- デッキに上位互換と下位互換は一緒に入れたほうがいいですか? - っぱあ (2025-02-12 14:00:36)
- バランス型の作り方を教えてほしいです。 - 名無し (2024-08-06 19:38:03)
- コストのバランスでいうと、ニジイロ、タガメを採用した原初の水生昆虫が2〜6コストの虫に可変コストの術までありバランスが良いです。 - 名無しさん (2024-08-07 19:01:25)
- 作り方ではないな…コストが片寄らずカーブが滑らかになる事を意識すると良いかもしれません。ただ経験上1〜6まで全て入れても事故ってしまうので、戦うコスト帯をある程度は絞った方が良いです。 - 名無しさん (2024-08-07 19:06:04)
- コストのバランスでいうと、ニジイロ、タガメを採用した原初の水生昆虫が2〜6コストの虫に可変コストの術までありバランスが良いです。 - 名無しさん (2024-08-07 19:01:25)
- 自分が考えたデッキなどを紹介するページがあると良いと思うけどどうだろ?(自分はそれを読んで参考にしたい側なのでデッキを紹介したい人がいないと成立しないけど)いるなら様式ぐらいは考えます。 - 名無しさん (2024-08-01 19:31:53)
- どうしても友達に勝ちたいのでお願いいたします - けん (2024-07-22 20:52:08)
- 強くなりたいならしぐちゃんさんのnoteわかりやすくておすすめですよ しぐちゃんさんとはリアルでも交流あるけどめちゃくちゃ頭が良くて いろんなカドショやボドゲカフェで他のお客さんと喧嘩してるけど いつも一方的に罵詈雑言を浴びせて黙らせてるから頭の回転がものすごく早い IQが高すぎて他の人と反りが合わなくて解雇されて今休職中だけど しぐちゃんさんは頭が良いからすぐに次の仕事も見つかると思う - 名無しさん (2024-06-23 03:22:59)
- 今は、ゴライアス➕水生のカウンターアグロが良いかも - 名無しさん (2024-05-08 07:08:34)
- スターターセットに入っているカブトムシを使うと意外と良い構成が出来るよよよー - m1武器 (2024-03-15 11:55:56)
- デッキ名…擬態装着デッキ - クワガタ好き (2023-11-26 13:05:14)
- デッキ名は擬態装着デッキで、擬態持ちの蟲を出して相手に縄張りを削ってもらい装着持ちのカードを擬態している蟲に付けるというデッキ - クワガタ好き (2023-11-26 13:07:38)
- オオキバウスバカミキリを一体軸にしたデッキ - 杉山武尊 (2023-11-23 16:26:59)
- おおウスバカミキリ持ってるけど強いか微妙 - m1武器 (2024-03-15 11:57:12)
人気タグ「
」関連ページ
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!