千の絆:神格の軍勢変生をデチューンした魔法。従者契約した相手から逆に能力を借りることができる。
従者契約:神格の軍勢変生をデチューンした魔法。術者の魔力を従者に供給し、強化する。
分解消去:対象物を構成する素粒子の結びつきを総て切断して、肉体どころか魂も残さず消滅させる魔法。
翻訳魔法:
イナバの全知概念を劣化複製して出来た魔法。効果は文字通り。
真空魔法:シルフの力を借りて真空空間を作り出す。燃費はよくないし破壊力もそれほど無いので戦闘向けではないが、実験や食料保存などには有用。
灼熱結界:陣地作成で作り出した強力な火炎の結界。
結界の周囲は、
精霊魔法3のイフリートの炎と四大魔法3の核融合が常時吹き荒れる灼熱地獄で、近づくものを焼き尽くす。
この結界で国土を覆うことで、暗殺者の侵入を防ぐ。
味方の出入りには神殿(魔術)の空間転移を用いる。
また、結界の維持には、地脈の魔力を用いる。
防御決壊:占術、
超魔術、
4大魔法を組み合わせた
虎眼流による必殺の斬撃を叩き込む前準備の魔法。占術→解呪→弱い力とマジックプログラムで連動するようにした魔法で
占術で相手を捕捉し、解呪で魔法防御を消し、弱い力による粒子の崩壊を利用して物理防御を崩す。
シェイプチェンジ:任意の肉体に変身する魔法。性別年齢問わないし、人間以外の動物に化けることもできる。
劣化時の鎧:刹那の概念による能力を魔法化する事で、時の鎧を再現した魔法。
扱いやすくするために、対象を自分のみに絞ったり、矛盾許容概念と手加減概念の劣化コピーを組み込んだりしている。
なお、今使ってる時の鎧は神座システムを使い法則を押し付けて実現させる神格能力コピーの技術によって再現された物で、魔法では無い。
劣化涅槃静寂・終曲:刹那の概念による能力を魔法化する事で、涅槃静寂・終曲を再現した魔法。
扱いやすくするために、対象を相手一人のみに絞ったり、矛盾許容概念と手加減概念の劣化コピーを組み込んだりしている。
テレポートマーカー:空間転移する際の目印となる超小型の魔法陣を設置する魔法。
矛盾許容概念と認識不能概念と手加減概念の劣化コピーを併せた物を組み込む事で本人以外認識出来ないようになっている。
3軸移動する上で迷子にならないようにする為の魔法。複数設置可能。
リフレインマジック:死者を愛と幸福感と優しい幻想に浸らせながら、次々感染していくウイルス的な魔法
(1)天盟大系のインマラホテプを超能力概念核で流出化したもの
(2)「この世全ての欲」を弱めて『幸福感の共有』にした概念
(3)ギアス「ザ・リフレイン」を幻想郷概念核によって概念化したもの
(4)手加減概念
以上を矛盾許容させた概念を、劣化複製することで作り出す。
(1)の効果によって『次々に複製し感染していく』『感染者に愛を植えつける』
(2)の効果によって『幸福感を植えつける』『他の感染者と幸福感を共有する』
(3)の効果によって『感染者を幸福な想い出や夢の中に閉じ込める』
(4)の効果によって『感染者を死者の亡霊に限定する』
これにより、死者の霊のみに対して憑依し、対象に愛と幸福感を与え、その霊の魔力を使って別の霊に同じ魔法を次々に感染させ、幸福な夢の中に閉じ込める魔法となる。
サーヴァント召喚儀式:超魔術によるマジックプログラムと
型月魔術の置換を利用した魔法で、
英霊に縁のある触媒と莫大な魔力と各文明が保有する人口を使い、サーヴァントを召喚する。
拡大通信魔術念話ネットワーク:魔法拡大+占術+念話ネットワーク+
神聖魔法(旧神)経由での
いあいあ魔術による窮極の門を組み合わせ、
応用する事で従来の魔術通信よりもより長い距離を接続し、ネットワークを形成出来る様になった魔法。神聖魔法(旧神)経由の窮極の門によって並行世界にも対応している。
ネットワークを銀河間航行規模、平行世界間移動規模でも利用できるようになる。
ウイングロード:魔法少女リリカルなのはにあった空中に道を作る魔法、ミッド式あたり?
