概要
オオカマキリ | ||
赤 | コスト4 | 体力800 |
カマ連撃 | 200 攻撃後、相手の場に虫がいれば、もう一度だけ使用できる。 | |
共食い | 800 この技を使うとき、この虫以外の自分の虫を1つ選び、破壊する。 |
- 『蟲神器 スターターセット』に収録。レアリティはSR(スーパーレア)。
- 解説:カマキリ科。体長70~95mm。本州から南西諸島に分布。大型のカマキリ。林や草むらなどで見られ、バッタやチョウなどを捕食する。昆虫だけでなくカエルやトカゲまで捕食することがある。(カードテキストより)
- 技『カマ連撃』は総合的な攻撃力こそ低いものの最大2匹の虫に攻撃できるため、相手が低コストの虫で布陣を固めていても突破しやすい。《天牛の大顎》などで攻撃力を上がれば、更に殲滅力は向上する。
- なお、2回目の攻撃は1回目の攻撃の直後に行う必要がある。テキストからは読み取りづらいルールなため、使う場合は覚えておこう。
- 技『共食い』は4コストの虫が毎ターン使える技としては攻撃力が非常に高い。ただし、自陣の防御を捨てることになるので、利用は計画的に行いたいところ。《蜉蝣の閃き》で出した虫など、ターン終了時まで場に留まらない虫をコストにすると無駄がない。
Q&A
Q.技『カマ連撃』で1度目の攻撃をした後に相手の場に虫がいる場合、2度目の攻撃をする前に他の虫の技を使用したり、強化カードや術カードを使うことはできますか?
A.できません。技『カマ連撃』で2回目の攻撃をする場合、1回目と2回目の攻撃の間に他のカードや技の使用をすることはできません。
A.できません。技『カマ連撃』で2回目の攻撃をする場合、1回目と2回目の攻撃の間に他のカードや技の使用をすることはできません。
Q.《オオカマキリ》の技『共食い』や《オンブバッタ》の技『おんぶ』など、使用する際に他のカードを選択するカードは、選択するカードが無い状態でも使用できますか?
A.いいえ、使用できません。技の適切な対象がない場合、技は使用できません。
A.いいえ、使用できません。技の適切な対象がない場合、技は使用できません。
タグ
- うんこー -- (大野) 2024-10-11 09:47:46
- ゆいとー -- (大野) 2024-10-11 09:48:20
- 大野ー -- (結人) 2024-10-11 09:49:19