名前入力    6   NAME INPUT   
タイトル画面の「NEW GAME」を選ぶと、オープニングシーンが始まります。その中で、あなたの名前を
たずねられる場面があります。このゲームの中での主人公であるあなたの姓(名字)と名、そして通称を決めてください。

《姓・名・通称の使われ方》

姓:登場人物の多くは、あなたの姓で呼びかけてきます。

名:親しい友人の中には、名で話しかけることを好む者もいます。

通称:戦闘やコマンド画面では、この名で表示されます。
⬤名前入力画面

①主人公の顔
②名前表示部
③入力文字切り替え部
④入力箇所切り替え部
⑤名前表示修正部
⑥名前決定部
⑦文字選択部

1 主人公の姓・名・通称を全て入力します。一箇所でも入力していない所がある場合は、名前入力が終了できませんので、必ず全ての箇所に名前を入れてください。

2 名前表示部に青いアンダーラインがある所が、現在の入力箇所です。文字選択部から入力したい文字を方向キ一で選択して、◯ボタンで入力してください。

3 入力した文字を修正したい場合は、名前表示修正部にカーソルを移動させて、修正作業を行ってください。名前修正部の操作は以下のようになっています。

◀ ‥‥‥ アンダーラインを左に移動(L1ボタンで同様の操作)
▶ ‥‥‥ アンダーラインを右に移動(R1ボタンで同様の操作)
消 ‥‥‥ アンダーライン上の文字を削除。文字が無い場合は、
      1つ前の文字を削除(╳ボタンで同様の操作)
全消 ‥‥ アンダーラインのある入力箇所の文字を全て消去

4 入力箇所を変更したい場合は、カーソルを入力箇所切り替え部に移動させて(△ボタンで同様の操作)、◯ボタンを押すことにより、姓→名→通称の順に切り替わっていきます。

5 入力できる文字の種類は、「かな」(ひらがな)・「カナ」(カタカナ)「英数」(アルファベットと数字)「漢字」の4系統あり、カーソルを入力文字切り替え部の各系統に移動させ、◯ボタンを押すことにより、入力する文字の系統が変更されます。(または、SELECTボタンを押す毎に順次系統が変更されます)なお、入力中の文字が通称の場合は、系統を「漢字」にすることはできません。

6 入力する文字を漢字にしたい場合は、系統を「漢字」にした後、入力したい漢字の読み方の最初の語にカーソルを合わせ、◯ボタンを押すことにより、その語が先頭にくる漢字が表示されますので、その中から探しだしてください。また、このときにL2またはR2ボタンを押すと、先頭の語単位で表示が前後します。(目的の漢字が無い場合は、その漢字の別の読み方を探してみてください)文字選択部で先頭の文字表示(黄色いひらがな)が点滅している場合は、文字選択部の表示範囲外(上側)にその読みの漢字が他にもあることを表しています。なお、入力したい漢字が登録されていない場合もありますので、その際は、別の名前に変更して入力をお願いします。

7 入力箇所に全て名前を入力したら、カーソルを名前決定部に移動させて(STARTボタンで同様の操作)、◯ボタンを押すと、「OK?」とたずねてきますので、よければ「YES」を、変更したい場合は「NO」を方向キーの上下で選択し、◯ボタンを押してください。「YES」を選択後、オープニングシーンの続きがはじまります。



【出典】
株式会社アトラス.「名前入力」.『女神異聞録ペルソナ 解説書』.株式会社アトラス.1996,p.15-16


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月31日 19:12