2008年映画
映画に関する話題はこっち。
問題があれば消す。
来年夏の映画はギガスメインの模様
↑マジか!?どこでそんな情報を?
↑
ダークライの映画ラストの「次回の映画も見にきてね」辺りでギガスが出現するからだろ
↑コロコロにも
↑↓ってか、花畑だったから
シェイミだな
↑ついでにギガス登場の舞台が花ばたけだったのででる予感
↑2008年はギガスの年だな
↑タイトルは「
レジギガスと花の楽園 シミ」とか?
映画館でシミもらえるぜ!また
ニャースの出番ニャ。
↑むしろ天空の城がつくと思うよ
↑ラ○ュタのことか?
↑
こいつのことだろ。
↑しかしシミはテレパシーが使えるのであった。
↑↑↑↑↑結局
ギラティナだったと言う悲劇ね
まもるを覚えたレジギガスとか配布されねーかな
↑いやスキスワで
↑↑いや力持ちギガスで
レジギガスを使い世界征服をたくらむ悪役「ハハハ、見ろ!レジギガスをバカにした奴らがゴミのようだ!」
サトシ「お前のほうが ゴミだろ!」
と言う妄想をした自分は負け組
↑いや、さらにしんそく持ちで
「ギラティナと氷空(そら)の花束」です!残念ながらメインはギラティナ!
↑おまいは漏れを怒らせた。「ギラティナと氷空の花束シェイミ」でメインはシェイミだッ!
↑「ギラティナと氷空の花束シェイミ」→「ギラティナとシェイミ」→メインはギラティナとシェイミじゃね?
↑↑「裂空の訪問者」のときどうだったかを考えれば結論は出るはずさ。
↑↑メインが2体って良いのか? どっちかっていうとの話なんじゃないか?
↑水の都
■結果
動き出した氷河を止めるだけという実に地味な役回りでした。
しかも殆ど出番が無く「登場させて意味あんの?」と言いたくなるくらい
目立ってない。…何気に登場シーンが某ジブリ映画のロボット兵っぽかったり
↑↑あんな予告したら出さなきゃダメだろ!意味あるよ!
↑↑↑ギガス様がいなかったらヒカリ達は氷河に押し潰されてたと思うのだが・・・。
↑別のポケモンでよくね?
↑「たいりくを ひっぱって うごかしたという でんせつがある」(DP図鑑)
あれだけ
マンムーがいてもギリギリだったんだからコイツにしか無理なんだ!きっと!
配布レジギガスについて
つい何かの衝動に駆られてコーナー作った。後悔はしていない。
発表されるまでいろんな妄想を膨らませろ!
劇場版前売りで配布される模様。守る見切り眠る辺りを習得しているのか、
あるいは大穴としてはスロースタート無しが来るかもしれない。
↑たしかレベル100だよな努力値振れない
↑↑スロースタートなしはない。公式サイトに書いてある
↑↑努力値振れない?タウリンとか普通に効いたような気が
↑それでも100しか振れない。↑↑つまり・・・Lv.100で努力値振れない通常(スロースタート)のレジギガスを配布ということですか。消防の今すぐ対戦にしか使われないよorz
↑×5 去年のダークライみたいにシャドーダイブとシードフレアとか。シャドーダイブはターン数稼げるからありかも
↑↑逆に考えるんだ。特攻だけが10でそれ以外全てに100ずつ振れる!と考えれば(ry
↑↑案外キノコの胞子とかくるかもな
↑それはありそうだな。
頭の辺りに草もあったし…。
↑そういやコイツ、レジの王なのに下僕三匹が覚える大爆発を覚えないんだな…。
…もしかして…w
↑攻撃160からのタイプ一致大爆発とは何というロマン、なんかありそうで怖い
↑ただ5ターンの間、実質骨無し
ガラとかと同じだったかな
↑×7 ボックスに預ければ努力値分能力上がるぞ
↑努力値は経験値と一緒に入ると何度言えば
↑ドーピング
↑だーかーらー・・・100までしか振れないでしょー!!?
↑だーかーらー・・・努力値は経験値と一緒に入るでしょー!!?
↑だーかーらー・・・レベル100じゃ経験値入らないでしょー!!?
