概要
アオクサカメムシ | ||
緑 | コスト2 | 体力400 |
くいつく | 200 | |
<毒霧噴射> | これが虫の攻撃で破壊されたとき、これを破壊した虫を手札に戻す。 |
- 蟲神器 ブースターパックに収録。レアリティはR(レア)。
- 解説:カメムシ科。体長12~16mm。北海道から九州、沖縄島に分布。光沢のない黄緑色をしたカメムシ。色素変異が多く茶色い個体もいる。マメ科、イネ科、キク科などの植物の汁を吸う。(カードテキストより)
- 農家や園芸愛好家が真顔で「絶滅してくんねえかな」とまで呟く狂気の害虫。あの悪臭も特殊能力として所有。まさに敵に回すとめんど「くさい」低コストの高性能ブロッカーとして無類の強さを発揮してくれる。だがうれしくないのはなぜだろう。