44 :1-549:2013/04/13(土) 23:33:27
生命科学技術研究総合機関「金の烏」
・かつて欧州に存在した犯罪組織。マフィア。
対立する集団との抗争、内紛により壊滅した。
しかし一部の残党が組織を再興させんと活動している。
・当初はただの研究機関として設立されたが、上層部の腐敗によって変質する。
研究機関の名を隠れ蓑に、違法に兵器を開発しては売り捌くようになった。
・人工生命体やアンドロイド生成技術に関する研究をしていたようだが、
現在では詳細な記録が残っていない。
組織の崩壊直前にあたる近年では、機械兵器の開発に重点を置いていた。
欧州連合とは技術系統を異にする。
キリアン
(20歳/180cm/普通の人間/趣味:空手)
東京都内の工科大学に通う2年生。腕のいいプログラマー。
自分と同じくプログラマーだった父(金の烏の研究者)が遺したAIデータを改造し、
学校課題で作った不正アクセス防止ソフトに転用した。
十年前、自分だけが病気で行けなかった家族旅行で、家族が列車事故に巻き込まれる。両親と兄が死亡。
列車事故の原因となったサイバーテロの犯人(るーさん)を捜している。
明るく気の利く青年だが、大変なスケベ。ノンケでヲタク。
モテたいがために色々やっているが大抵すべって終わる。
安くてぼろくて汚いアパートに一人暮らししている。
ザック
(0歳/?cm/AI)
父の残したプログラムを元に、キリアンが制作したAI。不正アクセス防止・破損修復ソフト。
人間に近い会話機能と、人型アバター付き。
キリアンのパソコン数台の他、アプリとしてスマホにも入っている。
オンラインで他の個体と同期しているので、体は複数だが心は一つ、というような状態。
本業のほか、地図ナビからスケジュール管理などがオマケで付いている。
アバターのモデルになったキリアン兄に似せた、大人しく控えめの性格。
製作者の努力によって、判断力と会話パターンが充実しているものの、機械の限界はある。
ダニー
(20歳/140cm/普通の人間/趣味:トレーディングカード)
工科大学の二年生。金髪碧眼だが、生粋の日本育ちで英語はサッパリ。苗字は斑鳩。
同じゼミのキリアンに惚れており、ノンケを開眼させようと日々頑張っている。
ベルナルドとは成り行きで友達になってしまった。
小心者だったが、ベルナルドに引っ張りまわされ図太くなっていく。
低身長童顔子供っぽい性格だが、歳相応の腹黒さ。がめつい。
好みの男子は、ガチムチした頼れるイケメン。初恋は体操のお兄さん。
ベルナルド(B500改)
(外見二十歳そこら/179cm/魔獣種改造型(山猫)/趣味:街のパトロール)
「金の烏」の元構成員。組織から脱走し、あちこち放浪した後日本に住み着いていた。
魔獣種の改造型で、山猫に獣化する。
獣の脚力や瞬発力に加え、鉄筋を紙のように引きちぎる怪力を持つ。
通常タイプより頑強かつ身体能力も優れるが、実験のミスが原因で精神が汚染されている。
改造前と人格が一変した他、記憶があやふや。思考力も下がった。
自分をヒーローだと本気で思い込んでおり、町にはびこる悪党を探し回っては殺害する。
金の烏に居たころの記憶は切れ切れで、仲のよかったリコのことも、自分をいじめたレダのことも覚えていない。
改造の失敗で廃棄処分されそうになったところを救ってくれた、シュウへの恩義だけはどうにか覚えていた。
リコを通じ、シュウから仕事を頼まれる。
他組織に先を越されず、ヴィヴィのAIデータをキリアンから奪うことが任務。
ごく最近ヴィヴィに遭遇、片目を抉られたが、その時のことはうろ覚え。
ジェフリー
(享年50歳/177cm/普通の人間/趣味:仕事)
キリアンの父。
「金の烏」の会長の息子であり、アンドロイド用AI開発部門の責任者。