基本的には空を飛んだ方がいい。一旦引けば他人も一緒に移動できるのは利点ではある。
SMI(ソウル・マシン・インターフェイス)マジック:魂から直接コンピュータに接続する魔法。
BMIの魔法版といえるが、BMIと違い、脳がなくても魂さえあれば接続できる。
全体の制御は、
パソコンの代わりに
超魔術レベル3のマジックプログラムで行う。
魂からコンピュータへのデータ送信は、
精神魔法によって読み取った思考を、超魔術でデータに変換し、四大魔法で電磁気信号に変換してコンピュータに送信する。
コンピュータから魂へのデータ受信は、コンピュータの電気信号を占術で読み取り、超魔術でマジックプログラムに変換して、精神魔法によって魂に送信する。
バーチャル空間のイメージなども、精神魔法によって脳内幻覚的に具現化させる。
これによって、幽霊や
フェストゥムであっても、直接インターネットやバーチャル空間に接続することもできる、
また、近距離であれば量子ハッキングの代わりに、魔術師がスタンドアロンのコンピュータ内に直接電子精霊を送り込むこともできるようになる。
封滅結界・悪徒武零躯(アクトブレイク):結界術、あるいは陣地作成で指定した範囲を区切り、内部のエネルギーを出させないよう封じ増幅圧縮させる空間を作る
デモンベインのレムリアインパクトを参考にしたもので、中に入れるエネルギーはこの結界ではなく
ドクトリンで指定した魔法だとか、何かの武器や機体に使用してその機能として指定したものなど外部依存するようにする
アトゴウラ:ランサー、
クーフーリンが使う一騎打ちの作法であるルーン
確か一騎打ち限定で強化とかあったから英雄戦、それも相対戦や聖王同士の決戦に備えて
一騎打ちの際、決着がつくまで双方に退却を許さない
インフィニティシリンダー:時空魔法の巻き戻しを攻撃的に応用したもの。対象の時間を巻き戻し、生まれる前の時間までもどすことで「無かったこと」にする。
時間干渉であるため対抗手段が少なく、「無かったことにする」攻撃であるため喰らってからのリカバリーも効かない。
オマケに敵にかかっている強化魔法なども巻き戻してなかったことにしていくため、劣化時の鎧などを被せていても時間稼ぎにしかならない。
解呪と終焉を合わせたような実は割りと恐ろしい魔法。
リアルcivではゼクンドゥスの力を借りる事で扱えるようになる。
…もしかしたら、ド・マリニーの時計でも出来るかもしれない。気になる人は是非判定をしてみよう。
人造異界:魔法による異界を大規模永続展開する。主にテラフォーミングに使われる。
死霊術レベル4のブリアーに相当する魔法の中ではかなり高度な魔法。
1st-G魔術:1st-G概念、「文字は力を持つ」を劣化複製して魔術化したもの。
それ単体でも汎用性が高いが、ルーン文字や
沈黙魔術などの他の文字系統の魔術を強化することにも使える。
文珠(GS美神 極楽大作戦!!):見た目は内部に文字の書かれたビー玉のようなもの。
使用することで書かれた文字通りの現象を実現する効果を持つ。一つに付き一文字だけだが、複数組み合わせることも可能。
(例:「時」 「空」 「移」 「動」の4つで本当に時空移動ができる)
原理的には霊能力の一種らしいが、もはや霊能力とは関係ない領域に突入している。
このスレ的には1st-G概念のちょっとした応用。(・・・本気で霊能力とか考えると無限力になっちゃうし・・・)
転生魔法リインカーネーション
黄昏の女神の概念「輪廻転生」と手加減概念を矛盾許容させ、劣化複製した魔法。
通常は生者には効かず、「死者が蘇生できないよう即座に転生させる魔法」にすぎない。
だが、魂が自壊衝動を起こしている相手には協力強制が発生するため、たとえ肉体が不死身だろうと、強制的に輪廻転生させることができる。
制御魔法:手加減概念の劣化あるいは
ディアーチェの流出の制御の部分を劣化複製した魔法
主な魔法
魔法制御 魔法を制御する魔法
