魚雷
艦艇に搭載される水上を航行して敵にダメージを与える武器である。発射されると自動的に敵艦に向かって進んでいく。
各艦艇0〜4本搭載しており、潜水艦や一部の水上艦のメイン武器である。
複数発射できるものやデコイが無効なものなど様々な魚雷が実装されている。
操作方法は至ってシンプル。画面中央に敵艦を捉え、ロックオンしボタンを押すだけ。しかし、魚雷は弾着まで時間がかかるため、障害物で防がれてしまったり対潜水艦グレネードランチャーで迎撃されてしまうこともあるので注意しよう。
本項では様々な魚雷の特徴をまとめた。選ぶときの参考にしてほしい。
各艦艇0〜4本搭載しており、潜水艦や一部の水上艦のメイン武器である。
複数発射できるものやデコイが無効なものなど様々な魚雷が実装されている。
操作方法は至ってシンプル。画面中央に敵艦を捉え、ロックオンしボタンを押すだけ。しかし、魚雷は弾着まで時間がかかるため、障害物で防がれてしまったり対潜水艦グレネードランチャーで迎撃されてしまうこともあるので注意しよう。
本項では様々な魚雷の特徴をまとめた。選ぶときの参考にしてほしい。
口径による分類
- 短魚雷(324mm程度)
低ダメージで再装填が早く、複数発射のものが多い。また、回避行動を取っている潜水艦にも命中しやすい。魚雷枠が多い艦艇に搭載すれば魚雷弾幕が張れる。
- 長魚雷(533mm程度)
高ダメージで再装填が長く、単発発射のものが多い。一部の潜水艦には避けられてしまうが、基本は心配しなくてよいだろう。