人型アンドロイド兵器に載せるためのAIを作成したが、父(会長)との確執が元で組織を裏切る。
AIのプログラムを、組織が製作した兵器を襲うよう書き換えた。
死の少し前、「暁の翼」から誘いを断っている。
暁の翼が起こした列車事故に見せかけたサイバーテロによって、妻、長男共々殺害された。
ヴィヴィ(VI-6000)
(外見14歳/150cm/アンドロイド/趣味:自己メンテナンス)
「金の烏」が開発したアンドロイド。
新型バイオロイド製造の計画が頓挫したことで、
生物兵器から機械兵器の生産に切り替えた組織が、膨大な予算をかけて開発した。
AI開発責任者だったキリアン父が、組織に翻意を持ってAIに細工をしていたため、
起動するや暴走し、人的にも物的にも組織に甚大な被害を与えた。
高度な判断能力を持つものの人格と呼べるものは無く、与えられた命令を淡々と遂行する。
「金の烏」に関係したものを処分するため、どこまでも追いかけてくる。
関係ない民間人には手を出さないが、建造物に対しては遠慮が無い。
金の烏が作成した兵器でなくとも、誤判断で襲う場合がある。
一見は精巧な少年の姿に作られたものの、挙動に人間らしさは無い。
変形できるだけ変形していくと、最終的には多脚で走行する黒い物体になる。
戦えれば見た目などどうでもいいと言わんばかりの仕様。
少し以前、ベルナルドと交戦した際に、一部のパーツが損傷した。
装備:重火器諸々、ブレード、バーニア、暗視カメラ、光学迷彩、ビーム、他。
火力もあるが、防御がとりわけ固め。レダやリコは歯が立たない。ベルナルドは少し善戦できる。
リコ(LC-00)
(外見24歳/173cm/魔族の混血/趣味:買い物、豪遊)
「金の烏」の元構成員。組織の実験で生まれた、バイオロイドと魔族の混血。
組織の崩壊後も落ち延び、兄のレダとともに傭兵として生きている。
昔なじみのシュウから依頼され、メサイアの捕縛もしくは殺害を目論む。
拝金主義者。冷淡で素っ気無いが、キレた途端にキャラが崩れる。気が短い。
体は男だが心は女。実兄のレダを溺愛しており、文句を言いつつもレダの言うことは何でも聞く。
金欲しさのために売春をしている。好みのハンサムは、背が高くて逞しい男前。
攻撃手段に欠け、戦闘能力が高いほうではないので、勝てないと踏んだらあっさり撤退することが多い。
魔族の再生能力があるため、生命力は強い。
他人の方向感覚を狂わせる異能を持つ。
相手をその場に昏倒させ、加減して使えば少し迷子にさせる程度。
セーブして使わないと、自分への反動が大きいのが難点。全力を出すと自分もしばらく動けなくなる。
レダ(RDXX17)
(外見25歳/184cm/魔族の混血/趣味:嫌がらせ、暴力)
「金の烏」の元構成員。計画半ばで頓挫した、バイオロイドと魔族の混血を量産する計画で生まれた。
組織の壊滅後は、傭兵として暮らす。弟のリコと行動を共にする。
高額な報酬と引き換えにシュウからの依頼を請け、メサイアの身柄を狙う。
血の気が多く、暴力的。自分の欲望に対し正直で、犯罪や人殺しに躊躇が無い。
計算高く狡猾だが、しばしば情けないドジを踏む。
他人に無関心だが、一度目をつけた相手には大変しつこい。一番溺愛しているのは自分自身。
純血の魔族には劣るが、再生能力を持つ。生命力は高い。
攻撃用の異能を持たないため武器に依存し、ナイフと拳銃が得物。発破も大好き。
異能により、他者の考えていることが読める。
ただし、自分の周囲全ての思考が読み取れてしまうため、周りに大勢いると一人に集中できない。
本人の意思に関係なく常時発動なのでイライラが増している。
他、対物理シールド(防弾チョッキ程度)、身体能力の強化(効果小)
シュウ(SY100式)
(外見28歳/195cm/魔獣種(羆)/趣味:読書)