マジックプログラムと似たような感じだがこちらのが融通が効く
劣化黄金の鉄の塊:黄金の鉄の塊を魔法化したもの、主に攻撃の引き寄せや事故の衝撃をそらすのに使う。
多元宇宙時間軸拡大念話ネットワーク:ゼクンドゥス、魔法拡大、念話ネットワークを組み合わせてできた可能性軸と時間軸に対応した念話ネットワーク。
多元宇宙時間軸データリンクを実装する。
天罰術式:敵意を抱いた者を即座に無力化する(気絶させる)魔法。
どれだけ距離が離れていようと発動するため、たとえ超遠距離からミサイルで仕留めようと想っても敵意を抱いた段階で自動的に無力化が飛んで来る。
戦闘において敵意を抱かずにいるのはほぼ不可能であるため、ほとんどの者はそもそも対峙することさえ許されない。攻防一体の凶悪な迎撃術式。
禁書目録阿頼耶識による魔法。
分類不能(ブランクペーパー):禁書世界におけるいあいあ系魔術の一種。
ちなみに禁書世界におけるいあいあの神々はフィクションとされているが、誰かが魔術的にその虚構を実現してしまったらしい。
その効果は「学術速度の向上」。解くのに何十年もかかる数式があったとして、それを一瞬で解くことが可能となる。
時間をかければ到達しえる全ての技術を一瞬で取得可能になる。・・・たとえば神座や魔神であっても。
コレ単体では破壊的な現象を起こすわけではないが、GMの見る限り禁書目録中で最も恐ろしい魔術。
禁書目録阿頼耶識による魔法。
魔法支配:他人から魔法・魔力の制御を奪い取って組みなおす技術。
単純に照準をずらして友軍誤射をさせることもできるし、魔法を純粋魔力に還元して無効化することもできるし、
全然別の魔法に組み替えてしまうこともできる。例えば、
錬金術レベル1がなぜか時空魔法レベル3になったりする。
自分から離した魔力塊の支配権を維持しつづけるとかもできる。
あとは切り離した魔力をテレポートさせるなりすれば、どこまでも伸ばせる。故に射程は実質無限である。
今の所、ディアーチェ、
ユーリ、
シュテル、
レヴィによる協力強制・多重太極により使用可能。
ロウ(FFTA):法の名を冠する大規模魔法。影響下にある者に一定のルールを強制する。違反者は即座に感知され、強制的に牢獄送りになる。
束縛ばかりで恩恵が無いかといえばそうではなく、犯罪者は未然に捕まるため割合安全に暮らせるし、ロウの影響下では戦闘による死が封じられる。
ニュータイプ魔法:超能力は魔法化すれば使えるようなので超能力の一種であるニュータイプを魔法化する。
効果は共感、探知、障壁展開、物体操作、武装出力強化など、幅広い(他にも幾つかあった気がする)。
あと、支配下においた物体、(強化したビームサーベルや、ユニコーンのシールドファンネル)に概念強制力載せることもできると思われる。
それ以外にも、直感EXと組み合わせたり、超能力の方のニュータイプと合せたりすると直感EXレベル2を獲得する事が出来るようになる。
それは読心並みであり、その上でパッシブソナーみたいな物なので精神魔法の精神防壁を意味を成さない。
なお、魔演掌握と一緒に運用すると、悪意をちょっとでも放っただけで顔も見ていないそいつを特定してシミュレート出来るようになり、
相手の攻撃が総て「既知」状態扱いとなる。つまり見切りと極めて相性が良いのである。
保護魔法:レヴィの太極を魔法化させた物。ただの解呪やスペルブレイカーなら弾く事が出来る。ただしこれ自体は概念強制力もってないので注意。
なお、ユーリの魔導暴走には相殺するので、突破するならこの辺りが重要になってくると思われる。
D波世界:エクサピーコ宇宙では「物質波」にもいくつもの種類がある。(R波・N波・Tz波・D波・V波・Vx波・K波・H波・S波あたりが代表。)
この内のD波を用いて世界や文明を構築すると言う物。主な目的はバックアップ。
原理は、これらの波動はお互いに干渉しないから、幽霊の如くすり抜ける。
