豚吐露@wiki
HashTableとemunの使い分け
最終更新:
ohden
-
view
定数はstatic readonlyを使った方が良いと思う。
- ハッシュテーブル(連想配列)
public static Dictionary<string, string> WorkStat = new Dictionary<string, string>()
{
{ "state0", "00" },
{ "state1", "01" },
};
- Emun
public enum WorkStatus
{
state0 = "00",
state1 = "01",
}
enumはクラス扱い。
クラス内に定義するとインナークラス扱い。
固定値ならenumの方が編集不可になるから良い。
クラス内に定義するとインナークラス扱い。
固定値ならenumの方が編集不可になるから良い。
追記。
- static readonly
static readonlyの方が良いって話。
任意のクラスに定数を定義するなら...
- public class Hhoge
- {
- public static readonly int Fuga = 111;
- }
カテゴライズしたいならinner class内に定義して...
- public class Hoge
- {
- public class Category
- {
- public static readonly int Fuga = 111;
- }
- }
こんな風にしてやった方が良い気がする。
こうしとけば、『Hoge.Category.Fuga』で使えて良い感じ。
こうしとけば、『Hoge.Category.Fuga』で使えて良い感じ。
更新日: 2015年07月29日 (水) 15時29分09秒









