく大阪杯は負けてしまったけど
次走以降は得意な舞台としている
東京芝で見直したいタイプ


競走馬の走法を見分けるのは切磋万別
人によっては見解が異なるし
あの馬は◯◯走法だよ
という人もいるでしょう

本来なら競走馬が走るところを
映像で見ていただいた上で判断するのが
いちばん確実な方法なんですけど

素人さんはチンプンカンプン
サラリーマンは忙しくて時間がありません
映像を見てもわからないという人は
特にオススメです♪



このwikiのページ一覧
トップページに戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「競走馬の走法を見分けるポイント」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet

[Amazon商品]


ものさし競馬
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • このwikiのページ一覧
  • 管理人のプロフィール
  • コメントフォーム

atwikiメンバー限定のコンテンツ

  • 的中実績
  • 馬群マスターで馬キャラを調べる方法
  • 激走レンジで馬キャラを見分ける方法
  • 騎手名鑑(仮)
  • 馬券の買い目を公開中(ウィキ会員様専用)
  • グットファイトホース(仮)
  • 2022年度の回収率を大公開!
  • 2021年度の回収率を大公開!
  • 2020年度の回収率を大公開!
  • 2019年度の回収率を大公開!
こちらの限定コンテンツはatwikiにログインするか、メンバー以外の方は観覧できません。

リンク

  • 管理人のTwitter
  • JRA日本中央競馬会
  • 競馬ラボ
  • netkeiba
  • 競馬JAPAN
  • JBISサーチ
  • 東スポ競馬
  • 日刊スポーツ
  • 競馬研究所
  • 半笑いの競馬予想
  • JRA-VAN ver.Wold
  • 激走レンジの棟広良隆公式サイト
  • 血統ビームオフィシャルサイト
  • 競馬予想のウマニティ
  • AT.A.GALLOP
  • TAKETUBE

お勧めのブロガーさん

  • 鈴木和幸オフィシャルブログ
  • ハイブリッド競馬新聞
  • ヒシミラクル
  • 小倉の馬券師T
  • 小島友実のオフィシャルブログ
  • 大谷内泰久の最強競馬予想
  • 激走レンジの棟広良隆公式サイト
  • 屋台の二代目
  • パンダス競馬

YouTube

  • カズの競馬予想TV
  • やーしゅんの馬体予想

お天気

  • 東京アメッシュ
  • 気象庁
  • Yahoo!天気・災害・雨雲レーダー

過去記事(バックナンバー)

馬場日報
  • 函館競馬場(2021)
  • 福島競馬場(2021)
  • 札幌競馬場(2021)
  • 新潟競馬場(2021)
  • 阪神競馬場(2021)
  • 東京競馬場(2021)
  • 中山競馬場(2021)
  • 中京競馬場(2021)
  • 小倉競馬場(2021)
  • 東京競馬場(2020)
  • 京都競馬場(2020)
  • 中京競馬場(2020)
  • 中山競馬場(2020)
  • 小倉競馬場(2020)
  • 札幌競馬場(2020)
  • 新潟競馬場(2020)
  • 福島競馬場(2020)
  • 函館競馬場(2020)
  • 阪神競馬場(2020)
※馬場日報は予想に専念するため休止しております。


※お好みのページをポチッと押してください。


記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. クラス別の平均タイム
  2. 瞬発力と持続力タイプを見分けるポイント(改訂版)
  3. 馬場適性早見表(簡易版)
  4. 日本・米国・欧州型の見分け方と特徴(随時更新中)
  5. 馬場適性早見表
  6. 競馬を予想する際のポイント
  7. 競走馬の走法を見分けるポイント
  8. 強い馬を見分けるポイント
  9. 強い馬を見分けるポイント②
  10. 瞬発力か持続力タイプかを見極める方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 23日前

    コメントフォーム
  • 25日前

    競馬を予想する際のポイント
  • 102日前

    トップページ
  • 206日前

    馬場適性早見表(簡易版)
  • 306日前

    大阪杯G1を攻略するポイント
  • 403日前

    的中実績
  • 417日前

    クラス別の平均タイム
  • 432日前

    出現しやすい馬場の種類とその特徴
  • 455日前

    馬場適性早見表
  • 473日前

    メニュー
もっと見る
人気記事ランキング
  1. クラス別の平均タイム
  2. 瞬発力と持続力タイプを見分けるポイント(改訂版)
  3. 馬場適性早見表(簡易版)
  4. 日本・米国・欧州型の見分け方と特徴(随時更新中)
  5. 馬場適性早見表
  6. 競馬を予想する際のポイント
  7. 競走馬の走法を見分けるポイント
  8. 強い馬を見分けるポイント
  9. 強い馬を見分けるポイント②
  10. 瞬発力か持続力タイプかを見極める方法
もっと見る
最近更新されたページ
  • 23日前

    コメントフォーム
  • 25日前

    競馬を予想する際のポイント
  • 102日前

    トップページ
  • 206日前

    馬場適性早見表(簡易版)
  • 306日前

    大阪杯G1を攻略するポイント
  • 403日前

    的中実績
  • 417日前

    クラス別の平均タイム
  • 432日前

    出現しやすい馬場の種類とその特徴
  • 455日前

    馬場適性早見表
  • 473日前

    メニュー
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ELDEN RING 黄金樹への道 - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.