名称 | タイプ | 種族 | 弱点 |
ガルガンチュア | 力 | 人形種 | 氷 |
名称 | 眠り | 石化 | 封印 | 麻痺 | 呪印 | 出血 | 毒 | 火傷 | 凍結 | 滲水 | 感電 | 暴風 | 結晶 | 聖印 | 絶望 | 残響 |
ガルガンチュア | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 | 100 |
名称 | 能力 |
ガルガンチュア | 命中+Lv6 |
順序 | 行動 | 効果 |
HP100%以下 | ||
1 | ヴェノムハンマー |
全体に1回の物理攻撃 全体に一定確率で猛毒状態 ・2ターン、毒-10% ・3ターン、毒-30% ・3ターン、毒-60% |
2 | ヴェノムハンマー |
全体に1回の物理攻撃 全体に一定確率で猛毒状態 ・2ターン、毒-10% ・3ターン、毒-30% ・3ターン、毒-60% |
3 | ヴェノムハンマー |
全体に1回の物理攻撃 全体に一定確率で猛毒状態 ・2ターン、毒-10% ・3ターン、毒-30% ・3ターン、毒-60% |
4 | ヴェノムハンマー |
全体に1回の物理攻撃 全体に一定確率で猛毒状態 ・2ターン、毒-10% ・3ターン、毒-30% ・3ターン、毒-60% |
5 | ヴェノムハンマー |
全体に1回の物理攻撃 全体に一定確率で猛毒状態 ・2ターン、毒-10% ・3ターン、毒-30% ・3ターン、毒-60% |
火 | 137 | 141 | 血 | ||
水 | 161 | 163 | 氷 | 673 | 687 |
風 | 111 | 113 | 土 | 106 | 108 |
闇 | 134 | 138 | 毒 | 127 | 128 |
光 | 128 | 131 | 雷 | 122 | 125 |
![]() |
最新の氷アタッカー。火力が段違いに高い。 現段階では最適解の主力火力。最優先で採用したい。 |
![]() |
追撃を付与してから「氷針」の攻撃が強力。 全状態異常耐性+70%で猛毒も防げる。 MPリジェネートで最後までスキルが使用可能。 オート適正も高いので優先して採用したい。 |
![]() |
追撃を付与してから「粘性凝結幕弾」での攻撃が強力。 火力バフも同時に付与する。 奥義で氷エレメント耐性も下げられる。 オート適正は低い。 |
![]() |
氷エレメント耐性を下げられるアタッカー。 採用するなら奥義Lv10にはしておきたい。 火力は上記より低いのでオート役か氷エレメント耐性デバフ役が無難か。 |
![]() |
「凍刃」で自己強化をしながら攻撃するアタッカー。 1回でもMPリジェネートが発動すれば5回攻撃可能。 ガッツHP50%もあるので最後まで生き残りやすい。 |
![]() |
優秀な氷パーティのエンハンサー。 耐久性の向上、火力バフ、氷エレメント耐性デバフと色々と可能。 立ってるだけで氷エレメント強化+30%持ち。 |
![]() |
「氷掻破」の氷エレメント耐性-50とスキルダメージ-60%が強力。 残響(氷)75%も付与可能。オートでも活躍する。 上記の【ルプスレギナ】瘴気外套:狂仮衣との相性も良い。 |
![]() |
「制動凝結」で命中デバフ、全パラメータデバフが同時に付与可能。 火力は全く無いが補助役として十分有り。 全体火力バフも優秀でオート適正も高い。 |
![]() |
防御力デバフと全パラメータデバフ付与役。 ガッツもあるので生存率が高くオート適正も有る。 オートならエンリッサかアグレシエルのどちらかを選びたい。 |
+ | 2025年5月25日17:00~5月31日13:59まで |
+ | 2025年1月25日17:00~1月31日13:59まで |
+ | 2024年7月25日17:00~7月31日13:59まで |
+ | 2024年3月25日17:00~3月31日13:59まで |
+ | 2023年11月30日17:00~12月6日13:59まで |
+ | 2023年7月25日17:00~7月31日13:59まで |
+ | 2023年3月20日17:00~3月26日13:59まで |
+ | 2022年9月22日17:00~9月29日 |
+ | 2022年6月4日17:00~6月13日 |
+ | 2022年2月18日17:00~2月27日 |