馬主データベース@Wiki
小川立義
最終更新:
ownersdatabase
-
view
個人情報
- ふりがな:おがわ たつよし
- 生年月日:1941年4月14日
- 出身地:三重県
- 最終学歴:大阪市立南第二高等学校 中退
- 没年月日:1997年4月19日(56歳没)
- 本業:株式会社桜興産 元代表取締役(不動産業)、元大阪府議会議員
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:不明
- 冠名:ウェイ
- 冠名の由来:不明
- 服色:黄、赤二本輪、袖黒三本輪
- 配色由来:不明
- 重賞競走勝利数:1勝
- 初重賞競走制覇:1985年 毎日王冠
- GⅠ級競走勝利数:未勝利
解説
重賞2勝(1984年きさらぎ賞優勝時は別馬主)のほか菊花賞でシンボリルドルフの2着となったゴールドウェイの馬主。死去の時点では桜興産が経営していたと思われるビルに所在する加工業「オガワ機械彫刻所」の代表でもあったが、大阪府議としても有名だった。大正区選出の新進党所属で1995年が初当選。しかし翌年に十二指腸を患い、入退院を繰り返していたという。その翌年となる1997年、家族あての遺書を遺し、オガワ機械彫刻所の社長室内でピストルによって自ら命を絶った。
登場文献・ウェブ記事
馬主業について語っている記事のリンクや文献名を記載。なければ除去だが最低1つくらいは欲しいところ。レース直後(当日)のインタビュー等は含まないが、本業等の言及がある記事が他にない場合は記載することがある。
ホームページ・SNS
なければ除去。