馬主データベース@Wiki
全尚烈
最終更新:
ownersdatabase
-
view
個人情報
- ふりがな:ぜん しょうれつ(ジョン・サンヨリ)
- 生年月日:1950年10月29日
- 出身地:東京都か
- 最終学歴:不明
- 本業:株式会社さくらコマース 代表取締役会長
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:1993年か
- 冠名:サクラ
- 冠名の由来:経営する会社名より
- 服色:桃、白一本輪、桃袖
- 配色由来:桜のイメージからでしょう
- 重賞競走勝利数:39勝
- 初重賞競走制覇:1994年 弥生賞
- GⅠ級競走勝利数:5勝
- 初GⅠ級競走制覇:1994年 スプリンターズステークス
- 法人名義:株式会社さくらコマース(現在の代表者は彰碩(未)氏)
解説
全演植氏の息子で、死去に伴いサクラバクシンオーなどを引き継いで馬主となった2代目。現在、会社の代表者は2019年より全彰碩氏(演植氏の弟である全鎭植氏の孫)であるが、馬関係で表に出てくるのは現在でも専ら会長の尚烈氏である。
所有重賞馬
太字はGⅠ、JpnⅠ勝ち鞍。
- サクラバクシンオー(1994年ダービー卿チャレンジトロフィー、スワンステークス、スプリンターズステークス)
- サクラエイコウオー(1994年弥生賞、1996年七夕賞)
- サクラチトセオー(1994年中山記念、京王杯オータムハンデキャップ、1995年アメリカジョッキークラブカップ、天皇賞・秋)
- サクラローレル(1995年中山金杯、1996年中山記念、天皇賞・春、オールカマー、有馬記念)
- サクラキャンドル(1995年クイーンステークス、エリザベス女王杯、1996年府中牝馬ステークス)
- サクラスピードオー(1996年京成杯、共同通信杯4歳ステークス)
- サクラエキスパート(1997年愛知杯)
- サクラヴィクトリア(2002年関東オークス)
- サクラプレジデント(2002年札幌2歳ステークス、2003年札幌記念、2004年中山記念)
- サクラセンチュリー(2004年鳴尾記念、2005年日経新春杯、アルゼンチン共和国杯)
- サクラメガワンダー(2005年ラジオたんぱ杯2歳ステークス、2006年鳴尾記念、2008年鳴尾記念、2009年金鯱賞)
- サクラオリオン(2009年中京記念、函館記念)
- サクラゴスペル(2013年オーシャンステークス、2015年オーシャンステークス、京王杯スプリングカップ)
- サクラプレジール(2013年フラワーカップ)
- サクラアンプルール(2017年札幌記念)
登場文献・ウェブ記事
- 『馬券ブレイク』2008年11月号「小栗範恭のオーナーズルーム」
- 【有馬記念・全尚烈オーナーに聞く】サクラローレルVから21年ぶり有馬の「サクラ」!アンプルールで挑む(スポーツ報知)