たとえばもしこの神座宇宙で、肉体がD波でできた人間を作ると、
その人は神座宇宙の物質世界に干渉できないけど、干渉もされない。相互作用がお互いに無いから探査手段も無い。
つまり暗黒物質人間になる訳である。暗黒物質人間は、たとえ至近距離で無限エネルギーの大爆発が起こっても、すり抜けてしまう性質がある。
そしてD波自体は別に物理法則に抵触していないので、悪鬼に観測されても平気なので、少なくとも、純粋科学的攻撃と悪鬼に対しては無敵になれるという訳である。
ステルス魔法:対象物を認識できなくする。
この認識阻害は記憶にまで及び、仮に何らかの手段で目撃したとしても、次の瞬間には忘れてしまう。
ジャック・ザ・リッパーの情報抹消を強化したような魔法。
ディテクト・トゥルース:『ラーの鏡』を幻想卿概念核で概念化し、劣化複製した魔法。対象の真実の姿を映し出し、モシャスや変身・幻術などを破壊する。
分離消滅プロセス:不都合なものを後腐れなく一瞬で分離消滅させるシステム。魔法と
沈黙偽神座の複合技術(いや広義に言うと全部魔法なのか?)。(
主にインフェルピラでの使用を想定。)
- 不都合なものを発見した場合、白黒魔法、消滅魔法レベル2、スキル「十の王冠」、搭載済みの加速術式、
沈黙偽神座「融合制御」「分離制御」「消滅最大化」「消滅制御」で即時分離消滅させる。
以下、インフェルピラ使用時の権限制限(セキュリティの一種)と仕様
- 禁止リストの中に登録されたものが確認された場合、これを用いて消去する。
- 使用権限は基本的に管理者と文明指導者等の上位権限者のみ。一般の者が使う場合は、権限を持つものに申し立てしなければならない。
- 新しい技術やスキルなどが追加された場合、必要に応じて禁止リストを更新する。魔演掌握英雄などの例外設定も定める。
- レーヴァテイルが罪を犯した時、罪の大きさに応じて詩魔法の使用を制限する。
許可無く詠唱が確認された場合、分離消滅を以って詩魔法を使用を中断させる。
- 敵であった場合は心の護「キング」のカウンターが発動した後に分離消滅が実行される。
白黒魔法、消滅魔法レベル2、スキル「十の王冠」でインフェル・ピラ所属者限定ではあるが、敵の協力強制や超能力による干渉も分離消滅できる。
分離と消滅は他にも使えたりする。例えば敵フェストゥムの同化とか、ファフナー系のデメリットの解消等にも。
ゲイボルグ:「心臓を貫く」という結果を確定させてから放つ必中必殺の槍を魔法化したもの。槍に心臓必中の呪いをかける。
原典どおり、全周防御や運命操作でも無い限り確実に刺さるが、ローマでは心臓抜きでも生きられる連中がうろちょろしているので過信は禁物。
どっちかというと「当たるとヤバイ」系統の魔法と合成すると光るかもしれない。「人世界 終焉変生」とか。
1st-G式サイコフレーム:ロボットのフレームに『サイコフレーム』とひたすら書き込む。反応速度とか追従性とかの上昇メイン。
後はパーツが切られた際に遠隔操作で動かせるという隠し球が発生する。(ユニコーンのシールドファンネルより)
サイコ・サインフレーム:サインフレームにサイコフレームと書き込んだもの。後は乗っ取り対策に、所属、機体名、パイロット名を書き込んでおこう。
表示枠型分裂障壁と組み合わせれば自在に動く無限の障壁になるし。その他攻撃術式、呪術術式、支援術式と各種運用可能。
同化魔法:対象物(生物含む)を侵食同化し、自分の一部とする魔法。フェストゥム及び神格の同化能力を神座魔法的に再現している。
直接的なエネルギー同化はできない(高エネルギーを内包した物体を取り込むとかはできる)
伝令魔法:伝令神の権能の魔法化、魔法的通信の強化に
六祖大縛呪:封印魔術の一種。封印対象そのものの魔力を利用して、封印を維持強化する。
相手の魔力が多いほど強化されるため、無限魔力使用者によく刺さる。元ネタはもんむす・くえすと!
最終更新:2017年03月13日 19:58