Modern warships/モダンウォーシップ艦艇解説wiki

RF Admiral Ushakov

最終更新:

mw_60437299

- view
だれでも歓迎! 編集

RF Admiral Ushakov <駆逐艦>

艦の写真を貼り付けしてください
警告 他のサイトなどの写真を載せる行為は禁止です。自分が撮ったスクリーンショットのみ掲載可能です。
注意撮影した写真はある程度切り取ってください。そのままでは大きすぎてアップロードできない場合があります。

艦のステータス

入手に必要な物品 1,250,000ドル ランクマッチでの使用可否
耐久 448,500 速度 23.5 ノット
操舵性 9.1 旋回時間 30 秒
その場旋回 空中からの被発見距離 4.82 km
水中からの被発見距離 3.40 km 海上からの被発見距離 4.25 km
視界範囲 10.6 km ステルス --
移動ペナルティ 9.5 偵察データ 4
リロードポイント -- サービスタイム --

耐久

他の駆逐艦に比べ、30,000ほど低い。が、煙幕を所持しているため、生存能力は他の駆逐艦と同等レベルである。体力に気をつけながら攻撃し、適切なタイミングでチャフと回復、煙幕を使用しよう。

機動力

駆逐艦としては平均的な速度である。横方向への移動は船体が小型なこともあり、スイスイ曲がる。砲弾回避や遮蔽での防御がしやすいだろう。

検出距離

本艦はステルスを持っていないため、他の駆逐艦より発見距離が長くなっている。敵が見えない状況での無理な行動・単艦行動は避け、しっかり索敵をしたうえで動こう。

武装

武装ジャンル 搭載数 初期装備 固定⚪︎/×
ミサイル 2 kh‐35 ×
キャノン 2 AK-130(130mm) ×
グレネードランチャー? 2 RBU-12000 ×
魚雷 2 53-65K ×
防空 2 M-22 Uragan ×
防空 4 Kashtan-M ×

それぞれの武装が2つずつ装備されており、バランスの取れた構成になっている。特にキャノンを2つ搭載できるのは大きな利点のため、火力の高い主砲を搭載したいところだ。

武装配置

前部にキャノン1+ミサイル2、中央に魚雷2、後部にキャノン1+グレネードランチャー2と艦の前から後ろまでまんべんなく武装がついている。そのため遮蔽から艦を出して撃つときはすべて当てるのではなく、当てられる武装を確実に当てていくのが重要だろう。また、遮蔽から少し距離を取って煙幕を炊いたうえで攻撃するのもよいだろう。

防空

防空数 防空名 固定or自由 種類
×2 M-22 Uragan 自由 ミサイル型
×4 Kashtan-M 自由 ミサイル型

防空も2+4とバランスの良い構成になっている。2枠にミサイル防空を、4枠にレーザー防空を搭載するとミサイルにも航空機にも効果的な迎撃を行ってくれるぞ。

総評

速度、機動力、火力、防空のすべてのバランスが取れており扱いやすいため、初心者にもおすすめできる万能艦と言える。煙幕を持っているのも評価できる点であり、煙幕を展開すれば敵艦に一方的に攻撃を加える事ができる。なにかに特化している艦ではないため、この船で戦闘の基礎を覚えたうえで他の艦に乗り換えるのも良いだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー