◆l.qOMFdGV.氏


◆l.qOMFdGV.氏の作品

話数 タイトル 登場人物
000 終わりと始まりと殺し合い ウヴァ、メズール、鏑木・T・虎徹岡部倫太郎、真木清人、椎名まゆり、篠ノ之箒 他
007 アイノウタ メズール、セシリア・オルコット
022 橋田イタルの悪運 橋田至、葛西善二郎、後藤慎太郎
027 誰がために黒兎は戦う ウヴァ、ラウラ・ボーデヴィッヒ
041 QUESTION & HINT 伊達明、バーナビー・ブルックスJr.凰鈴音
068 堕羽蟲たちのバラッド - Ballad of Fallen Angeloid - イカロス、ニンフ、フェイリス・ニャンニャン
076 インキュベーター様が見てる 火野映司、巴マミ、鹿目まどか桜井智樹

登場させたキャラ

  • 2回
ウヴァ、メズール
  • 1回
火野映司、後藤慎太郎、伊達明、鏑木・T・虎徹、バーナビー・ブルックスJr.、鹿目まどか、巴マミ、葛西善二郎、桜井智樹、イカロス、ニンフ、岡部倫太郎、橋田至、フェイリス・ニャンニャン、凰鈴音、セシリア・オルコット、ラウラ・ボーデヴィッヒ、真木清人

コメント

  • オーズロワの記念すべきオープニングを投下された書き手さん。 そのオープニングからしてだが、オーズロワの熟練の書き手さん達の中でも特に群を抜く文章の美しさを持ち味としており、特に心理描写は圧倒的。オープニングの虎鉄のらしさと、以後の展開に与えるだろう影響力は必見。 マーダー化フラグを回避し掛けていたイカロスを、見る者に息を飲ませる心理描写でマーダーに傾けた。 キャラクターの魅力をその文章力で綺麗に描写しつつ、対主催のみの話でもボタンの掛け違いを残して行く確かなロワ書き手と言える。 -- 書き手紹介(パロロワ企画交流雑談所・毒吐きスレ8) (2012-12-19 20:07:05)
  • オーズロワに序盤から参加していて、OP書き手でもある。 前回のロワ語りでも言われているように、何と言っても情景描写及び心理描写がとてつもなく上手い! 短い文章の中で胸を躍らせる展開をまとめられるその力量はまさに一級品。 【アイノウタ】ではセシリア・オルコットの苦悩や邪な一面を濃く描写してマーダーに変えたり、【橋田イタルの悪運】では後藤さんを超意外な時期から参戦させて、その頃に抱いていた正義感が暴走した結果など、とにかく悲劇を丁寧に描いてくれる。 またキャラをそのキャラらしく書くのも上手。【インキュベーター様が見てる】で少年少女を守ろうとするの映司の決意が、その代表例だ。 -- 書き手紹介(みんなで無念・書き手バトルロワイアル4) (2013-05-07 02:26:26)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年05月04日 09:16