「ユウキちゃん、お菓子作ったから、一緒に食べよ!」
「うん、食べる! 舞衣の作るお菓子は美味しいから、ボク、好きなんだ!」
「ありがとう!」
とある神社で二人の少女が月を見ながらお菓子を食べていた。
一人は黒髪で、リボンで髪を結んでおり。
御刀を持った少女。彼女の名前は柳瀬舞衣。
元の世界では荒魂と呼ばれる存在から御刀で人々を守る刀使と呼ばれる存在である。
彼女はこの聖杯戦争の参加者である。
御刀を持った少女。彼女の名前は柳瀬舞衣。
元の世界では荒魂と呼ばれる存在から御刀で人々を守る刀使と呼ばれる存在である。
彼女はこの聖杯戦争の参加者である。
もう一人は耳が尖っており、頭には赤のバンダナを巻いている、長い黒髪の少女。
名前ユウキ。舞衣が召喚したアサシンのサーヴァントである。
名前ユウキ。舞衣が召喚したアサシンのサーヴァントである。
二人は月を見ながら仲良くお菓子を食べている。そして、二人の話の話題は願いについての話になった。
「舞衣には本当に叶えたい願いはないの?」
「うん、わたしには叶えたい願いはないよ。それに誰かを犠牲して自分の願いを叶えるのは間違ってると思うから、わたしはこの戦いを止めたい。」
「うん、わかった! ボクは舞衣の力になるよ!」
「ありがとう! だけど、ユウキちゃんには叶えたい願いはないの?」
今度は舞衣がユウキに願いについて聞くのであった。
「ない⋯⋯かなぁ。それにボクも誰かを犠牲にして自分の願いを叶えるのは間違ってると思うから。」
「生き返りたいとは思わない? 聖杯があれば生き返ることも可能なんでしょう?」
舞衣はユウキが15歳という若さで死亡したことを知っているため、本当はもう一度生き返りたいと願っているのではないかと心配していた。
「心配しなくても大丈夫だよ! ボクは確かに長くは生きられなかったけど、自分の人生を頑張って生きたから、後悔はないよ!それにこうして舞衣と一緒にお菓子を食べられるだけでボクは満足だよ! ボクのことは気にしなくても大丈夫だよ! 」
ユウキは笑顔で舞衣にそう言うのである。
「うん、ありがとう! ユウキちゃん!」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【サーヴァント】
【クラス】
アサシン
アサシン
【真名】
ユウキ『紺野木綿季』
ユウキ『紺野木綿季』
【出典】
ソードアート・オンライン
ソードアート・オンライン
【性別】
女性
女性
【ステータス】
筋力B 耐久B 敏捷A 魔力B 幸運C 宝具A
筋力B 耐久B 敏捷A 魔力B 幸運C 宝具A
【属性】
中立・善
中立・善
【クラス別能力】
気配切断:B
アサシンのクラススキル。
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。自らが攻撃態勢に移ると気配切断のランクは落ちる。
気配切断:B
アサシンのクラススキル。
サーヴァントとしての気配を断つ。隠密行動に適している。自らが攻撃態勢に移ると気配切断のランクは落ちる。
【保有スキル】
カリスマ:B
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。
ギルド「スリーピング・ナイツ」のリーダーとしてギルドの中心にいた彼女の逸話が昇格したスキル。
軍団を指揮する天性の才能。団体戦闘において自軍の能力を向上させる。
ギルド「スリーピング・ナイツ」のリーダーとしてギルドの中心にいた彼女の逸話が昇格したスキル。
魔力放出:B
魔力で作り上げた翼で飛ぶ力。
これにより空中戦が可能になっている。
本来彼女が持つ能力がスキルに昇格したものである。
魔力で作り上げた翼で飛ぶ力。
これにより空中戦が可能になっている。
本来彼女が持つ能力がスキルに昇格したものである。
戦闘続行:B
自分の人生を最後まで全力で生きた彼女の逸話が昇格したスキル。
自分の人生を最後まで全力で生きた彼女の逸話が昇格したスキル。
【宝具】
『マーザズ・ロザリオ』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ1~10 最大補足1人
『マーザズ・ロザリオ』
ランク:A 種別:対人宝具 レンジ1~10 最大補足1人
自らからが編み出した11連撃OSS「彼女のオリジナルソードスキルである。」
絶剣と呼ばれた彼女の必殺技であり、
親友に託した技でもある。
絶剣と呼ばれた彼女の必殺技であり、
親友に託した技でもある。
【人物背景】
『ソードアート・オンライン』の『マザーズ・ロザリオ編』の登場人物。
『ソードアート・オンライン』の『マザーズ・ロザリオ編』の登場人物。
本名は『紺野木綿季』。
