アカツキ > シラヌイ装備

 オオワシ / シラヌイ

正式名称:ORB-01 AKATSUKI  パイロット:ムウ・ラ・フラガ 
コスト:2000  耐久力:560  変形:×  換装:○  盾:○
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ビームライフル 10 80 弾数が豊富なBR
射撃CS ドラグーン【一斉射出】 - 30~127 ライフル+包囲オールレンジ攻撃
サブ射撃 ドラグーンバリア 100 - 射撃バリアを展開
レバーNで自機、レバー入で僚機
レバーN格闘 ドラグーン 8 30 自機に停滞。メインに連動してビーム射撃
レバー入格闘 単発オールレンジ攻撃
特殊射撃 パック換装 - - オオワシに換装
特殊格闘 ヤタノカガミ - - ビーム射撃を反射する
モビルアシスト ムラサメ 4 MA形態で突撃しながらビーム+実弾射撃

解説&攻略


射撃武器

【メイン射撃】ビームライフル

[常時リロード:3秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:2.0][補正率:70%]
基本的にオオワシ形態と同性能。
シラヌイでは他にまともな射撃武装がないため依存度は高い。

【射撃CS】ドラグーン【一斉射出】

[チャージ時間:1秒][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:1.0×7][補正率:84%×7]
ライフルを1発撃ちつつ、ドラグーンを全基一斉に射出する。
射出したドラグーンは敵機を囲むように取りつき、時間差でビーム射撃する。
ライフル部分は威力60、補正率80%、ダウン値1.0、よろけ。

ドラグーンの追尾限界距離は赤ロックと同程度で、通常格闘の弾数を消費する
最速でNDしてもドラグーンは射出されるので基本は最速NDを推奨。

【サブ射撃】ドラグーンバリア

[時間リロード:30秒/100カウント][持続時間:6秒]
ドラグーン6基を展開して8面体の射撃バリアを形成する。
レバーNで自機、レバー入れで僚機に展開する。展開中に再度サブ入力で任意解除できる。

オオワシ形態ではリロードされず、リロードは非常に長いので回転率は低い。
任意回収してもゲージは0からリロード開始となる。使用するタイミングは慎重に選ぼう。
また、入力後に換装するとバリア展開前でもゲージが0になるため要注意。

【通常格闘】ドラグーン

[常時リロード:6秒/1発][属性:ビーム][よろけ][ダウン値:1.0][補正率:84%]
ドラグーン1基ずつ展開・射出する。ホールド入力で7基まで連続射出可能。

レバーN:展開

ドラグーンを自機の周辺に展開・追従させる。
停滞したドラグーンはメインに連動してビームを順次に発射する。
レバー入れの射出と異なり、自機がダウンしてもドラグーンは回収されない。
ビーム射撃を行うか、停滞後20秒経過で回収される。

レバー入:射出

ドラグーンを1基ずつ射出する。
レバー入力で取りつき方向を指定できるオールレンジ攻撃。

【特殊射撃】パック換装

オオワシに換装する。

【特殊格闘】ヤタノカガミ

オオワシ形態と同様。

【アシスト】ムラサメ

[呼出回数:4回][属性:ビーム+実弾][よろけ][ダウン値:][補正率:%]
オオワシ形態と同様。

コンボ

(>はNDでキャンセル、→はそのままキャンセル)
入力 威力 備考
射撃始動
メイン>ドラ×1~2>メイン 144~147 基本
メイン>ドラ×3 128
ドラ×1~2>メイン>メイン 140 基本

外部リンク

最終更新:2024年10月20日 19:16