更新時間
二次元箱庭諸島 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
災害サバイバル 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
共通マップ×帝国 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
共通マップ×帝国 戦闘 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
共通マップ(練習鯖) 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
箱庭諸島R.W. 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
帝国の興亡 3T 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
帝国の興亡 戦闘 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
トーナメント 3T 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
トーナメント 戦闘 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
いのら諸島 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
サバイバル 2T 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
サバイバル 戦闘 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
GUK箱庭 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
海戦 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
究想の箱庭 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23
+ 更新時間メモ
二次元箱庭諸島     6時間 4回/日:0時/6時/12時/18時/
災害サバイバル     4時間 6回/日:0時/4時/8時/12時/16時/20時
共通マップ×帝国    4時間 6回/日:2時/6時/10時/14時/18時/22時
         戦闘 12時間 2回/日:10時/22時
共通マップ(練習鯖)   6時間 4回/日:0時/6時/12時/18時
箱庭諸島R.W.      12時間 2回/日:11時/23時
帝国の興亡  3T一括 12時間 2回/日:10時/22時
         戦闘 24時間 1回/日:22時
トーナメント 3T一括 12時間 2回/日:10時/22時
         戦闘 24時間 1回/日:10時or22時(変動)
いのら諸島       6時間 4回/日:0時/6時/12時/18時
サバイバル  2T一括 6時間 4回/日:3時/9時/15時/21時
         戦闘 24時間 1回/日:21時
GUK箱庭         3時間 8回/日:2時/5時/8時/11時/14時/17時/20時/23時
海戦          4時間 6回/日:3時/7時/11時/15時/19時/23時
究想の箱庭       4時間 6回/日:1時/5時/9時/13時/17時/21時

二次元箱庭諸島

ターン11408


各島の受賞状況をカウントし比較した。超越まで取れていれば最大の「4」である。
平均は約19賞でターン杯、周年記念、怪獣討伐証等は含まれていない。
災難や繁栄の取得者が多いのは通常プレイで撮りやすいからと思われる。
逆に軍拡や愛護が少ないのは狙って取りにいかないと取得しにくいためと推察される。


GUKの実績ptの方式を使って各島の受賞状況を比較した。
賞=4 超賞=6 究極賞=10 超越賞=20 ターン杯=10 1000ターン杯、10000ターン杯=100
戦争系箱庭で取得しにくいターン杯や超越賞が強めに評価されている。
特に千ターン杯の影響は顕著で大きな差となる結果となった。




+ RW比較
R.W.1T 怪獣派遣 記念碑発射 ミサイル
(240発)
ミサイル
(120発)
資金コスト 3000 2500 2400 1200
資金コスト(25%SP) 4800 2400
土地コスト 0 1 40 20
土地コスト人口RWPt
(15000人)
0 -15 -600 -300
発射RWPt +300 +600 +240 +120
被害によるRWPt+
被害によるRWPt- 1歩行-50
-800と巨石被害
巨石被害
ミサイルは戦闘中開発できない


+ 二次箱経験値情報
基地経験値
Lv ミサ
基地
海底
基地
1 0 0
2 20 50
3 60 200
4 120 400
5 200 600
6 300 800
7 440
8 600
※黄色はTuin専用計画[ミサイル基地最大Lv上限一時拡張]を使用した場合

人口2000人で1ポイント 1万人都市5ポイント
Tuin専用計画[ミサイル基地の獲得経験値上昇]
上昇率 必要
PT
海底レベル2に
必要な都市数
1.0 0 50÷5=10
1.2 1 50÷6=8.33
1.4 2 50÷7=7.14
1.6 3 50÷8=6.25
1.8 4 50÷9=5.55
2.0 6 50÷10=5
名前 体力 経験
残骸
(億円)
最低
出現
人口
(万人)
備考
いのら 1~2 5 400 10
サンジラ 1~2 7 500 10 奇数ターンは硬化
レッドいのら 3~4 12 1000 25
ダークいのら 2~3 15 800 25 2歩移動する場合あり
いのらゴースト 1 10 300 25 複数歩移動する場合あり
クジラ 4~5 20 1500 40 偶数ターンは硬化
キングいのら 5~6 30 2000 40
メカいのら 2 5 0 人造怪獣
??????? 9 200 5000 100 複数歩移動する場合あり
毎ターン確率硬化
埋め立て歩行




wiki編集の仕方

上にある「ウィキ内検索」や「ページ一覧▼」の「ページ一覧」などから、
編集したいページや、すでに似たようなページが無いか確認します。

今現在見ているページを編集したい場合は、左上の「編集▼」から「ページ編集」を選択。

新しくページを作りたい場合は、左上の「新規作成▼」から「新規ページ作成」を選択。
ページ名を入力し、アットウィキモードで新規ページを作成します。
※ワープロモードはプラグインが利用できないので、あまりオススメできません。