↑×2 初心者乙
↑ここで、言い合うなよ
結論から言えば、既にレベル100の場合トーピングでしか努力値は上がらない。
今回配布されるレジギガスは、プラチナに連れて行くと何か特典があるらしい。
ポケモンだいすきクラブの映画コーナーにて情報あり。
↑しもべ三体が捕獲できるみたいね。開発中の画面では3レジはLv30だったけど50なんだろうな
↑なんで50になるの?
↑レベル30の3レジと遭遇した場合、全員が大爆発を習得しているから、捕獲難易度上がるから50になるじゃね?って事では?
20日から配布開始されたので早速受け取ってきた。
何度かリセットしてドーピングしてみたけど、案の定努力値は一切振ってない。
性格と個体値も他と同様ランダム。ついでにクラシックリボンは付いてない。
↑ギガス様オワタ
↑きっとプラチナではレベル100でも努力値が振r・・・ねーよw
覚えてたらいい感じな技
- まもる・みきり
- いわずもがな
- スキルスワップ
- いわずもがな2 だがこれは流石に強すぎるか?
- シャドーダイブ
- ギラティナ・シェイミメインのストーリーなので覚えている可能性は高い。
- ターン数を稼げる上に相手のまもり解除なのでそこそこ。
どうでもいいけど覚えるかも
- シードフレア
- シェイミが出てるし、イメージには合わないけど使えるようになるかも
- ときのほうこう
- 同上
- あくうせつだん
- 同上
↑妄想中悪いが多分Lv.100なだけだと思うが・・・。そして
パルキア出な(ry
答え
[アイアンヘッド][こごえるかぜ][いわなだれ][にぎりつぶす]でした(ソースはコロコロ)
さすが株ポケだ、俺らの期待の斜め上にいってるがなんともないぜ!
↑スチル、アイス、ロックを統べるからそいつらと同じタイプの技でも覚えさせてるってわけか。
いくらなんでもしょぼすぎる…
↑まてまて、「凍える風」で素早さ下げて「岩雪崩」で怯み…厳しい。
ダブルなら何とかなるか?
↑↑そもそも予想が高望みすぎな気が。それに配布でまもるとかねむるとか実用性はあるけど地味じゃね?
↑シャドーダイブならあってもよかったんじゃないか?
映画のキーになるポケモンであるギラティナの専用技だぜ?それにターンも稼げるし、スロースタートとけたら
ゴースト対策にもなる。
交代?知らん
↑固有技の握り潰すは確保した上で、
メタルバースト ぜったいれいど がんせきほう にぎりつぶす
なんて技構成なら中々強かった……というか強すぎるか。
食べ残し耐久型が大暴れしそうだ。
身代わりに弱すぎる?元から弱いんだから気にするな。
次回作では教え技で地球投げを……いやなんでもない
元々レベル100だから消防だったら欲しい奴がいるかもしれんが
他のレベル100の伝説も満足に倒せないんだろうなあ・・
プラチナでもキッサキ神殿でレジ3体連れているとギガスと戦闘になるが、
Lv1とかwww ギャグでやってるとしか思えん
↑プラチナのレジギガスの話を聞いて、レベル50制限でのバトルに参加できないために厳選もおざなりになっているレジギガスの、フラット50での正しい使い方に気付いてしまった。
6on6で、最後の1体が決まらないよ~って時に何も細工せず入れておくんだ。
でもって、王者の印袋叩きっ!袋叩きの威力はレベル、攻撃種族値、防御種族値『のみ』に左右されるから、結構威力上がるぜ!!……多分。
ケッキングや
ラムパルドは何かとしっかり育てたいだろうから時間が掛かるが、レジギガスはパソコンで眠ってるのを引っ張り出してくるだけでOKだっ!
おいそこ、厳選の過程であふれた神速覚えた
ウインディやバレットパンチ、電光石火を覚えた
ハッサムのほうがまだましだとか言うな!真空波や不意打ちを覚えたグレッグルにも負けるんじゃね?だと!そんなことあるわけないだろ!!
結局プラチナの教え技で普通のギガスでも同じ技構成にできるように。
最終更新:2009年03月21日 16:51