名前/よみ | ねね |
---|---|
性別 | 女 |
身長 | |
立場 | |
武器 | 巨大手裏剣 |
アクションタイプ | 神速攻撃タイプ |
固有属性 | |
声優/よみ | 山崎和佳奈/やまざきわかな |
備考 |
初期配置 | 章 | 年 | ここにシナリオ名[[]] |
---|---|---|---|
自軍所属 | 年 | ||
援軍 | 年 |
章 | 年 | ここにシナリオ名[[]] |
---|
戦技1 | 戦技2 | 戦技3 | 戦技4 | 戦技5 |
---|---|---|---|---|
開眼 | 神速 | 苛烈 | 博取 | 神速 |
ランク | 名称 | 取得場所 | 攻撃力 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 飛刀 | 初期装備 | ||
2 | 蒼空牙 | ― | ||
3 | 天昇翼刃 | |||
4 | 豊玉翔小太刀 | 正史の章:山崎の戦い | 39 | レア武器 |
5 | 宝鳥心眼太刀 | 練武館でポイントと交換 | 44 | 第2レア武器 |
武器 | 巨大手裏剣 |
---|---|
通常攻撃 | |
N1~3: | |
N4~7: | |
N8: | |
チャージ攻撃 | |
C2-1: | |
C2-2: | |
C3-1: | |
C3-2: | |
C4-1: | |
C4-2: | |
C5: | |
神速攻撃 | |
S1~3: | |
S4~5: | |
S6~7: | |
S8: | |
神速強攻撃 | |
SS2: | |
SS3: | |
SS4: | |
SS5: | |
SS6: | |
SS7: | |
SS8: | |
ダッシュ攻撃 | |
ジャンプ攻撃 | |
ジャンプチャージ | |
騎乗攻撃 | |
騎乗1~3: | |
騎乗4~7: | |
騎乗8: | |
騎乗C2: | |
騎乗C3: | |
騎乗C4: | |
無双奥義 | 無双奥義: |
無双秘奥義: | |
無双奥義・皆伝: | |
特殊技 | |
影技 | |
殺陣 | |
無双極意 |
イベント名 | 出現シナリオ | 選択肢 | 好感度上下 | 出現条件 |
---|---|---|---|---|
状況 | 相手 | セリフ |
---|---|---|
武将切り替え | ── | |
軍団撃破名乗り | ||
軍団撃破を誉める 50人撃破を誉める |
目上 | |
目下 | ||
50人撃破名乗り | ── | |
1000人撃破名乗り | ||
NPC時苦戦中 | ||
救援に対する感謝 | 目上 | |
目下 | ||
赤ゾーン侵入時警告 | 目上 | |
目下 | ||
敵邂逅 | 豊臣秀吉 | ねね「こーらー! お前様、また浮気して~!」 秀吉「え、もうバレてまったんか? すまん、ねね!」 ねね「あー、やっぱり浮気してたー! 許さないよ、お前様~!」 |
石田三成 | ねね「こら、三成! 根は優しい子なのに、またこんな…」 三成「別に優しくなんかありませんよ…」 ねね「もう! 口ばっかり大人になって! お説教だよ!」 | |
ねね | 敵軍「こら、そんな裸んぼでうろうろして! まったく、風邪ひいちゃうでしょ!」 自軍「誰だか知らないけど、お節介な子だね! そんな悪い子は、お説教だよ!」 | |
福島正則 | ねね「こら、正則! またケンカして! お説教だよ!」 正則「んなっ! おねね様あ~! これ、ケンカじゃなくて戦…」 ねね「言い訳する子はもっとおしおきだよ!」 | |
藤堂高虎 | ねね「人を困らせるようなことしちゃダメだよ! 悪い子にはお餅あげないよ!」 高虎「餅…。いやいや、ここは戦場。食い物に気を取られている場合か」 | |
上杉景勝 | 景勝「…女性は苦手だ」 ねね「もう! ケンカはダメ! ケンカやめたら、ギュッて抱きしめてあげる」 景勝「…断固戦う!」 |
攻撃技 | 文字 | セリフ |
---|---|---|
特殊技1 | ─ | |
特殊技2 | ||
無双奥義 | 護 | |
無双秘奥義 | 慈 | |
無双奥義・皆伝 |
状況 | シナリオ | 相手 | セリフ |
---|---|---|---|
味方接近 | 山崎の戦い | 加藤清正 | ねね「清正! ガンバってね! 子飼い五人のお兄ちゃんなんだから!」 清正「は、はい! おねね様の期待、絶対に裏切りません!」 |
福島正則 | ねね「正則はいい子だけど、時々自分なくすね。清正や三成がこう言うから、とか…」 ねね「いい? まわりに合わせるのも大事だけど、自分の意見も忘れちゃダメよ?」 正則「はい! わかりました! おねね様がそう言うなら、そうします!」 ねね「ちゃんとわかってるのかな…不安だよ…」 | ||
敵邂逅 | 山崎の戦い | 雑賀孫市 | ねね「孫市、どうしてうちの人と戦うの?」 孫市「信長が死んで俺の復讐は終わった…。だが次は秀吉の復讐の番だろ?」 孫市「もう、俺と秀吉は敵同士だ。ダチにゃ、戻れねえんだよ!」 ねね「孫市…。悲しいこと、言わないでよ!」 |
大坂決戦 | 宮本武蔵 | ねね「武蔵! こんなことが人を生かす剣なの!?」 武蔵「女に何がわかる! ちょ…近づくな!」 | |
伊達政宗 | ねね「政宗! 家康を止めるぐらいの気概は持ってたんじゃなかったの!?」 政宗「…なんじゃ、この気分は。母に叱られるというのはこういうものか…?」 | ||
片倉小十郎 | 小十郎「ご無礼ながら、いかにおねね様でもこの戦況は覆し得ないと愚考いたしますが?」 ねね「政宗を止める癖がついてるんだろうけど、そうやってすぐ諦めちゃダメだよ!」 | ||
立花宗茂 | 宗茂「何物にも囚われない闊達さ…。風とはまさにあなたのことだな」 ねね「囚われてるのは自分自身じゃないの? そんなんじゃ誾千代に怒られるよ!」 宗茂「…違いない」 | ||
柳生宗矩 | 宗矩「みんな仲良くなんて幻想さァ。誰かが悪を背負って消えなくちゃねェ」 ねね「誰かのせいにして丸く収めようなんて絶対間違ってる! お説教だよ!」 | ||
島津義弘 | 義弘「秀吉の奥方が出てきたか。これはますます分の悪いほうへ賭けたものよ」 ねね「またそうやって戦を遊びみたいに! おしおきだよ!」 | ||
稲姫 | 稲姫「おねね様…私は…」 ねね「つらかったよね、稲。もうこんなことは、あたしが終わらせるから」 稲姫「でも、それじゃ殿は…徳川は…!」 ねね「…稲、本当に大切なものを見失っちゃダメだよ」 | ||
徳川家康 | 家康「わしは秀吉殿の遺した泰平を守ろうと…! なぜおわかりいただけぬ!」 ねね「うちの人が願ったのは、みんなが笑って暮らせる世だよ!」 | ||
練武館 | 遠呂智 | 遠呂智「今、何時だ…」 ねね「お寝坊さんだね! お仕置きだよ!」 |
特定の武将名 | 台詞 | 判明している状況 |
---|---|---|