編集したら「プレビュー」をよく見て編集内容を確認します。
説明不足、誤字脱字、プラグインが正しく動作しているかなどに注意し、必要に応じて修正します。
確認ができたら、「ページ保存」を押して編集完了。

よく使いそうなプラグイン

* を行頭に付けると大見出し

** を行頭に付けると中見出し

*** を行頭に付けると小見出し

  •  - を行頭に付けると番号無しリスト
  •  - を行頭に付けると番号無しリスト
  •  - を行頭に付けると番号無しリスト
  1.  + を行頭に付けると番号有りリスト
  2.  + を行頭に付けると番号有りリスト
  3.  + を行頭に付けると番号有りリスト

行中に [[ ページ名 ]] でそのページへのリンク
行中に [[ 表示名 > ページ名 ]] でページ名とは別の名前でりんく
行中に [[ 表示名 > URL ]] でwiki外部へのりんく

 | を行頭に付けて、同じく | で閉じると表組みを作れます|
を行頭に付けて同じく で閉じると表組みを作れます

行中に &bold(){文字} で文字を太字にできます。
行中に &italic(){文字} で文字を斜体にできます。
行中に &u(){文字} で文字をアンダーラインにできます。
行中に &s(){文字} で文字を取り消し線にできます。
行中に &size(数字){文字} で文字をサイズ変更にできます。

行中に &font(パラメーター){文字} で文字を装飾できます。
パラメーターは「,」で区切ることで複数指定可能。
パラメーター 説明
i 斜体表示
b 強調表示
o 上線
u 下線
l 取り消し線
#000000 文字色
#000000,#000000 文字色と背景色
100% 文字サイズ


 ---- のみで水平線を表示できる




 #hr() のみで水平線を表示できる
パラメーターは「,」で区切ることで複数指定可能。
パラメーター 説明
width=数字 幅指定、数字の後にpxと%を指定可
height=数字 高さ指定
color=16進数文字コード


 // を行頭に付けるとコメント行になり、その行は表示されなくなる

 #tvote(項目1,項目2,項目3...) で投票フォームを作成できる
順位 選択肢 得票数 得票率 投票
1 0 (0%)
その他
投票総数 0

 #comment() でコメントフォームを作成できる
名前:
コメント:






他人が作成したwikiのページを編集画面から見てみると色々と参考になります。
プラグインを使用した場合はかならず「プレビュー」で正しく動作しているか確認するようにしましょう。
これら以外にもプラグインはたくさんあります。下記の「@wikiプラグイン一覧」などを参考にしてください。

詳しく知りたい、分からない場合はコチラ







GUK箱庭

生え抜き同盟

【る】同盟を打倒または弱体化するために、中立島のエースによって
ターン1263頃に結成された同盟。メンバーはヌスマとhigh。
結成時から長らくGUK新同盟と仮称した。ターン1369に選ばれしメンバーまたは
生麦さんを抜くという意味を込めて、生え抜き、略称【生】と命名された。
生姜焼き連合の中核となって活躍したがターン1422に方向性の違いにより解散。
だがその後も生姜焼き連合は続いているため、終戦して【る】同盟および
生姜焼き連合が解散したターン1451を最後と捉える説も存在する。
   


海戦(仮)

685ターン頃のNeptest島


660ターン頃の情勢



共有箱庭諸島

新・永続箱庭諸島2



人口を売ろうと思って昔設計したものです。
上は農場を隔離して、ある程度人口を貯めてから撃ってもらう、安定供給を狙った作りになっています。
下は農場が飛んでしまう事を前提で適当に撃ってもらう仕様です。一応津波の被害を受けにくくようにしてあります。


T14444に【眠】ヌスマヌスマスヌスマヌス島は採掘場が1500万人規模を突破しました。
【眠】ヌスマヌスマスヌスマヌス島の人口は過去最大でも300万人ほどでしかなく、当時は80万人程度まで落ち込んでおり深刻な職余り状態です。
一部の島民の間では、無駄な箱物行政であるとの批判の声も上がっています。



累計人気ランキング
累計人気ランキング

累計人気ランキング

リンク

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2024年09月18日 20:52