おそらく… “ どこかでゆっくりと終わり始めていたのだ… どこから語り始めようか? U.C.169年── “最後の大戦”ザンスカール建国戦争は 16年前に終結した だがこの時 戦局の決定力となったのが 結果的に内外に 地球連邦にかつての勢力がないという事実を 知らしめることになった 連邦という巨大な“力の歯止め”を失った 各コロニーの独立運動hは 次第に暴走を始め── 気付けば いつしかそれらは 互いに覇権を奪い合うだけの 泥沼のような混戦へと移り変わっていた… 戦乱の長期化は 人々の生活の安定を妨げ 技術力の低下を招く もはや かつてのように 新型の 量産する体力も どこのコロニーにも残されてはいなかった 戦力の中心は次第に 整備の難しい新型から それの容易な旧型へと移り始めた── 一年戦争より90年 断続的に繰り返された戦乱により 地球圏の至るところに撒き散らされた 数知れぬMSが改修され 修復され 再び戦場に送り込まれたのだ ……さながら それは死霊の軍団を思わせた 戦力低下に伴い 以前のような 大規模な“戦争”は起きなくなった それでも絶え間なく続く “小さな争い”はいつ果てるともなく 人々の世界を小さく分断し 傷口を広げ続けていたのだ… “おそらく” こうして“宇宙世紀”は少しずつ… 血を流しながら終わっていくのだろう… 誰しもが… そう思い始めていた… そう── “このまま”ならば── だが── それに抗うように動き始める 例えば この男── 戦う穀物王“鋼鉄の農夫” タガナス・タヤカ 例えば 不敗の舞姫“月下の カグヤ・シラトリ あるいは さまよう“ そして ここにもまたもうひとり |
武装輸送団“無敵運送”の “燃えつきぬ灰” アッシュ・キング そう── 物語はここから始めよう |