NPOリストその30
担当者
なし
作業のやり方
まず、上の担当者の項目に担当者名(任意のハンドル名でよい)を記入し、保存する。そのページは担当者が責任を持って編集すること。
その後以下の記入例に従って、NPO法人の情報を記入していく
- 内閣府NPO法人見張り番をチェックし、該当のNPO法人が認証を取り消されていないかどうかをチェックする
- Googleなどで、該当のNPO法人のWebサイトを探す
- Weblio経由で内閣府のNPO法人データベースを検索し、その検索結果にリンクをはる
- Webサイトに義捐金の受付やボランティアの募集が書いてあるかを調べる
記入例
- 認証日時はリストのまま
- 団体のWebサイトがあるならば、「団体名&Webサイトへのリンク」にリンクする
- Weblio経由で内閣府のNPO法人データベースの中身をリンクする
- Webサイトに義捐金の受付について書いてあれば「あり」、書いていなければ「なし」を記入
- Webサイトにボランティアの募集について書いてあれば「あり」、書いていなければ「なし」を記入する
NPOリスト
認証日時 |
団体名&Webサイトへのリンク |
NPO法人データベースのページ |
義援金の受付 |
ボランティアの募集 |
2002/07/11 |
特定非営利活動法人消費者支援センター |
2002/07/11 |
特定非営利活動法人国際交流事業機構 |
2002/07/11 |
特定非営利活動法人US-Japan LINK |
2002/07/11 |
特定非営利活動法人むつみ式操体学協会 |
2002/07/05 |
特定非営利活動法人プロバイオテック |
2002/07/05 |
特定非営利活動法人ウォーター オブ ガイア 【認証取消し】 |
2002/07/01 |
特定非営利活動法人国際身体障害者芸術文化協会 |
2002/06/26 |
特定非営利活動法人トリプルA |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人子供を交通事故と犯罪から守る会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人アジア・アフリカ市民の会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人夢民工房 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人投資と学習を普及・推進する会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人コアカウンセリング支援協会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人金融知力普及協会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人NPOフレンズ |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人環境問題総合研究所 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人日本食医食研究所 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人日本環境土木工業会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人日本セイフティ・システム研究所 【認証取消し】 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人国際メンターシップ協会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人資源循環型社会推進機構 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人全国ものづくり連絡協議会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人テクノ未来塾 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人生態工房 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人中小企業アイティー化支援協会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人授産事業総合開発研究所 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人医療ネットワーク支援センター |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人徳川葵栄会 |
2002/06/18 |
特定非営利活動法人国際キャリア支援協会 |
2002/06/07 |
特定非営利活動法人インターナショナルテストセンター・コンソーシアム |
2002/05/31 |
特定非営利活動法人沖縄空手道剛柔流東魁塾 |
2002/05/31 |
特定非営利活動法人日本デザイン協会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人カンボジアの健康及び教育と地域を支援する会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人日本ミャンマー合気会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人町田楽友協会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人日本インベスター協会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人日本童謡の会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人海辺つくり研究会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人日本クリニカルコーディング協会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人サービス フォー ピース |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人NPOホタルの会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人日中健康科学会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人民権塾 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人日本キッズカート協会 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人地球元気村 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人幼児教室メルヘン |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人日本防犯学校 |
2002/05/16 |
特定非営利活動法人PI-Forum |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人環境革新 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人地球の緑を育てる会 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人ププリコ |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人エイジング・サポート |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人日本ウェルネスマネージメント協会 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人ぴあねっと浜松 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人国際交渉研究所 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人近畿HACCP実践研究会 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人国際レスキューシステム研究機構 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人東京エイリアンアイズ |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人全国マンション管理相談センター |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人犯罪被害者支援の会appui |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人アクティブ エイジング アソシエーション・ジャパン |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人世界伝統医学生涯福祉厚生団 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人AMIEの会 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人国際カイロプラクティック教育審査機構 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人多言語広場CELULAS |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人ライフクリエイト |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人あいアイ |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人アジア経済知識交流会 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人国際福祉環境推進機構 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人成年後見サポート二十一 |
2002/04/18 |
特定非営利活動法人日本モータースポーツ振興会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本高齢・退職者福祉推進協会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人オハヨウ |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人全国山村留学協会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人新日本国際教育文化センター |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人橋守支援センター |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人チャーム |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人山形らいふめぇと企画 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人地球元気塾 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人ゆめサポート 【認証取消し】 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人コペルNPO |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人メンタルコミュニケーションリサーチ |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本ホメオパシー会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人自然に生きる会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本技術イノベーション振興協会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本環境共生研究所 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本芝草研究開発機構 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人R-INE塾 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人国際交流協会 アジャップ ジャパン |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本リユース協会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本パラオ国際交友協会 |
2002/04/01 |
特定非営利活動法人日本SL潜水協会 【認証取消し】 |
2002/03/15 |
特定非営利活動法人インフォメーションセンター |
2002/03/15 |
特定非営利活動法人日華映像交流センター |
2002/03/15 |
特定非営利活動法人スポーツ健康援護協会 |
2002/03/15 |
特定非営利活動法人国際循環型社会システム総合研究所 |
2002/03/15 |
特定非営利活動法人JASC日本シニア文化協会 |
最終更新:2011年03月17日 10:39