「海戦(仮)攻略法」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

海戦(仮)攻略法 - (2023/04/09 (日) 02:47:35) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&size(30){[[箱庭諸島 海戦(仮)>https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako-main.cgi]]} 海戦ユーザー同士の情報共有、交流を目的として、どなたでもご自由に編集してください。 &image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy1.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy2.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy3.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy4.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy5.gif,inline) 経験者向け海戦(仮)season3の注意点 ---- *主な設定 島の大きさ 20x20 4時間更新 3時/7時/11時/15時/19時/23時 ゲーム終了ターン数 1000ターン 「資金繰り」での収入 10億円 新規登録島の開発期間 10ターン → &b(){12ターン}&font(#f00){ new} 放棄自動入力ターン数 &b(){24ターン} 油田発見確率 (掘削数量 - 発見済み油田数 x 25)% 油田枯渇確率 4% 油田収入 1,000億円 地球モード OFF(マップの上下と左右が繋がりません) &b(){新規作成時から山は無し} 無人化・死滅判定回避機能 &b(){ON (管理人あずかりは12ターン。解除後は開発期間に移行)}&font(#f00){ new} ※あずかり解除の時に、資金が5千億円以上の場合5千億円に、食料が10万トン以上の場合10万トンになる&font(#f00){ new} 友好国設定最大数 &b(){5島} (艦隊派遣中の島に対しては、友好国の破棄ができません。) 友好国維持費用 &b(){100億円} 「宣戦布告」「停戦交渉」コマンドを使うか? &b(){使う} 宣戦布告猶予ターン &b(){8ターン} 同盟への加盟可能最大島数 &b(){5島} 同盟に加盟している場合の災害発生確率(通常時に対する割合) &b(){0.5倍} 同盟にかかる費用 &b(){結成・変更 500億円 / 維持費 100億円} 防波堤保有可能数 1 機雷設置可能数 10 伐採をターン消費なしにするか? する &b(){島の最外周2Hexを埋め立て不可} 海軍(軍港および艦艇)の経験値の最大値 250 他島に派遣中の艦隊も補給するか? しない 自島以外にいる艦隊の耐久力を表示するか? する 保有可能艦艇数 &b(){軍港1港につき10まで} 防衛施設の保有可能数 1 防衛施設の耐久力 最大3までアップ(自爆は数量99を追加建設)(耐久力2以上で防衛範囲3Hexに) 防衛施設は、怪獣に踏まれた時自爆するか? &b(){する} 災害 地震0.5% 津波1% 台風2% 隕石1.5% 火災1% 地盤沈下9000万坪超過3% 怪獣派遣を使うか? 使う 巨大怪獣が出現するか? しない 1つの同盟がすべての「キーアイテム」を獲得すると&b(){ゲームが終了}します。 アイテム獲得判定確率 怪獣退治の時、(総獲得経験値)/2000            残骸売却の時、(総獲得経験値)/1000 アイテム奪取判定確率 アイテム保有島の艦艇撃沈の時、(艦艇経験値)/100 海軍を消失した島は、&b(){すべてのアイテム(および総獲得経験値)を失います。} アイテム数 14 → &b(){15}&font(#f00){ new} 記念碑発射を使うか? 内緒 **コマンド 埋め立て 150億円 &b(){軍港を埋め立てれる} 防波堤設置 500億円 周囲2マスを津波の被害から守ります 臨時収入 無料 &b(){2000億円の収入を得られます} 艦艇除籍 無料 艦艇を所属不明にかえます 艦艇指令変更 無料 通常(0)・退治(1)・巡航(2)・停船(3)の切り替え。&b(){十の位で艦隊指定できます} 一斉攻撃 1,000億円 指定した地点を射程内にもつ艦艇の攻撃対象にする指令です 機雷設置 300億円 海に設置。&b(){すでにあれば除去。}数量で破壊力指定。最大9 怪獣派遣 種別費 怪獣を出現させる。 [[詳しくは設定一覧へ>https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/setup.html]] ---- Q・艦隊編成についてですが、先行移動能力のある艦艇の編成はほぼ不可能ですよね? A・方法としては、艦隊停船を選び停船後に艦隊所属の変更、停船すると先行移動しないので Q・艦隊指令変更ですが、よく意味がわかりません。通常、怪獣退治、巡航、停船があるそうですが、   この4つはどういう動きをするのでしょうか? A・現在主流に成っているVer6系(索敵順)では必要でない部分も有ります。   まず、両方のスクリプトで索敵順が優先されますので、索敵順がデフォルトの場合   怪獣退治は選択しても、総てを攻撃対象にします。   巡航は切り替えて使用するほどでなく、通常は元に戻す命令だし 停船(数量3)ぐらいかな Q・軍隊はどうやって作るのですか?また、怪獣はどうやってたおすのですか? A・艦隊(軍隊)を作るには、軍港が必要です。   軍港は、浅瀬で作る事が出来ます。(ターン消費します)   艦艇は、軍港の周りの深い海で建造できます。(ターン消費します) Q・攻撃範囲と射程範囲の違いってなんですか? A・攻撃範囲は誤差(0~3ぐらい有り単位はヘクス周り・・ヘクスの説明の所を参考にして下さい)。   射程範囲は艦艇からの攻撃できる距離です。これも単位はヘクスですが直線で考えて下さい。   厳密に言えば、射程+誤差が弾丸の飛距離です。 [[FAQ出典>https://game.www12.net/hako/navymanual/FAQ.htm]] ---- #comment
