個人情報
- ふりがな:おだぎり ゆういち
- 生年月日:1942年11月7日
- 出身地:東京都
- 最終学歴:中央大学 卒
- 本業:エール株式会社 代表取締役社長(食品貿易業)
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:不明
- 冠名:なし
- 服色:緑、白玉霰、白袖赤二本輪
- 配色由来:不明
- 重賞競走勝利数:24勝
- 初重賞競走制覇:1980年 金鯱賞
- GⅠ級競走勝利数:2勝
- 初GⅠ級競走制覇:1985年 優駿牝馬(オークス)
- その他:九州馬主協会現会長
解説
珍名馬の第一人者と言ったらこの方。福永親子との話や、エガオヲミセテの馬名や悲劇的な最期など語りえるエピソードも多数。「デビューしたら馬はファンのもの」というスタンスのもと露出は控えめながら、現在も根強いファン(オダギラー)が多い。
所有重賞馬
太字はGⅠ、JpnⅠ勝ち鞍。
- マリージョーイ(1980年金鯱賞、CBC賞)
- ミスラディカル(1982年京都牝馬特別、阪神牝馬特別、1983年スポーツニッポン賞金杯、朝日チャレンジカップ)
- ノアノハコブネ(1985年優駿牝馬)
- ラグビーボール(1986年NHK杯、高松宮杯)
- ノックアウト(1987年金鯱賞)
- パンフレット(1990年阪神障害ステークス・春、中山大障害・春)
- フェイムオブラス(1991年CBC賞)
- ヒコーキグモ(1997年きさらぎ賞)
- エガオヲミセテ(1998年阪神牝馬特別、1999年マイラーズカップ)
- ワナ(2002年新潟2歳ステークス)
- アッパレアッパレ(2002年名古屋グランプリ)
- カゼニフカレテ(2003年愛知杯)
- デンシャミチ(2005年京王杯2歳ステークス)
- オレハマッテルゼ(2006年高松宮記念、京王杯スプリングカップ)
- サヨウナラ(2008年エンプレス杯)
- ドモナラズ(2010年七夕賞)
登場文献・ウェブ記事
- 『優駿』1985年7月号「杉本清の競馬談義」シリーズ
- 『優駿』1986年8月号「オーナー愛馬を語る」シリーズ
- 『競馬の天才』1998年10月号
- 『優駿』2000年5月、6月号「マジカル競馬者ツアー (21) 『笑顔を見せて?小田切有一オーナー・インタビュー(前・後編)』」
- 『週刊競馬ブック』 2006年5月7日号「オーナーサロン」シリーズ