クズ
クズ
パラメータ
属性 | 風 | HP | 67-71 |
クラス | ☆ | 攻撃 | 25-26 |
種族 | ドラゴン | 素早さ | 16-17 |
EX(ボタン連打) | ダストブレス→くずのいき | ||
入手方法 | 汚れたタマゴ(Lv1~10)が稀にクラスチェンジ |
初期コマンド
# | ★ |
1 | ミス |
2 | こうげき |
3 | こうげき |
4 | こうげき! |
5 | おおなき |
6 | おおなき |
覚える技
- 単体選択攻撃
- こうげき
- こうげき!
- ランダム攻撃
- 全体攻撃
- おおなき
- 防御
- 回復
- 強化
- 召喚
- 異常
- EX増減
- コマンドパワー増減
- 技変化
- 無効
- ミス
クズ 出現条件
- ☆クラス合計 ~6
- ☆クラス合計7~9
クラスチェンジ派生
解説
元が汚れたタマゴだった為か、見た目的に汚れてるドラゴンの子。~
- 【おおなき】は風属性の全体ブレス攻撃で、低確率で沈黙状態を与える効果を持つ。
- しかし、この時点で与えるダメージは1ケタと弱すぎる上に、使用時の音声が非常に五月蝿いと言う欠点もある。
- EX技は闇属性の全体ブレス攻撃で、高確率で毒・風邪状態を与える効果を持つ。
- 与えるダメージは現段階では25程度と威力は微弱。~
しかし、高確率での状態異常撒きという点では優秀なEX技と言える。
まだ☆1のドラゴンであり、この段階では非力もいいところなので早く進化させてあげよう。~
ただし、第3段階までと最終段階では、一部の技の性能が全く変わり、その技の性質上、最終段階での【おおなき】は(【おおなき】型にしない限り)邪魔となる。~
育成の道すがら減らす事を心掛けていくか、【★→★★】系を増やす下地としての利用と割り切っておこう。~
ただし、第3段階までと最終段階では、一部の技の性能が全く変わり、その技の性質上、最終段階での【おおなき】は(【おおなき】型にしない限り)邪魔となる。~
育成の道すがら減らす事を心掛けていくか、【★→★★】系を増やす下地としての利用と割り切っておこう。~
ちなみにドラゴン族では珍しく、最終段階よりも先にキーマスコット化を果たしている。~
その最終進化系は2017年8月にてキーマスコット化した。~
その最終進化系は2017年8月にてキーマスコット化した。~
他メディアにおいて
オレカ野郎!全員集合第111話「オレカゆるキャラグランプリ!」にて激戦区だった風の大陸部門において見事ノミネートされた。~
ちなみに推薦者は放浪の竜騎士レオン。
ちなみに推薦者は放浪の竜騎士レオン。
由来
名前の由来は神竜クズリュウを参照。~
習得技の【おおなき】は、進化後の「グズリ」と「愚図る」(泣いたり駄々をこねたりする事)を掛けていると思われる。~
コマンドサンプル
# | ★ |
1 | こうげき!orミス |
2 | おおなき |
3 | おおなき |
4 | おおなき |
5 | おおなき |
6 | おおなき |
クズのままで使う場合の構成。~
あるいは【おおなき】型として神竜クズリュウを使う場合においても、この段階でここまで育てておくのがお勧めとなる。~
【おおなき】型にしない場合は、この段階で育成する理由は特にないので、スライム系を利用して早めに進化させてしまうと良い。~
あるいは【おおなき】型として神竜クズリュウを使う場合においても、この段階でここまで育てておくのがお勧めとなる。~
【おおなき】型にしない場合は、この段階で育成する理由は特にないので、スライム系を利用して早めに進化させてしまうと良い。~