「金の烏」残党を束ねる長。
壊滅した旧組織の生き残りで元幹部。組織が解体された際に汚職等で逮捕され、現在は服役中。
生真面目で、前会長への忠誠心が非常に高い。
「金の烏」再建に執着しており、各組織のパワーバランスを決める存在としてメサイアを狙う。
部下や傭兵を使いて捕縛に執念を燃やし、他の組織に渡るくらいなら殺してしまいたい考え。
多組織の刺客やヴィヴィの襲撃を避け、あえて刑務所から出ようとしない。
リコは昔の恋人。レダとは確執があり険悪だが、金の力で従えている。
蓑田(みのた)(M700)
(外見十代半ば(製造から二年で死亡)/158cm/魔獣種(水牛)/趣味:読書)
「金の烏」壊滅後、現在から数年前に生産された魔獣種バイオロイド。
シュウの部下で、ヴィヴィのAIデータ回収を任され、レダやリコより早く日本に来ていた。
日本人大学生に化け、キリアンがいるゼミに潜入していたが、
目的を果たす前にヴィヴィに遭遇し、殺害された。
内面は機械的で感情の起伏に乏しいが、普通の人間らしい対応ができる。
級友からはおっとりした草食だと思われていた。
クラスメイトのダニーとは友達だった。
アゲハ(AA2800)
(外見二十歳前後(製造から三年)/165cm/魔獣種(パピヨン)/趣味:父さんへの孝行)
「金の烏」壊滅後に生産された魔獣種バイオロイド。
シュウ直属の部下の一人。諜報や営業活動等、力仕事以外を担当。
他組織との交渉窓口や、ボスへの連絡係を担う。
日本や本国の間を頻繁に行き来している。
派手な容姿に反し、組織内では一番常識がある方。
明るくはきはきと喋り、礼儀を弁え、誰にでも親切。困っているお年寄りを見れば率先して助ける。
(ただし、組織へ尽くすことを最優先し、組織の悪行に疑問を持たぬよう脳ミソにフィルターがかかっている)
蓑田と同系列の新型で、ベルナルドやシュウのような旧型とは仕様が異なる。
小型犬パピヨンに変化する。
戦闘能力はほぼ無いが、ペットのフリをして様々な検問をかいくぐる他、犬並みの嗅覚を持つ。
女顔は「ボスは男の娘が好き」というバイオロイド製造担当博士の気遣い。
木林
漫画研究部員。日焼けに金髪。一見ヤンキーだがイメチェンしたてで慣れてない。
森
漫画研究部員。ふくよかな紳士。
会長
壊滅した旧「金の烏」のトップ。政府官僚。キリアンの祖父。
私欲のために、ただの研究機関だった組織を変質させ、兵器の不正な売買で利益を得る。
対立組織との抗争によって死亡。
バイオロイドの中から忠誠心の強いシュウを気に入り、腹心として使っていた。
+
|
<キャラのイラスト> |
キャラ身長比(クリックで拡大します)
シュウ(左上)、レダ(右上)、キリアン(左下)、リコ(右下)
アゲハ
蓑田
|
※wiki収録後に、設定を一部追記しました。
421 :オリキャラと名無しさん:2014/01/05(日) 22:39:42
1-200 です、皆様あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします
ささやかな年賀状をろだに置いておきました
+
|
<ダニーとベルナルド> |
560 :オリキャラと名無しさん :2015/03/15(日) 23:17:05
鰹節泥棒を捕獲したダニー
|
+
|
<海水浴なんて全然楽しみにしてなかった> |
566 :オリキャラと名無しさん :2015/04/10(金) 22:48:53
海に行ったリコとベルナルド
|
+
|
<朝フライパンをガンガンやりながら起こされるアレ> |
566 :オリキャラと名無しさん :2015/04/10(金) 22:48:53
ダニーにエプロンを着せたかっただけ
|
最終更新:2015年04月13日 00:41