ユウキという名前は彼女が『アルヴヘイム・オンライン』と呼ばれる仮想空間ゲームで名乗っていた名前。ちなみに『アルヴヘイム・オンライン』は略称『ALO』とも呼ばれている。
ユウキという名前は彼女が『アルヴヘイム・オンライン』と呼ばれる仮想空間ゲームで名乗っていた名前。ちなみに『アルヴヘイム・オンライン』は略称『ALO』とも呼ばれている。
『ALO』の世界では『絶剣』と呼ばれ圧倒的な強さを誇るプレイヤー。主人公のキリトを2度倒した唯一の人物「キリト本人は切り札の二剣流を使っていなかったが、それでもキリトを2度倒したのは彼女だけである。」
ギルド『スリーピング・ナイツ』のリーダーも務めている。『ALO』の世界ではインプ族であり、今回の聖杯戦争では『ALO』の姿で召喚されている。
ギルド『スリーピング・ナイツ』のリーダーも務めている。『ALO』の世界ではインプ族であり、今回の聖杯戦争では『ALO』の姿で召喚されている。
自身が作ったOSSを賭けて辻デュエルをしていた際、キリトを倒したことに興味を持って
対戦を挑んできたメインヒロインであるアスナと出会う。アスナの強さを見込んでギルド1パーティのみによる新生アインクラッドの攻略するという無謀なチャレンジへの協力をアスナに依頼する。
対戦を挑んできたメインヒロインであるアスナと出会う。アスナの強さを見込んでギルド1パーティのみによる新生アインクラッドの攻略するという無謀なチャレンジへの協力をアスナに依頼する。
実は現実の彼女は末期『HIS』患者であり
アスナと出会った時には彼女は長くは生きるのは難しいと言われていた。彼女の姉も同じ病気で亡くなっており、本来のギルドのリーダーも彼女の姉だったが、亡くなったことによりリーダーの座を受け継いだのである。
彼女のギルドのメンバーはそれぞれが難病を抱えており、最後の思い出作りのために新生アインクラッドの攻略に挑んたのであった。
ただボス攻略の後、アスナを自分の亡き姉と面影を重ねて見てることに気付きアスナの前から姿を消してしまう。
アスナと出会った時には彼女は長くは生きるのは難しいと言われていた。彼女の姉も同じ病気で亡くなっており、本来のギルドのリーダーも彼女の姉だったが、亡くなったことによりリーダーの座を受け継いだのである。
彼女のギルドのメンバーはそれぞれが難病を抱えており、最後の思い出作りのために新生アインクラッドの攻略に挑んたのであった。
ただボス攻略の後、アスナを自分の亡き姉と面影を重ねて見てることに気付きアスナの前から姿を消してしまう。
その後、病院を訪ねてきたアスナと再会。
それから『ALO』に戻り、アスナの仲間たちと交流あり、絆を深めていく。
それから『ALO』に戻り、アスナの仲間たちと交流あり、絆を深めていく。
それから容体が急変。
最後にアスナに『マーザズ・ロザリオ』を託し、たくさんの仲間やプレイヤーたちに見守られながらアスナの腕の中で静に息を引き取った。彼女は15年の人生を全力で生きたであった。
最後にアスナに『マーザズ・ロザリオ』を託し、たくさんの仲間やプレイヤーたちに見守られながらアスナの腕の中で静に息を引き取った。彼女は15年の人生を全力で生きたであった。
性格は明るく、陽気な人物。
純粋で前向きな人物でもある。
純粋で前向きな人物でもある。
【サーヴァントとしての願い】
特にない。マスターを最後まで守る。
ただマスターと一緒にこの世界での生活を楽しみたいとも思っている。
特にない。マスターを最後まで守る。
ただマスターと一緒にこの世界での生活を楽しみたいとも思っている。
【方針】
マスターに任せる。
マスターに任せる。
【把握媒体】
原作小説及び、アニメ2期
原作小説及び、アニメ2期
【マスター】
柳瀬舞衣
柳瀬舞衣
【出典】
刀使ノ巫女
刀使ノ巫女
【性別】
女性
女性
【能力・技能】
『写し』
刀使の基本戦術で、最大の防御術。
刀使の基本戦術で、最大の防御術。
『迅移』
刀使の攻撃戦術の一つ。通常の時間から逸して加速する。
刀使の攻撃戦術の一つ。通常の時間から逸して加速する。
『八幡力』
筋力を強化させる。
筋力を強化させる。
『孫六兼元』
舞衣が使う御刀である。
舞衣が使う御刀である。
性格は面倒見がよく、友達想いの優しい性格。お菓子作りが得意。
状況分析能力にたけており、集団行動では指揮官として活躍もしている。
参戦時期はアニメ終了後である。
【マスターとしての願い】
特になし。この戦いを止める。
特になし。この戦いを止める。
【方針】
自分と同じ考えのマスターと協力する。
ただ人は絶対に殺さないし、殺させない。
自分と同じ考えのマスターと協力する。
ただ人は絶対に殺さないし、殺させない。
【ロール】
とある神社の巫女で刀使。
とある神社の巫女で刀使。
【把握媒体】
アニメ
アニメ