&size(30){[[箱庭諸島 海戦(仮)>https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako-main.cgi]]} 艦艇を作って戦い、海域統一を目指す箱庭。 海戦ユーザー同士の情報共有、交流を目的として、どなたでもご自由に編集してください。 &image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy1.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy2.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy5.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy3.gif,inline)&image(x=64,https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/hako_image/navy4.gif,inline) 経験者向け海戦(仮)season4の注意点 ---- *主な設定 島の大きさ 20x20 4時間更新 3時/7時/11時/15時/19時/23時 ゲーム終了ターン数 1000ターン 「資金繰り」での収入 10億円 新規登録島の開発期間 12ターン 放棄自動入力ターン数 &b(){24ターン} 油田発見確率 (掘削数量 - 発見済み油田数 x 25)% 油田枯渇確率 4% 油田収入 1,000億円 地球モード OFF(マップの上下と左右が繋がりません) 新規作成時から&b(){山は無し} 無人化・死滅判定回避機能 &b(){ON (管理人あずかりは12ターン。解除後は開発期間に移行)} ※あずかり解除の時に、資金が5千億円に、食料が10万トンになる(それ以下だった場合はそのまま) 友好国設定最大数 &b(){5島} (艦隊派遣中の島に対しては、友好国の破棄ができません。) 友好国維持費用 &b(){100億円} 「宣戦布告」「停戦交渉」コマンドを使うか? &b(){使う} 宣戦布告猶予ターン &b(){8ターン} 同盟への加盟可能最大島数 &b(){5島} 同盟に加盟している場合の災害発生確率(通常時に対する割合) &b(){0.5倍} 同盟にかかる費用 &b(){結成・変更 500億円 / 維持費 100億円} 防波堤保有可能数 1 → &b(){3}&font(#f00){ new} 機雷設置可能数 10 伐採をターン消費なしにするか? する &b(){島の最外周2Hexを埋め立て不可} 海軍(軍港および艦艇)の経験値の最大値 250 他島に派遣中の艦隊も補給するか? しない 自島以外にいる艦隊の耐久力を表示するか? する 保有可能艦艇数 &b(){軍港1港につき10まで} 防衛施設の保有可能数 1 → &b(){6}&font(#f00){ new} 防衛施設の耐久力 最大3までアップ(自爆は数量99を追加建設)(耐久力2以上で防衛範囲3Hexに) 防衛施設は、怪獣に踏まれた時自爆するか? &b(){する} 災害 地震0.5% 津波1% 台風2% 隕石1.5% 火災1% 地盤沈下9000万坪超過3% 怪獣派遣を使うか? 使う 巨大怪獣が出現するか? しない 1つの同盟がすべての「キーアイテム」を獲得すると&b(){ゲームが終了}します。 アイテム獲得判定確率 怪獣退治の時、(総獲得経験値)/2000            残骸売却の時、(総獲得経験値)/1000 アイテム奪取判定確率 アイテム保有島の艦艇撃沈の時、(艦艇経験値)/100 アイテム所有数が&b(){「ターン数÷100」個(切り捨て)以下の場合のみ、アイテム獲得判定が実行されます}(アイテム奪取判定はアイテム所有数関係なく奪取可能)&font(#f00){ new} 海軍を消失した島は、&b(){すべてのアイテム(および総獲得経験値)を失います。} アイテム総数 15 **コマンド 埋め立て 150億円 &b(){軍港を埋め立てれる} 防波堤設置 500億円 周囲2マスを津波の被害から守ります 食料輸入 100億円 → &b(){300億円}&font(#f00){ new} 臨時収入 無料 &b(){2000億円の収入を得られます} 軍港建設 500億円 1マスで艦艇を建造できる 艦艇除籍 無料 艦艇を所属不明にかえます 艦艇指令変更 無料 通常(0)・退治(1)・巡航(2)・停船(3)の切り替え。&b(){十の位で艦隊全体を指定可能} 一斉攻撃 1,000億円 指定した地点を射程内にもつ艦艇の攻撃対象にする指令です 機雷設置 300億円 海に設置。&b(){すでにあれば除去。}数量で破壊力指定。最大9 怪獣派遣 種別費 怪獣を出現させる。(0)~(7)で種類指定。 [[詳しくは設定一覧へ>https://hako2d-mj.xii.jp/sea/st/setup.html]] ---- Q・艦隊編成についてですが、先行移動能力のある艦艇の編成はほぼ不可能ですよね? A・方法としては、艦隊停船を選び停船後に艦隊所属の変更、停船すると先行移動しないので Q・艦隊指令変更ですが、よく意味がわかりません。通常、怪獣退治、巡航、停船があるそうですが、   この4つはどういう動きをするのでしょうか? A・現在主流に成っているVer6系(索敵順)では必要でない部分も有ります。   まず、両方のスクリプトで索敵順が優先されますので、索敵順がデフォルトの場合   怪獣退治は選択しても、総てを攻撃対象にします。   巡航は切り替えて使用するほどでなく、通常は元に戻す命令だし 停船(数量3)ぐらいかな Q・軍隊はどうやって作るのですか?また、怪獣はどうやってたおすのですか? A・艦隊(軍隊)を作るには、軍港が必要です。   軍港は、浅瀬で作る事が出来ます。(ターン消費します)   艦艇は、軍港の周りの深い海で建造できます。(ターン消費します) Q・攻撃範囲と射程範囲の違いってなんですか? A・攻撃範囲は誤差(0~3ぐらい有り単位はヘクス周り・・ヘクスの説明の所を参考にして下さい)。   射程範囲は艦艇からの攻撃できる距離です。これも単位はヘクスですが直線で考えて下さい。   厳密に言えば、射程+誤差が弾丸の飛距離です。 [[FAQ出典>https://game.www12.net/hako/navymanual/FAQ.htm]] ---- #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: